• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月13日

魅惑のΥ

魅惑のΥ 今日は通院の日。



その途中になんと!

鈴鹿市内で!!

しかも市道で!!!

Υ(イプシロンと読む)とすれ違いました。(画像はイメージ)


もうびっくりおったまげましたよ。

よもやイプシロンと遭遇するとは!これがまたマイーナー後の現行車(たぶん)だったのでまたびっくり!


と、驚く人が幾多のすれ違うドラバーの中に何人居るかとw
そもそもイプシロンを知っている人がね^^;

まぁ色がガンメタ系であまりイプシロンを主張してないって事もあるし、国産のコンパクトカーよりも小さいときたらほとんどの人は何事もなくスルーしますわなぁ。


こっちが信号待ちですれ違っただけですが、十分高級感が出てましたよ!



っと感じる人もほとんど居ないんだろーなぁ・・・



あ、そうそう今日めでたくバイク復帰しましたよ!





エアロバイクですがねw10分のところ7分にゴメンしてもらいましたけどね^^;
ブログ一覧 | イタ車 | 日記
Posted at 2008/05/13 16:06:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

おはきた
きりん♪さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

プチドライブ
R_35さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2008年5月13日 17:09
>魅惑のΥ
YAMAHAの単車やと思いましたやん!

↑の車、スターレットの仲間やと思った
のは秘密です☆

バイク復帰、オメデトーゴザイマス♪
( ̄ー ̄)ノ
コメントへの返答
2008年5月13日 17:27
ワッハハハまだまだ甘いねw

ってかスターレットて絶版してだいぶ経つで^^

7分漕いだら息が上がってしもた^^;
2008年5月13日 17:11
>魅惑のY…

てっきり卑猥な所かと…(核爆)
コメントへの返答
2008年5月13日 17:32
( Y )な所ですかね?

そこは永遠の憧れw
   
2008年5月13日 17:24
バイク復帰おめでとうございます♪

とりあえずは良かったですね、あとはアカジンさんっすね。

イプシロン・・・京都には結構普通に走っているんですよね~なぜか?

普通のおばちゃんが乗ってます(笑)。

高級路線のランチアは106から見たら凄く魅力的、だって106は軽トラ並の内装なんで(汗)。

初代のYタ-ボを一時買おうか迷ったことがありました。
コメントへの返答
2008年5月13日 17:36
ありがとうございます(汗
次回は15分漕ぐらしいです・・・

外目からじゃ分らない所がね^^;

初代でターボってとアウトビアンキY10時代ですかね?
2008年5月13日 17:29
MC後とはコレまた^^

でもモールが付いてるMC前がいいんですw
コメントへの返答
2008年5月13日 17:37
レア中のレアでしょ^^

しかもツートンカラーの、でしょ?
2008年5月13日 17:36
人差し指グッと曲げたら・・・♪

アカジンさんエッチね♪
コメントへの返答
2008年5月13日 17:40
それは秘惑のG(以下自粛)

お互い様で♪
2008年5月13日 17:38
そうでございます。
あのカクカクしたハッチの車ですね。

結局は106を手放せなかったので、買わず仕舞いでしたが。
コメントへの返答
2008年5月13日 17:44
確か当時はマツダ系列の販売店で・・・ん~と名前忘れた(><)で扱ってて近所でも売ってましたよ^^

維持費から考えればそれは正解でしょうね(笑)
2008年5月13日 18:11
「B-Colour」のツートンの

存在感はAセグとは思えまへん!

枯れたら乗りたいwww
コメントへの返答
2008年5月13日 19:10
個人的にボディがアイボリーでピラーから上がえんじ色が(;´Д`)ハァハァ

そこが分るのが結局同じニホイの人だけなんですな~これが^^;
2008年5月13日 18:21
あ~っ カピバラちゃんだぁ黒ハート



エア バイクじゃなくて良かった(笑)

筋肉痛ゎ来てる??
コメントへの返答
2008年5月13日 19:12
そーいやフィアット・フェスタのフォトギャラに書いてあったねぇ^^

エアでも乗りたいw

若いからw直ぐ筋肉痛来た(苦笑)
2008年5月13日 18:34
リハビリ、頑張ってるみたいですね、ランチアですか・・・故障したら何処で直すのでしょうね~。 プロの画像を変更されましたね、なんともセクシーなイタ娘・・・オッ○イの先が・・・・
コメントへの返答
2008年5月13日 19:18
早く乗りたいので。
てのは建て前で早く事故の清算したいので^^;
販売したのは多分ウチのDラーかもしれませんね。そーいえばDラーから着信履歴があったので今日連絡取りました。
そしたらこのみんカラブログの存在を知っていて事故の事も知ってました(恥)

プロフ画像は皆さん喰い付きがいいですねぇ^^
2008年5月13日 18:49
気合入れて、リハビリやった方がいいですよ。
リハビリを、すぐにサボるオイラが言うのもなんですが・・・

オイラの友達で、怪我して入院してリハビリ続けて
退院してきたら、ごっつくなって帰ってきた・・・
どんだけ、リハビリやっていたんだか・・・?(笑)
コメントへの返答
2008年5月13日 19:21
気合ねぇ^^;

ムキムキになってしまったらオネーチャンとかに引かれやんやろか?

逆に魅かれるかなw
2008年5月13日 19:01
↑だって、アカさんもこの際ゴッツくなってきたら?
ジムに通ってると思って♪
コメントへの返答
2008年5月13日 19:23
よし!ゴッツくなって一皮剥けたアカジンをお見せしようジャマイカw
2008年5月13日 19:08
  W
  x
  Y


  ?
コメントへの返答
2008年5月13日 19:24
おおぉ!それだ!!

でもオパーイはちょい上向きがいいかなw
2008年5月13日 19:23
まずはエアロバイクで復活デスネーo(゚∀゚ )

次はマウンテンバイクかなー(;^ω^)

エンジンバイク 夏頃には復活したいデスネーヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2008年5月13日 19:28
当分エアロが続きそうです(´Д`)

これでロードバイク(自転車)にはまったりして^^

そこら辺は色々考えてますので焦らずに(リハビリより慎重にw)行きたいと思ってます。
2008年5月13日 20:48
こんばんわ☆

先代のイプシロンは近所の方が所有されてて結構見させてもらいました。
その家は前期307SWも所有されてました!!

現行モデルは僕も見たこと無いかなぁ。
ツートンなんて渋すぎますよね♪
コメントへの返答
2008年5月13日 21:24
こんばんは♪

先代のデザインは鮮烈でしたね^^

その方は同じニホイがしますw

あのコンパクトさでも十分高級感伝わりますよ。
まぁ自分が乗ってるのがパンダですからねぇ^^;
2008年5月13日 21:57
>人差し指グッと曲げたら・・・♪


!?


Yだ!!
コメントへの返答
2008年5月14日 8:28
あ、それか(汗


だったらヒザをグッと曲げたら・・・

チョーリアルww
2008年5月13日 22:04
Yいいですよね~、段々コンパクトな車が好きになるのはなぜだろう!!
コメントへの返答
2008年5月14日 8:36
時代が求めている(求めさせている)ってのも有りますが、キャラクターがキビキビ走って燃費もそこそこなのが好かれる理由でしょうか^^

でも蔵さんみたいに家族が多いと厳しいでしょうし・・・

そこで145の存在価値がグンと上がるんですよ!
2008年5月13日 22:55
>国産のコンパクトカーよりも小さいときたら

でもなぜか3ナンバーなんですけどね(汗汗

リハビリ陰ながら応援しています。
コメントへの返答
2008年5月14日 8:43
あら、そーなんですか^^;

って調べたら僅か4mm広いんですね。
デザインの妙かそんなに大きく見えませんでした。

ありがとうございます、いつか会える日を楽しみにしています。
2008年5月13日 23:42
エロバイクかと思いドキがムネムネしました^^;
そんなんあれば試乗したいっすねw

Y、エエなぁ~ 先代のYもイカスしなぁ~ 悩むわぁ(なんで?)
コメントへの返答
2008年5月14日 8:45
チョwwエロバイクってどんなバイクなんですか^^;妄想が広がりますww

世の中悩ましいのがイッパイですね^^
2008年5月14日 0:22
http://minkara.carview.co.jp/userid/277189/blog/5131910/
マイナー後のBカラー・ディーゼルです。いいですね、あと少し車高を落としたいです!
エアロバイクがんがん漕いで下さいね(笑)
コメントへの返答
2008年5月14日 8:49
見てきました^^
知人が乗ってるなんていいですねぇ。
もう試乗させてもらいました?

ガンガン漕いで太股ムキムキになったらどうしましょ^^;
2008年5月14日 4:51
へ~珍し。。。

私も興味津々に見ちゃうな~

バイク復活おめでとう
p(^^)q
コメントへの返答
2008年5月14日 8:52
ですよねぇ^^
前走ってたら着いて行っちゃうかもしれませんねぇ。

ありがとうございます^^;
2008年5月14日 8:10
Y10時代のただのトレーリングアームのリアサスを「Ωサスペンション」などとはずかしげもなく言い放ってたのが最高でしたねぇ~(爆)

日本の気候ではぐずぐずに腐るアルカンターラも素敵!!!

リハビリのエアロバイク→ロードバイクのヒト、友達で1人います(笑)
コメントへの返答
2008年5月14日 8:56
そーでしたっけ^^;
流石はイタリア人w

でもそのアルカンターラはやっぱ魅かれますね。

>エアロバイク→ロードバイク
何か分る気がします(マジで^^;)
2008年5月14日 14:50
「Y」っていったらイロイロ想像してしまいがちですが、Y→Y10→アウトビアンキY10!

…最近誰かのブログで見かけたようなf^_^;
コメントへの返答
2008年5月14日 16:18
実は「Y」と「Υ」でちょっと違うの分ります?
それは「いぷしろん→Υ」でちゃんと変換出来るんですよ^^

ん~誰だろ^^;

2008年5月14日 15:03
知る人ぞ知るってヤツですね(^^;)

とりあえず跨げればOK!?(笑)
コメントへの返答
2008年5月14日 16:19
みんなが知っていると詰まらないんですが^^;

出来れば漕がないヤツでw

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation