• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカ。のブログ一覧

2015年04月01日 イイね!

MotoGP開幕してたしー

MotoGP開幕してたしーMoto3
おらおら!15歳の新人が通るから前開けろや(どやー

Moto2
レース中はちゃんと前を見て走りましょう

MotoGP
お!?このヘルメットのインナー動くぞ

そんな感じの開幕戦カタールGPでした。
(分かる人には分かるw)





話変わるけど今日から新年度、先週から一気に3人も従業員が減って回るもんも回らんわー(愚痴
Posted at 2015/04/01 18:25:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | MotoGP | 日記
2014年09月29日 イイね!

妄想副音声

*注意)このネタは分かる人のみのネタです^^;

昨日のMotoGPアラゴン決勝



レース終盤に雨が降り出し*フラッグトゥフラッグに

(*フラッグトゥフラッグとはドライコンディションでスタートし、途中雨になったらレインタイヤに履き替えてあるスペアマシンに各自の判断で乗り換える事が出来るルール)


トップを走るマルケス、2位のペドロサ、3位のロレンゾ


マル「ペド先輩僕先にピットに入って乗り換えて良いっすかね」

ペド「いや、ここは俺が先入ろかな」

マル「いや僕が・・・」

ペド「いやいや俺が・・・」


ロレ「じゃーワシ先ピットに入ろか?」


マル、ペド「どーぞどーぞ♪」


ロレ「じゃー入ろっと」


マル、「クククッ(笑)あと4周だし、このままスリックでいけるんじゃね?」

ペド「マルケスがこのままスリックで行くなら俺もいく!」

マル「ペド先輩先にピット入って乗り換えちゃって下さいよ(ゲス顔で)」

ペド「いやいや、お前が先にピットに入れy・・・!!ファーーーーーッ!!」
*ホームストレートエンドで水溜りに乗ってペドロサスリップダン

マル「あ、ペド先輩滑って転んじゃったよ(汗)でもあと3周だし、このまま行けるんじゃn!」
マル「!っあああーーっ!」

マルケスもフロントから滑ってズザーーーーッ
マル「またやってもーーーーた!(涙」

ロレ「ハイハイ、ちょっと横通りますよっと♪」

その後雨が激しくなり、転倒再スタートした2台のレプソルホンダは次々にピットインして乗り換えるも時すでに遅し。


ロレンゾ、トップでチェッカー♪
ロレ「はい、ごっちゃんでした^^」

マル、ペド「ぐぬぬ・・・」


という脳内副音声が聞こえてきたのは自分だけか?w
Posted at 2014/09/29 19:27:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | MotoGP | 日記
2013年10月28日 イイね!

素直に楽しめなかったね・・・

素直に楽しめなかったね・・・待ちに待ったMotoGP日本ラウンド・茂木グランプリ!

といっても自分はテレビ観戦、しかも録画でしたけどw


で、本題がこの画像。
史上最年少で最高峰クラスチャンピオンを目指すREPSOLHONDAのライダーM・マルケス選手
日本GPに向けたスペシャルステッカー?らしいけど・・・

勿論本人は特別な意図は無いと思うが捉え方は人それぞれな訳で。

これは特に人種?を表した訳じゃないと思う人も居ればけしからん!と思う人も居るかもしれない。

もし仮にそうだとしても日本人は特に表立って行動する事はないだろうが
これ、少し眼を吊り上げて某半島向けにやっちゃったらえらい事になるよね。

ただ確実に日本のファンは減るだろうけど。

元々飛びぬけた才能を持っているのは認めるが、DORNA(MotoGP興行主)がV・ロッシの後釜にしてドル箱にしようとしているのが見え見えで特別に贔屓にしているように感じてならないのが気に入らなかったのだが。



今回、Moto3クラスもMoto2クラスもポイントリーダーに文字通り大どんでん返しがあって興奮し、あわよくばMotoGPクラスも波乱があれば楽しめるなと思ってしまったが、上記のステッカーを見てしまわなければもう少し違った風に思ったかもしれないな。




話はころっと変わるけどアカアバさんのバッテリーが一年で逝ってしまうのは実にけしからん!
速攻で手配したが予想外の出費で季節とシンクロして懐も寒くなったではないか(涙
Posted at 2013/10/28 18:56:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | MotoGP | 日記
2013年04月22日 イイね!

31年ぶりの【ネタバレ注意】

*以下ネタバレ注意!






WGP最高峰クラス最年少優勝記録更新だって。

ボストンマラソンの爆弾テロやら近くの肥料工場の大爆発で開催が危ぶまれたMotoGP第2戦COTAことアメリカグランプリでまさかと言うかやっぱりかと言うか^^;






ちなみに31年前の最年少記録は


ファースト・フレディことフレディ・スペンサー

もう 最年少チャンピオンも現実身を帯びてきたねぇ、まだ2戦目だけど。
Posted at 2013/04/22 17:59:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | MotoGP | 日記
2012年05月08日 イイね!

MotoGP第2戦Jerez・第3戦Estorilなど

Round2Jerez










Round3Estoril








クラッチローの彼女さん♥







以降ネタバレ注意!


両レース、3クラスとも最後まで楽しめましたね。

MotoGPクラスのみ感想をのべるとやはりあの3人が一歩抜きん出ていますな。

ロレンゾは2戦続けて【追いつけるけど追い越せない】
というレースでこの敗北感は相当なものかと。

ペドロサに関しては追て行くので精一杯な感じが切なさすら感じるw

期待のTech3のクラッチローは一発の速さはあってもレースペースではまだまだか。


次は1週空いてフランスGPって事で。



そんな訳でGW中の3日、公約通りw攻殻機動隊SACを13時間続けて観たけれど、その続編SAC 2ndGIGが昨日からSCのファミリー劇場で始まってるので毎晩それを観てから寝てます^^;

この2ndGIG、結構テーマが重いです。難民問題、日米安保や今タイムリーな?核問題にも触れてます。
あながち2次元の世界と思えない所がのめり込んでしまう理由なのかも。



あとこのシリーズ、監督の趣味なのか地味にアルファロメオとか出てくるんだよなー。





少佐といえば・・・素子だよなw 
Posted at 2012/05/08 18:48:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | MotoGP | 日記

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation