• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカ。のブログ一覧

2010年07月24日 イイね!

ラグナ・セカ開幕

ラグナ・セカ開幕MotoGP北米ラウンド開幕しました。
鈴鹿では8耐も
←フィアット500北米販売SPLカラー

ちなみにSPLカラーでロッシは勝てないというジンクスがw





そーいえばラグナ・セカってグーグルストリートビューで見れるんですねー。

宜しかったら疑似体験なぞしてみては?

まぁストリートビューなんで上から目線ですがw


*画像をクリック



ってな訳で明日は船上で10時間耐久○○○してきますわ。(○の数は特に意味なし)
Posted at 2010/07/24 19:52:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | MotoGP | 日記
2010年07月14日 イイね!

そんなに急がなくても・・・

そんなに急がなくても・・・月曜日にチェコのブルノでSBKのJ・トーズランド用R1でテストして、驚異的なタイムをだしたV・ロッシ
今日の検査の結果で問題なしと出たらしく、今週末のドイツから復帰する事を決めたらしい。
(一応公式発表待ち)

何やら海外メディアは来年ロッシがドカ移籍ありきで報道しているのにそんなに急いで復帰するメリットあるの?
まぁ、見ている方は早く復帰するに越した事ないけど・・・

肝心のヒロシは早くてチェコか?とか言ってますが願わくば代役参戦のデ・アンジェリスがあまり目立たないでいてくれればよしかw




Posted at 2010/07/14 18:30:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | MotoGP | 日記
2010年07月05日 イイね!

MotoGP第7戦バルセロナ(カタルーニャ)ネタバレ!

MotoGP第7戦バルセロナ(カタルーニャ)ネタバレ!土曜日の出来事はコチラに任せるとしてw

←昨日のカタルーニャGPはまたミラクルな事が起きました。
高橋オメデトー^^

とにかく最初から最後まで目が離せないのがMoto2クラス

オープニングでのボウリング大会やら最終ラップの最後のストレートであと数mでゴールというところででの大クラッシュやら。
そのゴール前でクラッシュした選手はスタートでショーヤを引っ掛けた選手だったとか^^;


それにしてもMoto2のライムグリーンが速すぎると他チームからクレームが来てるらしいw
そのライムグリーンが黄旗無視、ピットクルーの指示も無視で結局ライドスルーペナルティ。
そのお陰でユーキの優勝と(あと手島の1ポイントも)なった訳だが今までよく腐らずに耐えて来たなと褒めてやりたいな。


125ccクラスは今回も一人旅w

MotoGPクラスは・・・


ドビがコケるまでは良かったが・・・






もうドカに乗ってでもええからロッシ早よ帰ってきて。
Posted at 2010/07/05 18:15:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | MotoGP | 日記
2010年06月27日 イイね!

MotoGP第6戦オランダ(アッセン)・ネタバレ注意

MotoGP第6戦オランダ(アッセン)・ネタバレ注意伝統のダッチTTは毎年土曜決勝です。


今回は3クラスとも落ち着いて見てられましたね。
(ほぼ1周目から決まってしまったいう意味で)

125ccクラスは実質3強、Moto2クラスは未だ混戦模様も顔ぶれは大体決まってきたし。
といってもMoto2クラスは突如覚醒するライダーが現れるクラス、今回はBimotaに乗っているR・ウィライロウか。

MotoGPクラスは・・・台数が少な過ぎる。
前日にちびマルコことM・メランドリが肩を脱臼して欠場
これで完走すればポイントを貰えるといった状態で今後興行として成り立つのか心配。


レースは一時三つ巴の戦いか!と思わせるも終盤まったり走行
辻やんとタディの解説が輪を掛けてまったりで途中睡魔がw



と、そんなレースで前戦のシルバーストーンで怪我をした青山選手の代役参戦の秋吉選手(画像)
無事完走初ポイントおめでとうございますっと。


その代役参戦の代役にデが乗るとか?



今回はニッキーの傘持ちがツボですたw
Posted at 2010/06/27 15:51:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | MotoGP | 日記
2010年06月07日 イイね!

もっと先の事だと

もっと先の事だと思ってたのに・・・ロッシの居ないグランプリ。


あ、昨日のマグロは?ってのは置いといてw

実は土曜日の情報が入手不可な所に居たので昨日の爺+見て「あれ?ロッシは?」と思い情報収集したらまぁビックリ・・・


それにしてもロッシの居ないMotoGPは『牛丼の牛肉抜き』の様な味気なさ。
居なくなって初めて(改めて)その偉大さが分かったレースでしたねぇ・・・


KCも今一パっとしないしロレもロッシが居るからその価値がある訳で・・・

とにかく一日も早い復帰が望まれる。
何故ならこれ以上ペド独走レースとか見せられるのははっきり言って拷問に近いからw


ってか、ますますMoto2とのレース内容の濃さに開きが^^;


Posted at 2010/06/07 17:19:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | MotoGP | 日記

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation