• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカ。のブログ一覧

2013年03月01日 イイね!

ちょっとワロタ

Posted at 2013/03/01 18:15:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | Movie | 日記
2012年03月26日 イイね!

ジャパニメーション。

ジャパニメーション。映画「AKIRA」でジャパニメーションという分野を確立させたあの大友克洋氏が連載を準備中だとか!


大友克洋が少年誌での連載開始を発表、芸術新潮の特集で
↑をクリック





いや~、ホントに「童夢」を初めて読んだ時は衝撃でしたわ~





そして有名なシーンはこれでしょw


鉄雄━━━━!!  



金田━━━━!!
Posted at 2012/03/26 18:22:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | Movie | 日記
2012年01月19日 イイね!

タランティーノ三昧Ⅱ

タランティーノ三昧Ⅱタランティーノ作品2作目にして最高傑作と云われている作品。
映画史史上最もFU●Kというセリフを言ってる作品らしいw


あらすじはあえて書きません。


ってか意図的に時系列をランダムに前後させている手法をとっているのであらすじなんて書けないw
これは実際に観てもらわないとね。

前回も書いたけどタランティーノ作品といえばストーリーと関係ないくだらない会話(=パルプ・フィクション)が延々と続くシーンが有名。
自分は残念ながら英語のヒアリングが少しだけ苦手なのでまず最初の視聴はこの部分の日本語字幕を頭の中に叩き込んでから2回目以降はこのくだらない会話を一緒に楽しみながら観るようにしてます。






パルプ・フィクションといえばオープニングテーマですな。



で、この作品を観て思ったのはタランティーノってもしかして



ホンダ党?w
Posted at 2012/01/19 19:10:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | Movie | 日記
2012年01月17日 イイね!

タランティーノ三昧

タランティーノ三昧まずはデビュー作「Reservoir Dogs(レザボア・ドッグス-1992年)」から。
タランティーノ作品といえばダラダラと意味のない長い会話。
これから始まったんですなw


あの有名に?なった「誰がエディを撃ったか」のシーンは・・・



結局誰が撃ったか分からんかった^^;




レザボア・ドッグスといえばコレですな。



次回は当然「パルプ・フィクション」の予定♪
Posted at 2012/01/17 18:23:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | Movie | 日記
2011年12月21日 イイね!

Fiat126 Yamaha R1 Engine



は、速ぇ・・・

エンジン音からするとクロスプレーンじゃなさそうだなw
Posted at 2011/12/21 18:23:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | Movie | 日記

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation