• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカ。のブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

防災訓練

防災訓練今日は我々の住む地区の防災訓練の日だった。

一応町内会の役員として半ば強制的にw参加したのだが、AEDの動かし方とか家具の固定方法やら疑似煙を発生させての避難経路を確保しながらの避難訓練やら、南海トラフ地震を想定した地震体験とか思ってた以上に本格的で色々と考えさせられる日となった。

最期に三地区合同の実際に放水ポンプを使っての放水訓練!これは2週間前に放水訓練の訓練を事前に行っていたのでスムーズに行うことが出来た。

最後に参加賞?の粗品を貰って訓練終了!

その粗品の中身にカンパンが入ってたんだが消費期限が2017年2月てwwwww
まぁ市の備蓄食料の入れ替えで消費期限が短いのを配ったんだと思うがそれにしても短すぎじゃね?w
Posted at 2017/02/26 18:32:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年02月05日 イイね!

長い長い一日

長い長い一日今年自分は町内会の役員に選出されている。

と書くと聞こえは良いが実は持ち回りで去年から分かっていた事で、偶々今年に回って来ただけなんだけどね。
因みに役は町内の班の班長さん。

で、おまけに今年の班長さんは町内の神社のお世話(年数回ある神事の準備)をしなけりゃいけない。
つまり班長は神社で行われる神事の円滑に進め、無事に終わらせる責任者という訳。

で、いきなり2月の一週目に「御鍬祭(厄除け神事)」が執り行われる。

・・・このワシがそんなん勤まるんか・・・・
班のメンバー十数人の内の半数以上は自分の親父世代かそれ以上w勿論世代交代で年下も居るには居るが若い衆は当然即戦力とは行かず・・・

しかも町内会行事も殆ど初めてなら神社の神事も初めてで何が何やらさっぱりチンプンカンプンw
なので数週間前から先輩達(長老)に教えを乞う為に通ったりして準備を進めて来た。
祭壇に供える鏡餅の予約やら御神酒その他供物の調達にあれやこれやと書き出したらここに収まらなくなっちゃうw

ぶっちゃけ班長さんは事前準備をするのが大まかの仕事で、実働部隊は班のメンバーなので楽っちゃー楽なんだけど父親より年上の人達にあれこれ指図するのも気を遣う。


で、本日無事に神事を滞りなく終えることが出来た。


今は只々、やり終えた事の安堵と達成感で妙に気分が良い♪



が、今年はこんな神事がまだ4回もしなけりゃいけないかと思うと、ストレスで頭皮の毛根が悲鳴を上げやしないかと心配で仕方がない。



そして今月末には防災訓練で実際に放水を披露しなくちゃならないとかイベントには事欠かないw
Posted at 2017/02/05 18:24:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年12月04日 イイね!

今年もフロムセブンに行ってきた

今年もフロムセブンに行ってきた今年も恒例のフロムセブンに行ってきた。

行きはトマ邸までアカアバさん、そこから待ち合わせポインまでTanuちゃんBRZ、そこからヨシノボリ7でフロムセブン会場へ。
会場でTakeさんのフォーカスRS試乗(座っただけw)からの帰りはカトちゃんのウエストフィールド7に乗ってその後おひでさんのハイエースで昼食会場へ、そこからまたTanuちゃんのBRZでトマ邸までとまるでヒッチハイクをしているかの如く次々と車を乗り換えててワロタw

これもまた楽しみ方のひとつやね♪

当日お相手してくださった皆さんありがとうございました^^


少ないけどフォトアル
Posted at 2016/12/06 18:00:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年09月10日 イイね!

【WOL The main event】2016.9.10~11日  第十回WOLビーナスラインツーリング

【WOL The main event】2016.9.10~11日  第十回WOLビーナスラインツーリングありがとう、そしてお疲れ様でした♪





最初軽い気持ちで始めたツーリングが10年も続くなんてなー(しみじみ









毎年皆で長野のビーナスラインをバイクで走ろう!って目的が途中から


このメンバー達と再会した時点でほぼ目的達成になっていたのはナイショなw



改めてゴリ夫には感謝と10年間ご苦労様でした♪
Posted at 2016/09/15 20:24:49 | コメント(21) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年12月06日 イイね!

フロムセブンに行ってきたよ

フロムセブンに行ってきたよちょっと周回遅れだけどw




趣向がかなり隔たってるフォトはコチラ
(βモンテカルロ見れるとは思わなかったわー)




今回は念願のセブンに同乗して会場入りしたり、ブーンに同乗したり、インテグラに同乗したりと結構好き放題して楽しんだよ^^

当日遊んでくれた皆さんありがとうございました♪
Posted at 2015/12/10 18:29:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation