• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカ。のブログ一覧

2006年04月19日 イイね!

荷物到着!その2

荷物到着!その2
届いてました。


ムフフフ・・・
Posted at 2006/04/19 21:53:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2006年04月08日 イイね!

謎は解けた!

謎は解けた!昨日プラグコードを換えて不思議だった事があります。
なぜ あれほどエンジン音が変わったのか。

あくまでも個人的な意見ですけど・・・
ここでアルファのツインスパークエンジンについて
このエンジンはその名の通りプラグが1シリンダーに
メインプラグとサブプラグが2本有ります。
まず圧縮上死点でメインが点火、180°反対側でサブが点火、いわゆるこれが同時点火です。

なんとなく凄く効率的なシステムに聞こえますが単純に考えて
火力の分散ですよね、どうせなら同一シリンダーでメイン、サブ
同時に点火させた方が燃焼効率は良い筈、これが独立点火。

なぜそこに拘るか、
ハーレー号がそうでした、「ハーレーと比べるなんて」
と思うかもしれませんが2気筒の方が分かり易いですよね、一方が点火、爆発させている時もう一方のプラグも無駄に点火している・・・
ですから独立点火に変更したら効果てきめんでした。

で このプラグコード、実は独立点火にするコードだった様です。
私はなんとなく変だなっと思ってましたがフモフモ
さんからご指摘があるまで気がつきませんでした。
ですから1,4番シリンダーは偶然長さの関係で独立点火になってたんです。
それでエンジンフィールが滑らかになったんです。

2,3番シリンダーは元の同時点火のまま、って駄目じゃん。

2,3番シリンダーも独立点火にするとなお良い筈。

ってことはサブプラグもイリジュウムに換えればもっと効果が有るってことで買っ来る事に・・・

はぁ!?1本2000円?メインより高いじゃん・・・

しかし効果が有ると信じて買う事に。

で 効果は・・・たぶん有るんでしょう、いや有るはずです!

エンジンフィールはますます滑らかになったような・・・


そしてこの場を借りてフモフモさんありがとうございました。
Posted at 2006/04/08 18:53:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2006年04月06日 イイね!

荷物到着!

荷物到着!日曜日に注文した荷物が今日到着しました。

ブツはツインスパーク用プラグコード

もう一つはワイパーブレード

少し時間がかかったのはワイパーの在庫が
ジャッロガラージュさんに無かったので輸入元に確認していた為
今日になりました。


装着は土曜日になりそう。


朝から装着、その後効果を確かめながらディーラーへ行って「Brera」を見る予定。

予報では土曜日は雨らしいのでワイパーの効果も確かめられる。


詳細は土曜日にてUPします。
Posted at 2006/04/06 20:05:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2006年02月23日 イイね!

無駄遣い。

無駄遣い。この度自宅でのDIY用のツナギを新調することにし、さっそく作業着関係専門の量販店へ。「なんでもいいや、どうせ家で着る奴だし、すぐ汚れるし、 安いやつ、安いやつ・・・」
思わず手か伸びて買った奴は隣のツナギより1000円高かったです。  
 
こうした、ちょっとしたムダ遣いの積み重ねが後から効いてくるんだよな~・・。
Posted at 2006/02/23 20:51:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 趣味

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation