• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカ。のブログ一覧

2011年11月05日 イイね!

釣りの神様は

釣りの神様は子供に優しく、大人には超~厳しい・・・








本来なら秋の群馬をXRで満喫する予定だったんですが、雨予報の為予定変更^^;



今回も釣りバカ親子参戦!

最近大王沖でブリが賑わってるってんで朝一からポイントに向かう。

 


水深128m ・・・ふ、深い、深すぎる・・・

結局141mの所までやるもまったく当たりなし(涙


おまけに予想以上のうねりで息子クンは・・・
 

仕方がないので80m付近で釣りをすることに。

そしたら船酔いから復活した息子クンが大人達を差し置いて本日のファーストフィッシをゲット 



そして何時もの如く御開帳w



肝心の自分は・・・

またこの子か^^;

まぁこれでおかずゲットしたからヨシとしておこうw


とか思ってたらまた息子クンが何か掛けよった!


これはグイグイと竿を絞り込んで中々のサイズの予感。
前回とーちゃんの手助けでバラしてるので一人で頑張ってます^^

で、上がってきたのは予想外の魚


  
 

カ、
カ、
 
 カンパチやんけー
 !!(驚


周りの 大人達はカスリもしないのに・・・


これで周りの大人達も気合が入ります!



が、その気合と裏腹に息子クンは相変わらず絶好調!

 
カサゴゲット! 

シ、シイラまで・・・  


で、終盤30mラインでアオリイカでもやろうと始めると・・・


なんと、アオリイカまで息子クン釣ってしまた(呆然 


なんやかんやで息子クンだけで五種目制覇!

参りました!

でも大人達も負けずに最後は追い込みかけて良形アオリイカ多数ゲットしてなんとか面目を保ちました?^^; 

  
 
 
 
Posted at 2011/11/06 08:52:15 | コメント(15) | トラックバック(0) | ルアーフィッシング | 日記
2011年10月29日 イイね!

本日(29日)の宴

本日(29日)の宴は自宅でひっそりと。





いや、釣れなかったのでは 決してなくて ^^;


今回は久々に釣りバカ親子登場!


水深50mくらいの所からスタート!
が、反応イマイチなんで、浅場でも狙おうとやってみると
            ・

           ・
           ・         

           ・



 

いきなり洗礼を受けたw

 
 犯人はコイツ。

今回はコイツの活性が良くて30分足らずで6パイゲット! 

で、やっぱ魚も要るべーとお魚ちゃんを狙うと!

  

今回は何時もお世話になってる船主&キャプテンがマグロゲット!♪ 
 


肝心のワタクシめは・・・
ここ大王沖に通って十数年、初めて釣ったこの魚
???
 
海は懐がとっても深く謎が多い・・・
*後で調べたら『タマガシラ 』でした。

その後何時ものカサゴちゃんを追加して船上でこんな姿にw

 
それから遂に息子クンにも大型?がヒット!!

でも途中で外れた・・・
(やりとりを手伝いに行ったとーちゃんの所為にされてたw)  


今回もオカズは確保したので昼過ぎで上がりまた。

 

イカとマグロ(片身)を交換トレードし、午後の食卓に。




マグロはかろうじて微トロ^^;
イカは新鮮シコシコでしたー♪

タマガシラの干物も美味でした^^

さて、 次回は?
 
  
 
 
 
 
 
Posted at 2011/10/30 10:16:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | ルアーフィッシング | 日記
2011年10月23日 イイね!

本日(23日)の宴

本日(23日)の宴日曜日、釣りから帰って来てショッキングな出来事あり、気持ちの切り替えが大変でしたが・・・


その様子はコチラから
Posted at 2011/10/25 15:54:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルアーフィッシング | 日記
2011年10月16日 イイね!

遂に悲願達成?!

遂に悲願達成?!汗ばむような秋晴れの中懲りずにまた海へ・・・





朝一からホウボウをゲットして気を良くして釣りを続けていたらそれは突然訪れた。













念願のクロマグロを獲る!

































 


大間で漁師さんが獲る100分の1のサイズですけど^^;

ま、まぁ一応標準和名「クロマグロ」に間違いない(汗



 その他にカサゴ多数とツバス一匹をゲットし、また例のY'sKitchen
 さんの所で調理してもらう
 事に
 。





ホウボウのカルパッチョ 



ホウボウのアクアパッツァ 
 


クロマグロの刺身 
  



 
カサゴのから揚げ&エスニックソース(食べかけw)



カサゴの煮付け
 


クロマグロのカマ焼き 
  



チャーハン 
 


ペペロンチーノ 
 



多分スペアリブ だった筈w



 とまぁそんな訳で次回23日を予定しています。

  
 
 
 
 
   
Posted at 2011/10/17 19:52:37 | コメント(26) | トラックバック(0) | ルアーフィッシング | 日記
2011年08月12日 イイね!

親子鷹現る!

親子鷹現る!毎年恒例となっていて、今年で3回目の挑戦となる。


それは尼崎のバサーが海の大魚を仕留めにくるという企画。





遠いところからやってくるので丁重にお出迎え。
今年は息子クンも参戦しに来てくれた♪


午前4時、伊勢市内のコンビニで待ち合わせ。


その後30分程走って志摩市船越から最近友人が購入したプレジャーボートで出船!


出船後は魚を求めて3時間以上沖をさ迷う。

その間鋭気を養うために熟睡中。


やっと目当ての魚を見つけて戦闘モード突入!!

なのにオトンは肝心な時にライントラブル発生中ww



魚と遊んでいるつもりが魚に遊ばれている我々。
太陽がジリジリと照りつけるなかひたすらキャストを繰り返す。


そして遂にそれが報われるのか???




実はこのシイラ、見事にキャッチしたものの自分の不手際で逃げられてしまう事に・・・

あ~申し訳ない事したなーと思ったら・・・



息子がまたシイラ掛けよった!








今度は見事に確保!

オトン:「あーんワシもこんなん釣りたい~」




そんなこんなで沖から近場へと戻り小物釣り??

そこでも息子クンは初めてのジギング?でデカいチカメキントキを2匹も釣り上げるというミラクルを見せる。
(画像ナシ、本人ブログであるか?)

相変わらずオトンはこんなのばっかりw


でも写真は忘れたけどしっかりサバを釣って楽しんでました。



今回裏方というか黒子に徹していた自分は後半で久しぶりの真鯛をゲット♪



そして暑くて(熱くて)長い一日は終了したのであった。


暑い中一日がんばったオトンと息子クンそして蓬莱号さん、お疲れさまでした。

オトンより先に目標達成してしまった息子クンおめでとう♪


また来年も来てやー^^
Posted at 2011/08/13 11:44:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | ルアーフィッシング | 日記

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation