• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカ。のブログ一覧

2006年12月02日 イイね!

グラデーションの中心でTWINが咆える。

グラデーションの中心でTWINが咆える。日に日に寒くなる今日この頃、

もう師走なんですねぇ。

今週末は今年一番の冷え込みだそうな・・・




なので




足早に過ぎ去る秋を

捕まえようとするが如く、半ば使命感にも似た想いに駆り立てられ

おもむろに、お気に入りのB3フライトジャケット羽織り、

何時もの儀式でミルウォーキーのブロンド嬢を目覚めさせる。







が・・・





彼女は目覚めない



もう一回!



キュッ!







クンッ!





カチッ








・・・








バッテリーが逝きました( ´д`)ぇ~





気を取り直し、ブースターケーブルで車のバッテリーと直結して、待つ事1分



  キュキュッ

 
ブバッ!ブバ!ドッドッドッドドドド!!




パスン・・・



(´ヘ`;)とほほ・・



もう一度1分程待つ


キュッ!ドドドドドドド



よし!



いざ!出陣!!







この秋と冬のギリギリの堺の時期が刹那的で好きだ。









Posted at 2006/12/02 17:49:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年09月30日 イイね!

今日は何処へ。(GⅠ・スプリンターズS)

今日は何処へ。(GⅠ・スプリンターズS)今週の出撃はハーレーで鈴鹿スカイラインを走りに









途中に立ち寄ったとある場所で昔からの悪友にばったり!


ええっとフォルクスワーゲンってのは分かりますが・・・

これまたえらい車に乗っとりました(爆)





バイクで走るのは10年ぶり位か(汗)

145ではひと月ほど前に走っていたのですがねヾ(;´▽`A``

やっぱ三重県側は勾配がキツイので走りにくい(x_x;)

トンネル越えた滋賀県側の方がまだいいね

何本か走りたかったんですが、何分タンク容量が10Lとモトクロッサー並の少なさと小型乗用車並の燃費(たぶん)の為

途中でガス欠になると大変なのでそのまま滋賀へ抜けて国道1号線へ


そのまま鈴鹿方面へ向かって「道の駅関宿」で休憩


そこでキレイなお姉さんが「河川の美化・・・」に関する

アンケート用紙を訪れたドライバー達に配布しておりました


  が

自分には近づく所か見向きもしてくれませんでした(TωT)ウルウル

たしかに乗ってるバイクは怪しいですが

ライダーは至って紳士なんですよー!(`゚д゚´)コルァァ!!






ところで

スプリンターズSなんですが

5-7-14を三連単ボックスで1000円ずつ買いましたが

結果は如何に( ̄ー ̄)ニヤ...


それと明日は釣りもしなくちゃいけないので

もうそろそろ寝なくちゃね(早っ!)



注)だからといって結果&釣果のUPは期待しない様に!






帰りに寄った本屋で思わず買ってしまったんですが

NR500って究極の

ヘンタイマシンですね(^―^) ニコリ






Posted at 2006/09/30 19:20:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 趣味
2006年08月06日 イイね!

おおぉ♪

おおぉ♪くぅ~!!





次週に持ち越しかぁ~





ひっぱるねぇ~(^-^;ゞ
Posted at 2006/08/06 20:13:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2006年08月06日 イイね!

ありゃ?

ありゃ?日中は暑くてムリそうなので、早朝5:30よりゾロ目求めて出発!

目的地選定ミスったぁ~(>_<)




コレじゃダメか?・・・(^-^;)






つづく?
Posted at 2006/08/06 09:47:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2006年06月17日 イイね!

久々のセミロングドライブ。とそろそろこっちも・・・

久々のセミロングドライブ。とそろそろこっちも・・・今日は疲れた体にムチ打って145嬢を実に8ヶ月ぶりに

お気に入りのテストコース(謎)に連れて行きました。

片道約200km、高速あり、だらりと続く国道に峠が3つ、

復路もほぼ同じコース。


かなりハードにイジメちゃいました(笑)

何故なら・・・

せっかく足回りを換えたのに市街地しか走ってませんでしたので
(汗)

で、

やはり、足は以前とは雲泥の差。

「4つで踏ん張ってる!」って解ります。

リアの接地感の無さがほとんど無くなりました。

15インチホイールに戻せばもっと軽快なハンドリングになるかも。

あとノーマルスプリングの為ストローク量が多めでロールが若干気になるが・・・


ブレーキはタッチ自体はそれほど変わらず、効きもノーマルに比べて若干UPした程度。

でも

どんなに酷使しても効きが変わらない!ってのがスゴイ!!


しかし新たな問題(?)が・・・

3速、4000回転ぐらいでコーナー走行中に突如

「グウォーーン」

「?!」

「あれ~ギアが抜けてる~!!」

3速が何故か抜けやすいようで合計3回もギア抜け・・・

まぁ普段走行に支障は無いのでそのまま放置かな。



そして帰る途中にココに立ち寄って・・・



ハーレー号改め[スポ・スタ嬢]復活計画本格始動!



アルゼンチン手加減無し!

今夜はポルトガル対イラン戦です。
Posted at 2006/06/17 18:58:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation