• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカ。のブログ一覧

2013年02月14日 イイね!

聴覚的チューン♪

聴覚的チューン♪結論から言うとこの前のテストの結果はおおむね良好だった。

いやね、前に乗っていたパンダにK&Nのパワーフィルターキット、57iというのを装着していて、そのパワーフィルターが残っているので何とかコイツを活用出来ないかと考えていたら・・・





今は便利な世の中になりましたなぁ♪アルミのサクションパイプと異径サイズのシリコンホースが自作用でサクっと買えてしまうとはw

アルミのパイプは45°角で70mm

で、パンダに使っていたパワーフィルターの取り付け口が64mmなので70→64のシリコンホース。
アルミパイプはこのままだと長すぎてフィルター取り付けスペースが取れないので100mmほどカット。

これで行けるはず!



で、こんな感じに。


 

で、これがこの前の無修正版w

アルミサクションパイプ下にステーを這わせてU字ボルトで固定した。
我ながら良く出来たと自画自賛♪

ちなみにホースバンド、U字ボルトを足しても6000円でお釣りきます。


で、この仕様で日曜日オートメッセに行く為にdebiちゃん宅に、帰りも合わせ距離にして約260km走ってきた。

実際の吸気効率とかパワーUPしているとか別にしてw兎に角聴覚的効果は120%アップしているのは間違いない!

だって

アクセル踏んで「シュゴォーーーーー!!」

シフトチェンジ時アクセル戻してブローオフバルブが「プシューン!」

もう楽しすぎるでしょ、これ♪

これで早く鈴鹿スカイライン走りたいな♪


Posted at 2013/02/14 18:30:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | ABARTH | 日記
2013年02月09日 イイね!

テスト

テストあとは細かい微調整をして・・・

いや、もう面倒くさいのでこれで確定かもしれないけどw



詳細は後日♪
Posted at 2013/02/09 17:36:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | ABARTH | 日記
2013年02月03日 イイね!

アカアバさんでパールロードを走ったった。

アカアバさんでパールロードを走ったった。ポツーン・・・






そして撮った画像を無料アプリで弄ってみたw



まずはこれを



MAZDAから出している「CARPTURE」という無料アプリを使って・・・


                ↓


                ↓



 
 

止まっている車も後から走っている様に流し撮りが出来るんだぜwwwww




それから例の「Otaku Camera」を使って







とか


 
 
 


とか


「Cartoon Camera」で



とか弄ってみた。



で、 今日は朝から鳥羽のパールロードで色々セッティングを変えて走ってみた。




で、ダイヤル0も試してみたけど未装着前と比べてちゃんと変化はあった気がする。

なので 単純に 一目盛りで3~5ps程度はアップしてるような。

つまり0でもパワーアップしている。
なので10段階で単純に最高50ps近くアップする?んなバカな^^;


それでも目盛を上げて行く事にドッカン度が増していく感じである。

(怖いけど楽しい感じ)

で、結論から言うと普段は3~5の目盛りでも十分速い! 

これに+SPORTモード入れて走ると正直ヤバイです(汗


それとやっぱり燃費も向上しているというから不思議♪
といってもこれは継続的に計測しないとね。 

  

その後の続報を待てw
Posted at 2013/02/03 20:37:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | ABARTH | 日記
2013年02月01日 イイね!

アカアバさん豹変する。

アカアバさん豹変する。当初の計画だと最後の仕上げで行おうとしていたパワーアップを前に話していた”前倒し”で装着してみた。

モノはコチラ


その取り付けの様子はコチラ



バッテリー外したまま1日放置して、時間と日付が狂ってしまったので時間を合わす。

が、日付の合わし方解らんぞ(汗

それにしても
Up to 40% more power
Up to 20% fuel saving

って、謳い文句がw
話半分でもパワーが2割アップで燃費が10%向上するなんてまさかねぇ^^;






でも8ノッチまで試して恐ろしく豹変したから良しとしておくか!



いや、日付が狂ってるのは不味いなw





*画像は今回のパワーアップに一番役立ったパーツww

Posted at 2013/02/01 19:26:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | ABARTH | 日記
2013年01月29日 イイね!

アカアバさん走行性能向上計画

去年の足回りの変更が第1弾だとしたら今回が第2弾?




まずは







車載用スマホホルダー







そして














詳細は後日^^;  
Posted at 2013/01/29 19:15:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | ABARTH | 日記

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation