• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカ。のブログ一覧

2006年07月23日 イイね!

今週のハーレー号

今週のハーレー号今週末、入院中のハーレーの所へ

すでにFフォークは全バラ状態になってました。

O.Hは完了との事であとは元に組み付けるだけ。



ここで新たな問題が・・・


ショップの店長N氏が

「ステアリングステムのベアリングがダメ見たい・・・」


ア「え!?」とステアリングを左右に振ってみると・・・


ア「あぁ・・・こ、これか?」

たしかに微妙にゴリッとする感触が・・・


で、急遽ベアリング交換する事に、


フレームからステムシャフトを抜き、上下のテーパーベアリング
を交換。


が、

N氏「ああ!アウターレースもダメだ!」

ア「な、なに?!」

見てみると、アウターレースにロラーベアリングと接触していたと思しき縦状の模様が・・・

ア「ん~触っても分からんよ?」

N氏「でもその跡が付いているとダメなんよ」



ってな訳で急遽アウターレースも打ち換えることに(x_x;)


原因は10年以上と言う年月とここ数年の夏場の高温が重なって
アンダーブラケット下のステム部分からベアリングのグリスが自然の摂理に従って、流れ出ていた為らしい・・・


ちなみに今回は私もちょっと手伝いながらベアリング及びレース交換をしました。

そしてO.HしたFフォークを組み付けフロント部分はだいたい終了(^o^)


そうですやはりリフレッシュは足回りからです!


(リアサスはショップに既に到着済みでした/(^O^)\)


それと例のカブトムシ今朝又1匹捕獲して計3匹になってました(爆)

で、そのカブトくん達はこのショップのN氏の息子さんにあげちゃいました。

これで少しはカスタム代も安くしてくれるでしょう(笑)

ね!N君(^-^)V
Posted at 2006/07/23 22:05:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 趣味

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
234567 8
9 10111213 1415
16 1718 19202122
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation