• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカ。のブログ一覧

2007年09月16日 イイね!

今度こそ大丈夫か?

今度こそ大丈夫か?今日の晩飯。







そんな訳でwさっそくガスケット交換です。









ごらんの通り完全に再使用不可です。



そんでもってバイク屋へ取りに行ってきたガスケット。


右側が新品です。



ん?




今までのと全然違うやん!!


最新のガスケットらしい(初めからコレで良かったんちゃうん?w)


オイル漏れはフロント側のみだったんですが、2気筒分購入していまして、これだけ形が違うと不安になってきてリアも交換する事に。



それからもう1つ、交換した物が。



フロントブレーキパッド




左が新品、かなり使いこんでました。


で、交換する前にお馴染の作業








新品パッドの面取り。

自分は面取りする場合、目立てヤスリを使っています。

それはパッドの真ん中のスリット部分も目立てヤスリだと面取りが出来るからです。


しかしピストンを戻すのが厄介だ・・・

真ん中の補強を兼ねたブリッジが邪魔だなぁ。




反対側からなら何とか「キャリパーピストン戻し」が使えそうなので



っと、その前にこのまま戻すとブレーキフルードが溢れてくるので、キッチンペーパーでフルードを吸い取って液量調節。



で、



戻りました。


それからサクサクっと新品パッドを組んで元に戻して出来上がり。



で、





それともう1つ。



前回で宣言した物を。










商品名「クイックガスジョイント」(コレ2000円もするのね、汗)


で、こんな感じで装着出来ました。



これでタンクを取り外す際にガソリンをジャバジャバと溢さずに済みますわ^^


これにて本日の作業は終了!



今度こそ大丈夫だろうな!頼むよ!!ホントに。




ついでに?グローブ新調しました~^^;

Posted at 2007/09/16 20:54:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | スポスタ | 日記

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
2 3 45 67 8
9 101112 13 1415
16 17181920 2122
2324 252627 28 29
30      

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation