• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカ。のブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

今日も天気が良かったので

今日も天気が良かったので一応ホームコースと呼ばれる所に行って来た。








暁に佇むABARTH500

久しぶりに青山高原行ったけど路面コンディションがよろしくない・・・
相変わらず鹿も出てくるし(汗

そんな事で今ひとつ納得できずその足で安濃ダムの周遊コースへ

が、この前の台風による大雨の影響下か閉鎖されてる・・・




そんな事で 収まりがつかないのでw超久々に国道477号線へ行く事に。

そこは通称「鈴鹿スカイライン」と呼ばれている所である。

 取り敢えず国道1号線に出て鈴鹿峠越えて滋賀県側から行く事に。
実に6年ぶり?7年ぶりかもしれない程久々である。

何故なら今まで土砂崩れで通行止めになってたので行ってなかったのである。
それがやっと開通したのが去年の今頃、行こう行こうと思ってたら今日になってしまった^^;
なので100HPでは一度も行ってない、今思えば100HPで一度は走りたかったなぁとしみじみと思ったり。

ダム周辺の道を抜けて本格アタックという時に前に白いCR-Zが・・・
スーっと近づくと察知したのか空気読んだのかいきなり前のCR-Zが戦闘モード突入!
こりゃ付いていかないかんと必死に追いすがる!

久々に鈴スカ走ったけどめちゃくちゃ楽しいわ、この峠!(滋賀県側がね)
当分通おうかと思ったくらいだわ♪


 2台で中々のペースで(2回ほどヒヤっとしたのはナイショ^^;)三重との中間点へ到着!
武平トンネルを抜けてすぐの駐車場へ入るので一緒に入る。


 挨拶をしようと思ったがCR-Zのオーナーは車から出てこなかった^^;

CR-Zのオーナーさん、遊んでくれてありがとうございました♪

で、この後Dラーに用事があったので下道から行こうと思ったが今日は鈴鹿サーキットで「レース・オブ・ジャパン」が介されている為、鈴鹿市内の主要道路は渋滞中・・・

なので高速で行く事に。

最寄りのインター手前に御在所SAがある。そこに先日「BERIK」のショップがオープンしたというので寄ることに。




 
ああ、これか (汗
少し想像とは違ったが入ってみる。が、相変わらずええ値するねぇ^^;

と、思ったらワゴンセール品の中になんと!激安のニットキャップ発見!!

500円 でっせ、500円!消費税入れても525円ですぜ奥さん!w
しかもそのキャップはあのスコット・ラッセルのキャラクターグッズwwww



 思わぬ掘り出しもんを見つけてご満悦のワシ♪

Dラーで用事を済ませ帰宅し、MotoGPセパンを観ながら買ってきたニット帽を被って鏡を見ると・・・




これを被って出掛ける事は果たしてあるのだろうか、と少し凹んでいる自分がそこに居た・・・


  

Posted at 2012/10/21 19:20:40 | コメント(16) | トラックバック(0) | ABARTH | 日記

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 4 56
789 101112 13
141516 171819 20
2122232425 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation