• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカ。のブログ一覧

2007年01月10日 イイね!

西表釣行【番外編】その3

西表釣行【番外編】その3まだまだ続けます「グルメ編」(笑)

←は外パナリ(離島)


翌日31日大晦日、2006年の釣り収めです!





この通り天気はあまり良くありません(-_-)

いくら南の島とはいえ曇っていると寒いです。








それでも足元はサンダルでOKなんですが(^^ゞ


この日釣り上げたのがこれ!



標準和名スジアラ
高級食材でございます!
コレが釣れただけでも今回の遠征は大成功と言っても過言ではありません(笑)


で、帰って

やっぱり


刺身(薄作り)




鍋です。






この日は大晦日

八重山そば(沖縄そばとは違う)が年越しそばです(^―^) 






西表といえば いりおもてやまねこ



これは


いりおもて飼いねこ(=´▽`)ゞ


つづく
Posted at 2007/01/10 20:38:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2007年01月09日 イイね!

西表釣行【番外編】その2

西表釣行【番外編】その2はい、つづき!





その福岡空港から沖縄、那覇空港への乗り継ぎの時間が30分もありませ~ん(汗)



案の定、ANAの地上係員がお待ちかね!

その係員に連れられて那覇行きのゲートへ急ぎ足!!!

まぁ何とか間に合ったんですが、

しばしの沈黙の時間は私達の荷物の積込み待ちに違いありません(^^ゞ




で、何事も無く(笑)次の目的地乗継地那覇へ。


ここでも時間は30分弱!

でもここは搭乗口が隣だったので余裕でセーフ(^―^) 




ようやく最終目的地(じゃないけど)石垣空港へ。

石垣空港へ到着後すぐさまタクシーに乗り、本当の目的地西表島

へ向かうべく離島桟橋へ。

でこのタクシーの運ちゃんが途中「ホントは860円だけど、800円で良いや!」

一同「へ?」

運ちゃん「前のお客さん降ろしてメーター戻すの忘れた(笑)」

一同爆笑!

さすがは南国ですね(^m^ )


その後高速水上バスに乗ってやっと、やっと西表へ( ´д`)ハァ~

何時もお世話になるキャプテン兼マスターにご挨拶をしてちょこっとイカ釣りに。



で、コイツが釣れたので、ココ


刺身と


イカスミ陶板焼き(これ絶品!)


ちなみに全員口の回りと中が真っ黒です(^m^ )

次が定番のゴーヤーちゃんぷるー。


〆は陶板焼きの残りでイカスミそば飯!(これまた超絶品!!)



これらをオリオンビールと共に流し込み明日に備えて寝ることに。


つづく。







Posted at 2007/01/09 23:22:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2007年01月09日 イイね!

西表釣行【番外編】

西表釣行【番外編】それでは、しばらく西表ネタで引っ張って行こうと思いますので

適当について来て下さいませ(^^ゞ







いやぁ~この遠征、行きはかなりヤバかったんですよ!

出発予定が1日早かったら、例の大雪でキャンセルになってたんだから(汗)


こうゆう所で普段の行ないが出るんですな(^―^) 




でも良い事ばかりじゃありません。




そもそも今回の遠征も前回5月に平戸へ行ったメンバーと全く

同じという時点で何か嫌な予感はしていたのですが(笑)

(平戸遠征を詳しく知りたい方は[観光編] [グルメ編]をどうぞ(^^ゞ )

まず航空チケットを購入するにあたって旅行会社がミスをして

名古屋(中部)→那覇→石垣

の筈が、

名古屋(中部)→福岡→那覇→石垣! 

っとまぁ一箇所余分に乗り継ぐはめに(`゚д゚´)コルァァ!!

そもそもANAが直行便を休止したからなのだが・・・



そんなこんなで路肩にまだどっさりと雪が残る鈴鹿を車で後にするのでした。








1時間30分ほどで中部国際空港(セントレア)に到着。


早速ANAのカウンターへ向かい、チェックインをするんですが、

なんと、自動チェックイン機を我々は初めて使う事に!!

訳が解らずアタフタしながら機械を操作してなんとかチケットを発行!

が、

何故か那覇→石垣のチケットの座席番号が入ってない!!(汗)


で、


結局普通のカウンターでANAのお姉さんに手続きをしてもらう事に

やっぱオジサン達はこっちのが落ち着くでした(^^ゞ



変な汗をいっぱい掻いてようやく朝食を取る事に


それが画像のお蕎麦です。

お店はセントレア内の紗羅餐さん

温かいお蕎麦を頼んだのですが、おつゆが少しぬるかったのが残念(-_-)


その後ようやく最初の乗り継ぎ地福岡へ・・・






フゥ~ちょっとここらで休憩(^^ゞ つづく

















Posted at 2007/01/09 21:16:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2007年01月08日 イイね!

とりあえずね。

とりあえずね。皆さんが知りたがっている(ホンマかいな(^^ゞ )釣果だけ抜粋してUPしときました。








2006年12月30日~2007年1月7日西表遠征の釣果。

2006年12月30日~2007年1月7日西表遠征の釣果。その2

2006年12月30日~2007年1月7日西表遠征の釣果。その3

2006年12月30日~2007年1月7日西表遠征の釣果。 その4



別メニューの本編はブログにてぼちぼちと。

Posted at 2007/01/08 17:50:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | ルアーフィッシング | 趣味
2007年01月07日 イイね!

みなさん!遅れまして!!

みなさん!遅れまして!!おめでとうございます。
(^-^;ゞ



今年もヨロシクお願いいたします。





とりあえず、ご挨拶まで。







詳細は明日以降って事で(=_=)



Posted at 2007/01/07 20:50:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 123456
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 2324 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation