• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカ。のブログ一覧

2008年01月28日 イイね!

神が舞い降りた!

神が舞い降りた!アイちゃんよりドロンジョの方がタイプですがナニカ?
なアカジンですw




出港前はまだ穏やかに見えますねぇ~。





日曜日は鳥羽沖ヤマハマリン会員制のレンタルボートを利用して釣友3人で出撃です!


そう、穏やかそうに見えた海は沖へ出ると豹変していたのです・・・




「風がぁ・・・さ・・・さぶぅ・・・!」


もうね、寒いを通り越して痛いんです。



それでも午前中は日も照っていてガマン出来るレベル?でした^^
(好きだからねw)


しかもこの釣りは餌釣り等の「静」の釣りとは違ってルアーフィッシング!

鉛で出来た疑似餌を、さも小魚が泳いでいる様に自分の竿とリールで演出させなければいけません!まさに「動」の釣り!

体を動かせばそこそこ温まります。






全く音沙汰なければ心も折れてきますw



とにかくルアー(疑似餌)が海底に着底すればリールの糸をリズミカルに変化させて巻き取る!
の繰り返し。

ちなみに着底の合図はリールの糸ふけ(糸の出が止まって弛む)が出来た時。


開始1時間程して自分のリールも何回目か"糸ふけ"が出来たので何時もの如くリールで糸を巻き取ろうとした・・・





その時!!!!






「お!何か掛かった!」


「おおお!!!めっちゃ引く!!!」

前回の鳥羽沖で釣れた真鯛より遥かに強い引き!


「うおぉぉ!!これデカイんちゃう!?」



「えええぇ!マジで?!」


寒風拭きすさむ中船中が盛り上がります!!!

格闘する事数分?ギラッっと輝く魚体が見えてきました。












じゃ~~~ん♪



何とビックリ!メーターオーバーの鰆(サワラ)です!!




前回、前々回に続き正に奇跡ですよ!これは!!


船上はさらに盛り上がります!!









後が続きません。




また一時間ほど音沙汰なし。


自分はと言いますと、すでに1匹釣れたので休憩なんぞして余裕ぶっこいてますww


しかし奇跡はこれだけでは終わらない!



残りの2人の釣りに茶々を入れたりして談笑しておりますと、その内の一人が仕掛けの交換か何かで釣りを止めたので前が空きました。

「んじゃそろそろ再開するか」と船の前に行って釣りを始める。




・・・




・・




今度は先に話をした"糸吹け"がいくら待っても出来ないので、「あれ?おかしいななぁ?」ととりあえず糸を巻き取ろうとすると!!



「あれ?」


「何か重い」


先ほどとは違って引きは殆ど無いもののビクビクっと生命反応は有る。


「魚は掛かってるけど重いだけやぁ」


他の2人は唖然呆然!


「うっそ~!!マジでぇ~!!」



そう




神が自分に舞い降りた瞬間です。





巻き上げるもただ重いだけ。しかし途中で抵抗する素振りも。



上がってきたのは自分の釣り人生初の!








鱸(スズキ)じゃないですか!!!






自分でも何が何やら????




ここから自分はもう有頂天!



他の2人からは賞賛と尊敬の?眼差しで見らてれますw








良い事ばかりは続きません!




午後から天候が怪しくなり、厚い雲に覆われ、一段と風も強くなりだします。(雪もちらつき出すし!)


それとシンクロするかの如く自分の体調も悪くなって来ました。



そう、舟酔いです。

朝5時起きにも拘らず前日の夜にお気に入りのドラマSPが最終回っていうので最期まで見ていたのがいけなかった(><)


そこから陸上がりの時間まで寒さ&船酔いとの戦いです!





が!しかし!



すでに2匹も釣り上げている自分はそれでも勝者なのです!ww




で、この2匹の魚をどうするか。




さすがにこれだけの魚を自分の家だけでではムリなので今回釣りに行った友人の家族も交えて遅めの「新年会」となりました。

ココ

当然"握り"


と、刺身、あと照り焼き、塩焼き等々




も~お腹一杯!寿司なんてしばらく食べやんでもええわwwww


って位皆で頂きました^^




しかしここまで神掛かってると、その裏返しにその内とんでもない事が自分に降りかかるんじゃないかとヒヤヒヤしてるんですが^^;

マジコワイ・・・
Posted at 2008/01/28 20:38:44 | コメント(19) | トラックバック(0) | ルアーフィッシング | 日記
2008年01月26日 イイね!

やっぱ寒い・・・

やっぱ寒い・・・またまたカーマガジン買ってしもた^^


何故かってアルファの歴代GTA特集が!!










では無く、






 パンダ100HPを囲む
エンスー的Bセグ・ホットハッチ選手権!








見事に食いつきましたw


いずれ何処かの雑誌が企画を組むのではないかと思ってましたが^^;






で、それをじっくり読んでみると不可解な事に気付きました。


この企画担当のジャーナリスト?がパンダ100HPのブレーキタッチをべた褒めしている事。

そしてSPORTスイッチをONにしてもエンジンフィールの変化が殆ど解らない。


なんて事が書いてある・・・


初期の"カックン"ブレーキのタッチを無視してドライビング時のみのブレーキタッチを褒めているのかもしれないが、あとのSPORTスイッチの変化が解らないとは解らない。

この鈍感な自分でさえアクセルの"付き"きが敏感になったのが解った位なのに・・・


もしや、自分が乗っている通称「青バッチ」(エンブレムが青いので・多分06モデル?)とこの企画に使用している「赤バッチ」(ニューデザインのエンブレム・おそらく07モデル)とは色々細かい所で進化?改良?されているのでは??

う~む気になる(--)


で、タイトルと関係ないやんて?



いや、明日レンタルボートで鳥羽沖に出て釣りなんですがね、最低気温0度、最高気温6度だって!詳しくはコチラ

しかもその6度を記録する予想時間が15時テ・・・


もうとっくに陸上がりしてる時間ちゃうん!( ゚д゚)ヴォケ!!


もう笑うしかナイね(T-T )←って泣いてるし
Posted at 2008/01/26 18:58:15 | コメント(17) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2008年01月25日 イイね!

ん~逝くべきか・・・

ん~逝くべきか・・・しかし今日はむちゃくちゃ寒かったですねぇ。
市内平野部でも一日中吹雪いてました。

お世辞にも職場の環境は恵まれている方ではありませんので(´ヘ`;)とほ
ほ・・・






んで何を逝くかって言いますとね、↑の画像のヤツです。

北原ワールド カーセレクション EUROPA POLICE CAR EDITION

ホシイのがAlfa 156SW、旧ミニ、Ford Fiesta、Peugeot(のバン)位しか無いんだけどなぁ 
( ´д`)







Posted at 2008/01/25 18:26:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | モデルカー | 日記
2008年01月23日 イイね!

MotoGP テスト08(セパン)

MotoGP テスト08(セパン)ロッシ、アチョーっと空を飛ぶの図w









毎年恒例の?wこの方との連動企画ww


ついに始まりましたMotoGP08シーズン!


まずはマレーシアのセパンサーキットで今シーズン最初のテストです。


最初から波乱含みのスタートでしていきなりV・ロッシがすっ転んだり(画像参照)

REPSOLホンダのD・ペドロサも転んで新車のマシンを大破、炎上させたりとネタには事欠きません^^

初日のトップタイムもカワサキからLCRホンダへとマシン、タイヤとも移籍したR・ドゥ・ピュニエが予選タイヤながらトップタイムと予想外の人がw


さて2日目はどうなんでしょうか?この方のうp待ちですかね^^

初日の詳しい情報はコチラ
Posted at 2008/01/23 17:46:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | MotoGP | 日記
2008年01月21日 イイね!

反動・・・

反動・・・久し振りに、しかも年明け早々に大物買いしてしまった反動で、今度はチマチマと地味なモディをしていました。







出来ればダッシュ一面にwと思ったんですが中々めんどくさい難しそうなのでテストを兼ねてこんな所へ貼ってみました。

このMAGICAL CARBONなる物中々スグレモノで、ある程度のアールなら伸ばして貼れるし、色々応用が利きそうですねぇ。







今度はこのエアコンルーバー↑にチャレンジしてみようかな^^
Posted at 2008/01/21 19:06:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   12345
6789101112
13 14 15 161718 19
20 2122 2324 25 26
27 28293031  

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation