• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカ。のブログ一覧

2008年07月18日 イイね!

仕込み

仕込みのブツが日曜日までに間に合いました。









ってか換えても外見からは全く解らないんですがw
まぁ気分的にって事で^^


所で、

なに仕事もしてないのにパーツ買いまくってるんだって?!


すいませんコレで一先ず100馬力用パーツ購入、装着の予定はありませんので^^;
















ウソです。



センターマフラー購入済みです。

と云ってもこれはですねぇ、実は以前乗っていたアルファ145のOVERマフラーが縁有ってめでたく北海道のohkameさんの所へ嫁がれましてですね、そのお陰でセンターマフラーが買えました。

ohkameさんありがとうございましたm(__)m


リアのサイレンサーはSorpassreさんの所でパンダ用で試作する話で決まってます。

が、現行GT-Rの試作&データ取が先にあるので(商業的にもコッチの方が良いでしょうしねw)それが終わってからなので正直何時になるか解りません。



来月にはそろそろ職場復帰とかも考えてるので来月以降まで何も出来ませんね。




あ、




そーいやここ3ヶ月給料貰ってないけどボーナスは出てるんだった。



って事は・・・


(↑もうアフォやね┐(´ー`)┌)

Posted at 2008/07/18 20:49:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | 100HP | 日記
2008年07月17日 イイね!

Summertime

Summertime TOHM行くよ。

チケット買ったからねw






近畿地方が梅雨明けしたらしいですが、なんか台風が接近してくるみたいですね・・・




あ、ちなみにチケットが2枚あるのは隣に綺麗なオネイサンを乗せて行く訳では無くw

今やお馴染みとなった三重の紅白寿パンダで行くからです。







コッチは梅雨明けはまだみたいですが連日猛暑です。

梅雨が明ければ夏本番!


夏本番と言えば定番ですがコレでしょう。


当日現地で絡んで頂ける方宜しくお願いします。
Posted at 2008/07/17 18:15:09 | コメント(18) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2008年07月14日 イイね!

暑かった・・・

暑かった・・・猛暑の船上で食べるスイカはまた格別ですな♪






ってな訳で12日はこんな事して、



14日(今日かw)はこんな所へ行って来ました。


朝の涼しい時間に出発したせいか青山高原の上は思ったほど涼しくありませんでしたね、日中の一番暑い時に登ればそこそこ温度差はあるんでしょうが。
Posted at 2008/07/14 18:37:52 | コメント(16) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2008年07月09日 イイね!

ようやく

ようやく元のヘンタイ号に戻りましたw






何故なら昨日発注した前後ブレーキパッドが届きまして、サクサクっと交換

同郷のフルスロットル2さんも同じKRANZのGIGAシリーズなんですが、フルスロ2さんは前後にGIGAプラス、対しましてワタクシめは前がGIGA、後ろがベーシックとこんな所にも収入の差が垣間見れますなwww


で、今日はそのパッドの慣らし(焼入れ?)に行って来た訳なんですが、例のカックンブレーキは改善された?様な。

走行中のタッチも思っていた程変わらず良いんじゃないでしょうか?

何よりパッドカスが純正と比べて遥かに少ないのがイイ!
ってかこれに全てが集約される位素晴らしいじゃありませんか!


とまぁ今日一日乗っていたんですが、この調子だと・・・



TOHM





なんだかいけそうな気がする~~~♪











あると思います。

Posted at 2008/07/09 18:56:04 | コメント(28) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月06日 イイね!

暑いけど地味に。

最近毎日暑いですねぇ。

その暑いのと面倒くさいのと、その他諸々の事情でまだOZのホイールに戻してません。


で、話は少し戻りますが先週コチラに伺った際に、「OZのウルトラレッジェーラの汚れが付かないかそれとも付き難い、付いてもすぐ汚れが落ちるような良いのないですかねぇ」と話していたらチーフの方が、「だったらこれが良いですよ」

と、勧められたのがコレ


で、今日施工してました。


まぁ早い話なるべくこのホイールは洗いたくない訳でして、何故ならやたら角(かど)が多いので時間も掛かるし凄く面倒だからです。


まず1本目


シュ~っと一吹き・・・


「うぁっ!なんやこの甘ったるい香りは!」


ってな感じでコーティング(塗りこむ)してました。

コーティングってぐらいなのでそれは丁寧に隅々まで施工します。
丁度外してあるので裏側(内側)も丁寧に。


つまりやってる事はホイールを綺麗に洗ってるのと同じ様なもの・・・

2本目が終わる頃にはもうイヤイヤ病が出てきましたwww


しかもこの暑さ!


額から滝のように汗がボタボタと今塗りこんだばかりのホイールに落ちます。



すると綺麗な玉になって弾いてるじゃありませんか!

これをしっかりやっておけば次からは洗うのかめちゃめちゃ簡単な筈や!


と、己を説得しながら4本無事終えました。






今日もビールが旨い筈だ!
Posted at 2008/07/06 17:46:08 | コメント(24) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  1 23 45
678 9101112
13 141516 17 1819
20 212223 24 2526
2728293031  

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation