• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカ。のブログ一覧

2010年09月17日 イイね!

9月20日(祝)は

9月20日(祝)はアルファロメオチャレンジSuzuka SPⅡ&VWA-トライアル&ETCC100分耐久レースが行われます。

詳しくはARCA公式


その中でETCC100分耐久レースに参戦する事になりました・・・
今回は4台1チーム編成なのでピットインの回数が多く大した成績は望めませんがスズカのフルコースをマイカーで全開走行出来るという普段ありえない体験をしてきます^^;




つきましては当日「冷やかしににでも行って見るか」という方がいらっしゃいましたら、サポート要員用の通行パスが一枚余ってますので連絡を下さい。


ただし!当日6時30頃から受付しないといけないのでその時間にサーキットに来られて手渡せる方に限らせていただきます。




いや~今から準備が忙しくて大変だわ~!

まぁ準備っても明日の釣りの準備なんですがねw




Posted at 2010/09/17 17:45:26 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月10日 イイね!

バリ硬

バリ硬バリ硬で好まれるのは麺の茹で方とあっちの時のナニ位だと分かりました。




一部の方々から漢を上げたと賞賛を受けましたが腰と首の方が負けましたw


ので一回転ほど戻しました。



ってか無段階調節ってのは分かり辛い・・・
Posted at 2010/09/10 19:42:37 | コメント(19) | トラックバック(0) | 100HP | 日記
2010年09月09日 イイね!

ありがとう(富沢祥也)

ありがとう(富沢祥也)ようやく気持ちの整理がついたので書いておこうかと。


恒例のWOL長野ツーリングから帰って来て興奮冷めやらぬ中、後片付けをしながらG+でMotoGPサンマリノGP(LIVE)を見てました。
125の終盤を見終わり、ある意味今シーズンのメインイベントと化したMoto2が見れるとワクワクしてたのは言うまでもない。

スタートもMoto2クラスにしては珍しく多重クラッシュもなく決まり、序盤トップ争いをしながら軽快に飛ばすゼッケン48番は、最近あまりいい話を聞かない日本においてそれはもう自分の中では心のより所と言っても言い過ぎではなかったもしれない。

そしてトップ争いから序々に遅れ出してきた時にそれは起こった・・・
(おそらくここが踏ん張りどころだと思い少し無理をしたのだろう)

その瞬間声にならない声を上げて絶句する・・・
正直楽しかった長野ツーリングの余韻など一瞬にして吹き飛ぶほどの衝撃だった。

そしてその事故を見て「これはアカンのとちゃうか・・・即赤旗中断や」と思ったほどだった。

が、レースは続行されて行く。
(後にこの事が問題になってしまうのだが)


それをライブで一部始終を見て、正直これは最悪の事故だと思いつつもレースは続けられているがショーヤの事が気になってその後の展開がまったく上の空になってたのは言うまでもない。

その後MotoGPクラスも予定通り行われ途中に正式に富沢選手の死亡のアナウンスが・・・

自分が見た限りではほぼ即死だったと思う
つまりはその瞬間まで大好きなレースをしていたし苦しまずにいた(と思いたい)のだからある意味幸せだったのかもしれない。

ただ、まだ19歳

今年の開幕戦に彗星の如く現れて(去年の250ccクラスにフルシーズンエントリーはしていたが)Moto2クラス初開催にして初優勝という偉業を成し遂げ、日本のGPファンはおろか世界中のファンの心掴んだショーヤ。
近い将来間違いなく最高峰クラスでチャンピオン争いをするであろうと確信していた逸材だっただけに悲しさとともに悔しさが込み上げる・・・


ありがとう

大きな希望と夢を見させてくれて




改めてご家族ならびにチーム関係者に謹んでお悔やみを申し上げますと共に心よりご冥福をお祈り申し上げます。

中々文章がまとまらなくて長くなりました。
Posted at 2010/09/09 19:11:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | MotoGP | 日記
2010年09月05日 イイね!

ありがとう(長野ツー編)

ありがとう(長野ツー編)今年も行って来ましたWOL長野全国オフ


年を重ねる毎に台数が増えてグループリーダーやらその他サポートメンバーさん達は大変だったでしょうが、お陰様を持ちまして第4回目も大成功で終わりました。

これも総大将、副隊長殿、各隊隊長、他サポートに回っていただいた方々の努力のお陰です、ありがとうございました。

まぁとにかく!

参加した皆さん、


ホントにありがとう!!


ちなみに今回沢山撮り貯めた画像はWOL公式DVD完成までのお楽しみとしてうpしないでおこうかと思ってます。
決してうpするのが面倒くさいとかじゃないのでw

ではまた来年?それとも・・・
Posted at 2010/09/06 18:25:19 | コメント(29) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年09月03日 イイね!

全ての道は・・・

全ての道は・・・長野に通ず!


←午後19:00現在。



まだ出発までに10時間もあるじゃないか!w


お初の方もまいどお馴染みの方も明日はヨロシクです!
Posted at 2010/09/03 19:44:16 | コメント(22) | トラックバック(0) | XR | 日記

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    12 34
5678 9 1011
1213141516 17 18
19 202122 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation