• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカ。のブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

フレンチフレンチ行ってきた。

18日の日曜日、親方に誘われて久々にフレンチフレンチに行ってきた。

イタ車に乗っていながら久々にと言う形容もアレだが実際に久々なのだから仕方がないw














AIRちゃんのヌーマスィーン♪

フレフレに行ってきた様子は既に他の皆さんがアップしているので割愛するww





 

親方のブログにも書いてあるけど帰りに送り届けて「んじゃ」と別れて暫く走っていると車から流れてくる音楽とは明らかに違う音が何処からともなく流れてくる。

音楽をミュートにするとどうやら後ろから聞こえてくる・・・

この瞬間に全てを悟って近くのコンビニに寄って後部座席をまさぐるとやっぱり。

携帯電話(スマホ)が入った小さなポシェットがあるではないか!
そう、親方が忘れて行った物である。

それを知らせるために携帯を鳴らしていたのであるが、自分もまた後からつくづくアフォだと思うのがそれを知らせようと思わず親方の携帯にかけてしまったww
当然出る訳ないわな^^;


いや~ホントに現代社会は携帯電話に頼りすぎていると思った・・・

戻る途中に追いかけて来ていたらしく信号待ちしてたら親方が助手席を叩いていたwww

聞けば最悪自宅まで取りに来る覚悟していたとか。
電話番号も携帯にしか登録していないとかそらアカンやろ(汗
ってか 自分もそうなのだが・・・

ってな事でもしもの万が一に備えてバックアップを取っておく事をお奨めする。
いや、PCにとかでなくやはり昔のアドレス帳等の紙媒体がいざと言う時に役に立つな。


とかいう事件の後に順調に帰路に着いていたのだがこの先の渋滞を避けるために手前の
新名神土山ICで降りて帰るのもお約束。

国道1号線の鈴鹿峠を気持ち良く走って亀山まで来たらここでまさかの大渋滞・・・
亀山を抜けて鈴鹿市内に入るまで小一時間掛かった・・・


そんなドライブのお供にと新しく出たCDをアマゾンで発注していたのだが結局帰って来たら届いてた^^;




 
正に只今絶賛転落中の自分に相応しいアーティストじゃないかw





 
  
 
 
 
 
 

Posted at 2012/11/20 19:05:35 | コメント(16) | トラックバック(1) | ABARTH | 日記
2012年11月10日 イイね!

シャコタン!

シャコタン!とまでは行かなかったけど一応ローダウンスプリング入れてみた。

これで落ちてるの?と思う位の適度な落ち具合が個人的には気に入ってるんだが・・・
え?落ち具合が気に入らない?


スプリングだけでは相変わらずピッチングは収まらなかった・・・
結局のところアブソーバーを含めての交換が望ましいのはまぁ分かってたんだけど。

それでも純正のアブソーバーはそれなりにいい仕事しているので当分はこのままで。
(足回りに関してはもう一つ秘策があるけどもうちょい先か)


つーか暫くはノーマルでと書いときながら1ヶ月持たずにこの有様^^;


まぁこれ位は勘弁しておくれよw
Posted at 2012/11/10 20:38:35 | コメント(20) | トラックバック(0) | ABARTH | 日記
2012年11月04日 イイね!

11月4日は

11月4日はフィアット500の全国ミーティングだったらしい。

が、

全日本大学駅伝を観戦して来た。



っても実は何時もの単車屋が駅伝コースの道沿いに店を構えているのでその単車屋に用事があったのである。

毎年この日は三重県人にとって駅伝選手の通過時間に左右される1日の始まりなのであるw


午前9時頃に自宅を出発し国道23号線を伊勢方面へ。



最終区間に位置する単車屋に11時頃無事到着。

12時過ぎに通過するらしいのでちゃっちゃと用事を済ます。
その用事とは? まだ今は言えないww


通過30分位前から店の前でスタンバイ!











この時点では東洋大がトップを快走中だった。


そしたら直ぐ後から駒大アンカーが猛追中!

これもしかしたら追いついて逆転するんじゃね?
とか単車屋の大将と話していたら・・・


やはり直前で逆転して駒大がトップでチェッカー!


ちなみにテレビ中継に 一瞬だけウチらの応援が
映っていたらしいw
もしかしたらウチのアカアバ号もチラっと映っていて全国デビュー?


 していたかもしれないw    
Posted at 2012/11/05 18:03:51 | コメント(16) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2012年11月03日 イイね!

11月3日は祭日だけど

11月3日は祭日だけど相変わらず釣りにいってました^^;

先週の淡路は散々(釣果が)だったので・・・

地元でリベンジをw







朝一に何時ものが・・・


そして当然開いて干す!

当日は風が強くて釣りは大変だったが干物作りにはいい風だったww

アオリイカも狙うがやっぱり風が強くて釣り難い・・・

これは小さすぎたのでお帰り頂いたが別にそこそこのが釣れたのでひと安心^^;

ジギングに切り替えてシャカシャカと頑張ってリールを巻いていたら「ドン!」

でも なんか引きがおかしい?重いんだけどそれ程引かない。
ナニ?ナニ? 

なんかメッチャ長いのが・・・




正体は「 アカヤガラ」
実はどちらかというと南方系の魚でこっちの方で釣れるのは珍しい。

実際沖縄とか奄美では釣った事あるけど志摩沖では初めて釣ったのである。

姿形はグロいがこれがまた高級魚として有名で美味なのである♪

そんなこんなで 沖上がりの時間。

朝干したカサゴも表面が飴色になっててウマソー♪



で  


早速 帰ってアカヤガラをブツ切りと刺身に切り分け、ブツ切りした身は唐揚げに。



めちゃくちゃ 美味いwwwww


でもその夜の主役はこっちかな。




あの日から1年半・・・ 

これが出る度に想い出す・・・



いや、忘れる事なんてないんだから思い返す、と言った方が正しいか・・・


 
Posted at 2012/11/04 17:26:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | ルアーフィッシング | 日記

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
181920 2122 2324
25 26 272829 30 

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation