• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカ。のブログ一覧

2013年03月09日 イイね!

いつ乗るの

いつ乗るの今でしょっw







まだまだ積雪で困っている地域の皆さんごめんなさい^^;


久しぶりに跨ったXR渋柿号。
去年の缶コーヒーミーティング以降乗ってない様な?(汗


実際アカアバさんが納車されてからそっちがメインで、殆ど『動かざる事山の如し』状態w

マジこの冬は1mmも動かしてない^^;


そんな訳で今週末一気に春になったから動態確認を兼ねてちょろっと近所を。
















絶好の天気だったが・・・











2時間ほど走ってきたら・・・
黄砂(&pm2.5)すげぇ・・・ 
 
 
 
 
 
 
 



なので洗車してやろうと思ったら・・・



クイックリリースシステムwの差込み蛇口側が折れてるしorz



ホース側に 刺さって折れてたwww

すぐさま新しいの買ってきて洗車したった。


昨日乗ったアカアバさんも洗車。
 

アカアバさんの洗車にかかる労力と時間の3分の2はホイールに費やされてしまう(疲  
 
 
Posted at 2013/03/09 16:14:02 | コメント(21) | トラックバック(0) | XR | 日記
2013年03月08日 イイね!

5年ぶりに

5年ぶりに免許証更新に行ってきた。

5年ぶりって事は









当然金色に輝くゴールド免許証である。




まぁ15年間無事故無違反なのでごく当然の事なのだかw


で、今回からICチップ埋め込みとなった免許証。

試しに透かしてみたら確かにICチップらしき四角い影が。



昔は透かすと桜の代紋が浮かび上がったものなんだが若い子は知らんだろうなw

Posted at 2013/03/08 20:08:01 | コメント(21) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2013年03月06日 イイね!

SHARP終了wwww【あと色々返せー!(怒】

シャープがサムスンとの資本提携を正式発表、出資104億円を受け入れ

以下リンク先






俺のAQUOS愛返せーーーー!!






それから今朝会社に行って仕事はじめようよ思ったら、仕事で使うエアーインパクトレンチを5台ごっそり盗まれた!

その内訳

NPK社製NW-2000HA×3台
同じくNPK社製NW-16HS×2台

計5台

さすがにこれだけいっぺんに無くなると業務に支障が出る。
予備のインパクトレンチでは足りず他部署からの予備等でなんとかカバーしてこなしたが本当に腹が立つ!

エアーインパクトレンチの点検整備は一応自分が担当しているのでなおの事腹が立つ!!!


俺が整備していたインパクトレンチ返せーーーー!!!!!
Posted at 2013/03/06 18:33:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2013年03月04日 イイね!

桜乱舞流 

と書いて「Scramble/スクランブル」ねぇ。



今年一番話題の歌かもしれんね。

視聴する人はクリック


歌詞は全くもってその通り!だけど、自作自演って言う人も居るけどどーなん?
Posted at 2013/03/04 18:27:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2013年03月03日 イイね!

もう3月なのに初詣行ってきたw

何か皆さんロアバーの効果はあまり興味無さそうだけど書いてみるw

そんな訳でロアバーを取り付け一抹の不安を感じつつ、効果の程を試すべく朝6時30に出発しようと車庫から出したら案の定干渉してるじゃんw

って事で朝の6時30からジャッキアップして下に潜り込む。
ちなみにその時の外気温2度!


体の隅々の末端が寒さでしびれる中ロアバーを取り外す。



さて、どうしたものか・・・

一番簡単なのはワッシャー追加なのだがこれ以上追加してボルトの掛りが浅くなるのが嫌なのとましてや最低地上高が低くなるのが厄介。



で、とった対策は






ロアバー曲げたったw

丁度真ん中部分がエキパイに干渉するのでその部分を避ける様に絶妙な力加減で曲げた。

で、装着してみると3mm程クリアランス取れた♪

これでヨシ!と仕切り直していざ出発!

向かうは紀伊長島の錦峠。

その効果は高速道路で早くも発揮される。

といっても例のピッチングは起きるのだがその縦揺れが収まるのが早い!
揺れるがすぐ収まる感じ。

これは良いんじゃないの♪と期待は膨らむ。


で高速降りていざ錦峠へ。

タイミング良く上から下までクリアラップが取れた!

で、感じとしては何となくだけどオーバーステアぎみだったのが幾分改善されている様な?

中々の効果に満足して帰りにちょっくら寄り道を。




瀧原宮


 





 




伊勢神宮は定番中の定番で人も多がここはひっそりとしていてかえって神々しい。



10円玉2枚のお賽銭で厚かましい程のお願いごとをした後すぐ前の道の駅で昼食。



もみじ丼 600円成。

つまり鹿肉の丼である。

獣害に困っている県民を少しでも助けるつもりで注文したが思ってた以上に美味だった。ただ肉質はちょっと固め^^;

そんな訳でロアバー効果ばっちしだし神頼みも済ませたしもう怖いもの無しだぜ!w
 
 
 
 
 
 
Posted at 2013/03/04 20:50:28 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 45 67 8 9
101112 1314 15 16
171819 20 2122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation