• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爆ひゅんの"s2" [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2015年1月25日

クラッチの遊びとストローク調整とアクセルケーブルの遊びの調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずはアクセルワイヤーから。

お金もなく、次は何をしようかと毎日情報収集しているある日。

仕事から帰宅途中に、毎日迷惑の掛からない場所でレブまで引っ張って高回転のアタリをつけています。

1速から2速まで入れたとき、自分が下手なのは承知ですが、なんだかギクシャクしてしまう。


アクセルペダルの遊びは購入当初から10ミリぐらいあり、こういうものなんだと思ってました。

クラッチに関しても、10ミリほどの遊びが。

うーんと思い調べました。

ワイヤーか。

で、本日パカッと開けてワイヤーのたるみを確認してみると、ダッルダルやないか。

左のナットを回すと調整できるので、指で軽く押してたわむ程度に調整。

運転席に座ってエンジン始動。

遊びは皆無。

右足にめちゃくちゃリニアに反応する。

よしよし。
2
お次はクラッチ。

最初はアクセルワイヤーの調整だけするつもりだったが、ワイヤーで検索してみると分かるように、クラッチの調整も沢山の方がしておられるご様子。

言われてみればクラッチのつながる位置はかなり手前やし、手前なんでクラッチが切れている部分の踏み代が長く感じる。

しかも遊びの調整までできるなら、これで少しは違和感が無くなって運転が楽しくなるかも。

と思って急遽実行。

まぁ他の方を見てもらえればわかるように、試運転込みで30分もあったらできることです。

画像の通り、右がブレーキペダルで、左がクラッチペダル。

私は基本的に左足はずっとクラッチペダルに置いて運転してるので、かなり奥めにしてます。

この位置で、クラッチの遊びは調整ボルトから3ミリぐらいの遊びで、クラッチのつながる位置が、完全に切った状態からクラッチペダルに足を乗せているだけの状態までを、5段階に分けたとすると、切った状態から2~3段階の間で、半クラ~繋がるといった雰囲気でしょうか。

まあなんせかなりレーシーなペダル操作感になりますよ。

クラッチが切れていないかとか、アクセルが踏んでいない状態で回転が上がらないかとかを確認するために試乗してみると、アクセルに足を乗せただけで回転は上がるし、クラッチも完全に奥まで踏んだ状態から少し離しただけで半クラになるしで、昔R32のツインプレートクラッチを新品に交換した時のような感じでした。(発進でエンストしかけた)

でもツインとは違うので、繋がる区間が短くなったわけではないから、慣れるのに時間はかかりません。

今日もいい趣味の時間を過ごせました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチストッパーパッド交換

難易度:

ブレーキペダルストッパーパッド交換

難易度:

買い物行ったらエンジン掛からなくなって草

難易度:

ペダルストッパー 交換

難易度:

クラッチスイッチ交換

難易度:

エアクリーナー、ペダルストッパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「数日放置してあるけど、もしかしたら盗難車かもと思ったので助けになればと思いましたので載せます。」
何シテル?   10/16 19:02
nothing
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AZ(エーゼット) CEB-001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 07:26:51
RAGGTOPP Fabric Protectant 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 21:44:10
ホンダ(純正) ドアスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 09:41:58

愛車一覧

スズキ アルト ラジコン (スズキ アルト)
やっと物が載せられる車購入
ホンダ S2000 s2 (ホンダ S2000)
clean s2k love it
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
納車日に廃車にした悪い伝説になった車です
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
思いでの車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation