• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハヤテ商会の愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2025年5月6日

ラジエーター交換とか

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
オーバーヒート症状に悩まされ、ムカついたので冷却関係新品に交換します。
エンジンオーバーホール時に全て新品に変えていたホースはそのまま使用。

購入したのは鹿児島産の銅3層です、でかい
2
塗装に関してはふふってなる仕上がり。
まぁ見えないしどうでもいいか
3
ラジエーターホースはよくわからんやつ。
なかなか固めでいい感じ。
4
いきなりぶったきり、水温センサーアダプタを取り付け
青いなぁ
5
純正ラジエーターのアッパータンク
40mm
6
銅3層は55mm
太いなぁ…
7
これがー
8
こうなる。
デカい太い強そう。
9
インマニ下のアッパーホース(長い方)
手こずるかなと思いきやすぐ取れました。
オーバーホール時に次回外す際に車上でやり易いように考えて付けてたのをこの時思い出す。
2ヶ月前の私やるやん。
10
ガサガサだったファンシュラウドをついでに塗装。
ラジエーター側とボルト位置合わなかったのでリューターで長穴加工
ついでにスポンジテープで隙間埋め
11
ちゃっちゃか組み付け
ほぼ無加工で付けれてニコニコ。
肝心の結果ですが、完璧に直りました!
某所で60kmほど全開走行しましたが、水温92℃リザーバーアッパーラインで超安定。

まぁこれでダメだったらヘッド飛び確定だったんで本当に良かった…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クーラント交換

難易度:

ラジエーター交換と他諸々

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

ラジエーターホース交換&ラジエーター洗浄

難易度:

トラスト 前置きインタークーラーに交換&ナンバープレート位置変更

難易度: ★★

ラジエーター関係の手直し(夏休みの宿題その②)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カプチーノ 週間、K6Aを作ろう!その6.5 https://minkara.carview.co.jp/userid/1655027/car/1229082/8120882/note.aspx
何シテル?   02/18 20:09
車屋さんじゃないです。 車6台とバイク7台でずっと排気ガス吸ってるやつ サブの車は3台までしか登録できませんとか出て草 車に赤テープ貼ってたり、変なフィン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーナビSSD化 カロッツェリアサイバーナビavic-vh0999 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 11:06:42
カーボンボンネット バキッバキバキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 12:23:53
HT07-4Aの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 12:17:43

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
過走行の馬車馬1号 死ぬまで働け
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
後期の3型アルよ。 カプチーノ3台目ネ。 カプチーノを降りて13年…どうしても忘れられ ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
なんやかんやあると便利 無駄にサイバーナビとか付いてる可愛いやつ
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
快適に移動用、ディーゼルターボの4WDで楽々雪山仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation