• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月03日

アメリカGP 決勝

昨年はスタート直前のフォーメーションラップで大量のマシンが走行をやめてしまったアメリカGPですが、今年はスタート直後の1コーナーで一気に7台がリタイヤしてしまうという事態になりました。
きっかけは紋吉の黄身への追突。
あれよあれよと接触の雨アラシっと。
ここで、黄身、紋吉、肉、上場、速度、栗円、門谷が消え、さらにラジエターにダメージを受けたのか、SC導入中に馬豚がピットイン、そのままリタイヤ。
琢磨は、運良く?スタートが今ひとつで、上手くアウト側に逃げることができました。
SCアウト後の1コーナー。
琢磨が門弟路のインから勝負をかけますが、接触して琢磨リタイヤ。
う~ん、門弟路がインを閉めすぎてるように見えたのですが、どうでしょう?
琢磨はここで勝負しないと、あとはズルズル引き離されてしまうだろうし、門弟路はここで抜かれるとお頭を抑えられるから辛いしって状況だからなぁ。
数周後、門弟路も結局リタイヤ。
23周目、豆の木がエンジンブローでリタイヤ。
40周目、或場巣がギヤトラブルでリタイヤ。
63周目、顎弟がピットに車を止めてリタイヤ。(ブレーキ系?)
久しぶりに完走台数の少ないGPとなりましたが、最終結果は、
1位:顎兄
2位:抹茶
3位:不二子
4位:鶴
5位:眉毛
6位:プロ
7位:ペヤング
8位:利内
9位:二戸
以上、完走はたったの9台でした。
フェラーリは、危なげない走りで久しぶりの昨年のアメリカGP以来の1-2フィニッシュ。
顎兄はちょっとだけ眉毛とのポイント差を縮めることができました。
にしても、ここに琢磨の名前がないのが残念だなぁ~。
ブログ一覧 | 06F1 | 日記
Posted at 2006/07/03 03:39:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懐かしい、黴の匂いがしました ( ...
tompumpkinheadさん

今年も紫陽花の季節になりました。
subaru1103さん

彩の国、甲斐の国
zakiyama @ roadstinさん

どっこい、札幌にR-2は健在です
キャニオンゴールドさん

LEDフォグやっと完結
V-テッ君♂さん

愛車と出会って7年!
北国のおっさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

86トレノ GC8インプレッサ初期型 GC8インプレッサ最終型STi ストリームRN4(MC後) オデッセイRC4(前期) 愛知県に転勤で引越 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2017年3月納車。 始めてのハイブリッドで少し不安。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代に30諭吉で購入した86。 APEXではなく、快適装備一切なしのGTV。 当然重 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ノーマルのWRX。 入社後すぐに購入し、それまでの86との差に愕然とする。 購入後半年で ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8最終型のSTi。 初期型から乗り換えたときの、安定性や加速感の違いには驚かされまし ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation