• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月14日

ボルテックス ジェネレーター

ボルテックス ジェネレーター
2022年1月15日FSWで行われたノルドリンクさんの走行会、恒例新春ドライビングマスターに参加した時の話です。

30分の走行枠を2本走ったのですが基準車に乗る方が1走目に付けてない突起物(長さ×幅×高さ:5㎝×3㎝×3㎝くらい)を沢山車両側面に張り付けてるんです。

alt
altalt

 

その方は風洞実験の仕事をしばらくされていたようで空力について心得をお持ちのようでした。この突起物は3Dプリンターで作製して両面テープで張り付けているとおっしゃってました。

この突起物を付けて以前走った際にストレートで250㎞/h程度の最高速が270㎞/hまで伸びた。とのこと。

当日その方は1本目のベストタイム1:53から2本目1:52へと約1秒タイムを更新されていました。違う要素もあることは承知していますがなるほどと。

車のフロントタイヤハウス周りは空気の流れが乱れていてその乱れは浮力を生んでいる。

従いその手前でその突起物を付けて小さな乱気流をあらかじめ発生させて大きな乱気流を作らないようにするんだ。と。

また車両の後端部などは巻き込んだ空気が車両を後ろに引っ張っているとのこと。



このボルテックスジェネレーターを取付けて燃費の改善をうたう方達が多くいらっしゃいますが、サーキットでタイムを詰めるツールとして使えるんだ!?ってことで付けて実験をしてみようと思います。

取付けていない皆さん、このことはご存知でしたか?

ただし付けて一般道を走る場合は車検に詳しいプロに事前に見てもらい取付可否を判断してもらう必要がありそうです。
(万が一警察に止められた場合不正改造車扱いとなり整備命令が出されてしまうことがあるようです。)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/02/14 01:38:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

JAFオートテストinろまんちっく村
か--きさん

2023年サーキットシーズン終了
初老ドライバーさん

☆半年ぶりに筑波スポーツ走行🎵
つきじ丸さん

習性
ぎんとさん

日光スポ走 車検車高でチャレンジ!
ぷらスチールさん

この記事へのコメント

2022年2月14日 8:32
ボディサイド後端のV・Gも効きそうですね。私のTTは後端部はラウンドしていますのでこの位置での取り付けは残念ながら難しいです。
V・Gは最高速の更なる伸び、ハンドリング向上、省燃費に間違いなく効果がありますが、どれくらいの大きさのものをどの位置にどの程度の数付けるのが最も良いのか最適解を導き出すのは風洞試験室と計測機器がないと難しくtrial & errorですね。
私の場合の小さな突起は車検O.K.です。
コメントへの返答
2022年2月14日 14:41
コメントありがとうございます。
ボクも、とある業界の最先端技術の開発を担う者として言えることです。
案外最先端はすぐそこにあって、しかもその先は分からないことだらけでそれを向きになって取り組む技術者はまずいないってことでしょうか?
ちなみに貼り付けたVGが車検対応とはDなどで検証をされましたか?
「曲率半径が2.5ミリメートル未満である突起物を有してはならない」との文言をネットで見つけました。
2022年2月14日 9:25
僕、空力結構興味あるんで良くYouTubeなどの動画よく見るんですが、ジムニーとかに貼り付けて燃費計測行っているものもありました。

走る実験室のレースではあまり見かけない様に思えるのですが。

ルーフとフロントバンパーに取り付けると効果がでる様に思えますが、
リヤ方面に取り付けるとどうなるんでしょうかね?

よくスポーツカーはテールエンドをブツっとぶった斬ったものが多いですが、
テールエンドをブツっと切る事によってテールエンドを真空状態にし、そこにディフューザーからの空気を吸い上げる効果を狙っていると聞いた事が有りますが。。。
まぁなんでもやってみる事が大切ですね💡
面白そう。

コメントへの返答
2022年2月14日 14:48
燃費レースの車両はたいていの場合後部が魚のひれのようにすぼまっていますので従前一般車両のようにストンと切り落とした形状じゃないことが一つの理由にあるように思います。が検証されていない側面もあるかもです。
飛行機のウィングの後端にも似た形状の突起を見ることができますね?

ちょっと追求してみます。
2022年2月14日 9:29
興味深いですね。
是非、実験結果の報告をお待ちしています。
コメントへの返答
2022年2月14日 14:48
興味深いですね?

一緒にやってください!笑
2022年2月14日 12:45
一般道より、サーキットでの200km/h超の領域の方が空力的に効果は大きそうですね。一般道だと速度以外にいろいろ要素が多すぎてなかなか空力パーツでの効果体感はむずかしいのかな、と思います。
コメントへの返答
2022年2月14日 14:55
いろんな空力パーツを付けて試している経験から90㎞/hくらいから効果は分かってきてその先の速度域だと稼げる結果も大きくなるんじゃないかと期待しちゃいます。

ただ一番上にコメントいただいているSid Hさんは既にVGを2年半前に取り付けられ一般道走行で燃費の改善の効果を実感されてます。
2022年2月14日 16:13
ご質問があったので長文連投失礼します。
まさにご記載の"鋭い突起"に関する国交省告示が2017年に公示されていますね。私の装着している小さなものも該当懸念はあるにはありますが、D見解は「該当する保安基準上突起と見るか否かはその時の陸運支局検査官判断次第。だがこれくらいならまず問題にしにくい(ならない)グレーゾーン」とのことでした。そもそもシャークフィンアンテナ(アンテナシャフトは適用外)自体どうなんだ、という疑問もありますし、本邦のスーパージャイアントのT社では商用バンににまでV・Gを標準装備していますからねー。 カナードやボンネットピン、V・Gでも大型のもの、ロールスやメルセデスのマスコット(08以前製造や可倒式O.K.)は?という解釈の運用の許容が広い告示のような気がします。
コメントへの返答
2022年2月14日 16:30
Dの見解を得たということですね?

さて、まずメーカー採用のVGは刑罰の対象にならないと踏んでます。そのモデルの販売前に当局に言質を取ってるでしょうから。

曲率半径2.5㎜は先端が鋭利とも言えず目的がいまいち見えませんが歩行者の保護なんでしょうか?全高、全幅、全長を変えてしまうと問題ありでしょうが実際の走行に悪影響を与えるとすればフロントタイヤハウス前のVGくらいでしょうか?少し前に取り付けると問題は回避できると思いますが、効果がどうか?という問題が出てきますね?

大体の模様は見えてきましたのでうまく立ち回ります。
2022年3月13日 6:58
スゴイですね!
勉強になります。
標準デザインでも、マクラーレンなど「きっと空力効果あるんだろうなぁ」って形状してますが、奥が深いですネ~。
コメントへの返答
2022年3月13日 11:08
こんにちは。このパーツで効果を出すのはそれなりに難しいものと思っていますが今後のサーキットでの遊びが少し楽しくなりそうです。

プロフィール

「第10戦スペインGP予選、マクラーレンのランドノリス!P1おめでとう🎉ボクが次期ヘルメットのデザインをノリスに寄せた甲斐もあった!角田Q1敗退残念!
(ボクがコピーするデザインはこれじゃないんですけど、笑)」
何シテル?   06/23 00:05
・車は移動するためのツール。気持ちよく速やかに移動するための道具。と思ってます。 ・自分の車に対する要求を1台にまとめたかったのですが、あきらめました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

なうなさんのフォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 18:24:18
らっさん(AMR2012)さんのメルセデスAMG AMG GT 4ドアクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 23:01:11
12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 17:43:11

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT 4ドアクーペ メルセデスAMG AMG GT 4ドアクーペ
登録がかかった日が保有開始日かな?と思って登録します。 現在この車両は手元になく補修のた ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2022年9月16日に注文して2023年12月28日に納車しました。 RSモデルはいまま ...
マクラーレン 600LT マクラーレン 600LT
ストリートであまり目立ちたくないので道路と同じ色、グレーにしました。笑  半年ほど前、 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
MY12で5年、鈴木利男さんの話を聞きながらサーキットを走ってきました。 腕は目標達成し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation