• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月14日

日誌:「ハブのガタ修理」アールズ「強化ドライブシャフトジョイント」(ZC31S 2型)

2020年9月14日前提として
>アールズ「強化ドライブシャフトジョイント」が原因でない、「ハブのガタ」の話。
>「急な左登り縁石乗り越えによる」、ハブのガタ修理は3か月に渡った。
>「ナックル」が原因と思われる、

2020年9月05日>「ハブのガタ修理」2回目で良くなった気がする、ベアリング・アウタージョイント修理後5千kmで再発、「ベアリング」「ナックル」を修理した現在、警告灯は消え、脚のごつごつ感(渋さ)消え、タイヤも接地感あり、強化ジョイントの渋さも馴染んで来たらしい、「ハブASSY」が無く単体交換になった

2020年8月28日
>中古車に付いてきた車高調なのでOHや、新調のため悩ましく、
>アッパーマウントレスだったり、ばねレートで、大いに迷った。
>思いつきで、ハブASSY交換に踏み切った >再発覚悟でナックル交換が目的

2020年8月26日 11.5千km、交換後5千km
「ゴトゴトゴリゴリ音、悪化が進み、修理した箇所の、ハブのガタが再発、
>まず、車高調をオーバーホール、ケース等の曲がり無くし、
>次に、シャフトASSY・ハブASSYの交換へ進む予定。
>アールズ「強化ドライブシャフトジョイント」が原因でない。

2020年7月03日ゴトゴトゴリゴリ音、する時あり、慣らし済ませたが、ジョイントの異音無くならない、この状態で我慢するしかなさそう。「左のみベアリング・ジョイントを交換、破損原因が左折時縁石乗り上げ」なので、他に損傷がある可能性ある、直進の安定良く・ステアリングセンターずれは無い。

2020年6月23日ベアリング交換、異音>ジョイント交換、異音>慣らし走行で「ゴロゴロゴトゴト」音無くなりました、強化ジョイントの為か、動きが硬かったそう、仕上げ粗いという記事もあったので、慣らし必要と思われます。

2020年6月18日ゴロゴロが始まった、もう少し様子見、
ベアリングがスムースでない様な音、インナージョイントは考えにくい、と。
ゴトゴト、ゴリゴリ音の感じが修理前と似ていて、右の可能性もある

2020年6月12日修理依頼は9日発送-12日完了、ハブベアリング交換で直らず、ドライブシャフトジョイントも交換、通常抜けるらしいが抜けず、ジョイントケース解体、記事では解体すると読んだが・・

2020年6月07日アールズ 「強化ドライブシャフトジョイント」注文。
>左前ハブベアリング交換2日後、
今度は、たまに大きなゴリゴリ音・大きなゴツゴツ音、

>FFスイフトの場合、LSD装着しジムカーナなど、ドライブシャフト特に
・「外側のボールジョイントに負担が集中し破損する」らしい、
・左側はミッションオイルが漏れる、そう
・純正は非分解のため単品部品ない、そう
--------------------------------------------
alt

アールズ D-110J 強化ドライブシャフトジョイントZC31S(1個) 17,600円
https://www.rsrs.jp/swiftparts/powertrain/drive_shaft.html
・ボールサイズが大きくなっている、らしい
・研磨してリビルト、オーバーサイズのボールを入れて組みなおし?
(・破損が無くても走行距離が多い時などではボールジョイント部から異音が出たりします。 ※コストを抑えたい方は、特に強度の弱い外側のボールジョイント部分だけでも交換可能なので強化ドライブシャフトジョイントを利用下さい。)
--------------------------------------------
スイフトスポーツ ZC31S モンスター
ブログ一覧 | スイフトスポーツZC31S(2009.01) | クルマ
Posted at 2020/06/07 22:18:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

おはようございます。
138タワー観光さん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日誌: Kendall (ケンドル)10W-30と10W-40の使用感 http://cvw.jp/b/1656230/40759974/
何シテル?   11/25 01:39
■ZC31S「積めて走れる宝物」■パーツレビューでなくブログに書いてます すみません ニックネーム「SG9_GRB_ZC31S」、 ■2020年アルトワークス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VVTについての考察2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 20:50:36
EGRバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 13:09:44
[スズキ スイフト]NKN 強化ドライブシャフトアウタージョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 22:41:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 積めて走れる宝物 (スズキ スイフトスポーツ)
■2022年10月 18.5万km「キャンバー増しタイヤ異常摩耗のためTM車高調をLo ...
スズキ アルトワークス ターボRS2015からワークス1998に (スズキ アルトワークス)
素人が作ったひどい車、1.5wayLSDらしいが少しでもハンドル切って開けると抵抗で、F ...
スズキ アルト ターボRS AGSお試しメイン2台目下取>HA22S (スズキ アルト ターボRS)
「AGSお試しだがメイン2台目扱い」、「ZC31S乗れない時用」、「エンジンが素晴らしい ...
スバル インプレッサ WRX STI 積めて走れる趣味車 (スバル インプレッサ WRX STI)
■2019(令和1)年6月「中古車オークションにて売却」、「走行距離28.2万km」修理 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation