• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SG9_GRB_ZC31のブログ一覧

2018年12月29日 イイね!

日誌: エンジン ECU補正の疑問 (インプレッサR205)

疑問1: 「負荷掛けずECU補正がトルクある状態にするとパワーが出る」 ■踏み過ぎや、連続登り、負荷を掛けると「ばらついて音大きく、低速トルク無くなる」 ■下り回し気味に軽く回る走り方を続けると、「踏まなくても回るトルクある状態になる」 ・苦手なタイト登り、急加速が必要な道も、暫くの間もりも ...
続きを読む
Posted at 2018/12/29 18:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2018年12月13日 イイね!

日誌 冬タイヤ,後期純正ホイール(6.2万kmZC31S)

迷ったが、冬の実力を知る為、購入 (贅沢な嗜好品、合計10万円) ■ZC31S後期純正6J-16+50 PCD114.3 5H ハブ径60 エンケイ ■適合195/50R16 (2009年製ZC31Sなので後期純正を4本25000円ヤフオク個人) ■スタッドレス「X-ICE XI3 205/50 ...
続きを読む
2018年12月12日 イイね!

日誌:「ZⅡ★215/40R17」4本6.2万km (ZC31S 2型)

  <2018年12月夏タイヤ交換6.2万km> >中古が見つかり、モンスターの「ベストマッチ」が永く味わえる >「ZⅡ★215/40R17」 4本新品同様、2本毎に交換 投稿時の内容> 前輪のみ、ZⅡ★215/40R17から >DZ101 205/45R17に交換予定 現状:内減 ...
続きを読む
2018年11月25日 イイね!

日誌「ブレーキ警告灯,ESP警告灯,パッドの摩耗」(ZC31S 2型)

2018年11月25日日誌「ブレーキ警告灯,ESP警告灯,パッドの摩耗」(ZC31S 2型) --------------------------------------------------- <スズキABS・ESP・EBDについて>追記式 (2018年調査と取扱説明書の引用) ------- ...
続きを読む
2018年11月23日 イイね!

日誌: ホイールナット締め付けトルク (スイスポZC31S 2型モンスター)

<スイフトスポーツ ホイールナット締付トルクは100N·m > ・ZC31S取扱説明書より、スポーツ:8.5kgf·m となっていて不安なので聞いてみた >以下を使用する上で、お店では100N·mにしているとの事でした ・アルミホイール ・MONSTER SPORT 「軽量ヘプタゴンホイールナ ...
続きを読む
2018年11月21日 イイね!

日誌「パッド交換ZONEフロント用M03C-F653」(ZC31S 2型)

■パッド交換後、警告灯消灯、お店の方も分かっていて周知のことですね。 <ブレーキ警告灯点灯> ・頻繁に点灯する、 「センサー(フロート)に反応したりしなかったり」、フィルター外して見ると、平坦部に少し見えた、薄黄色なので無い様に見える・ESP警告灯も消灯する事を願う >ブレーキ液レベル低下、「レリ ...
続きを読む
2018年11月18日 イイね!

日誌: LSD・クロスギヤ・キャンバー・運転方法 (スイスポZC31S 2型モンスター)

<タイトコーナー登り立上がり加速でLSD実感>・ホイールスピン、でも加速する、LSDロックでなければ不可能、と感じた、 ・立ち上がりで開けられるので訓練中 >モンスターLSD:TDX200Eは、1.1WAY (トルク感応型      & ...
続きを読む
2018年11月12日 イイね!

日誌: 鹿の恐怖、メモ (スイスポZC31S 2型モンスター)

<鹿の横断(団体)> ・鹿は動きが読めず、危険、全損ありうる・3-4頭が横断したら、残りが居て、ぶつかってくる・明るく渡りやすくなった時、横断する気がする、Highで早めに照らす <立派な角の雄鹿は単独で迷い込むことある> ・迷い込み、帰れない鹿が居る(高速・車専用道路にも) <猪は基本逃げ ...
続きを読む
2018年11月03日 イイね!

日誌: 前照灯などの消し忘れ警報 比較 (スイスポZC31S 2型モンスター)

<消し忘れ警報> ・スイスポ2代目ZC31S 2型、前照灯車幅灯つけたままドア開けると、警報が鳴る :普通 ・インプ3代目R205、点灯していてもキーオフ抜き取ると消灯 :この方が親切 余談: ・シートベルト警報、ヘルメットと同様、していないと気持ち悪い ・昼間、車幅等を常時点灯しているが ...
続きを読む
2018年10月31日 イイね!

日誌: スズキ イモビライザー関連 (スイスポZC31S 2型モンスター)

<リモコンキー ・ イモビライザー ・エンジンスタートノブ> 追記式 (2018調査) ・キーの名称(スズキ): 携帯リモコンキー ・ キーレススタートリモコン ・ キーレス ・システム名(スズキ): キーレス(プッシュ)スタートシステム ・イモビライザー(スズキ): エンジン始動時に携帯 ...
続きを読む

プロフィール

「日誌: Kendall (ケンドル)10W-30と10W-40の使用感 http://cvw.jp/b/1656230/40759974/
何シテル?   11/25 01:39
■ZC31S「積めて走れる宝物」■パーツレビューでなくブログに書いてます すみません ニックネーム「SG9_GRB_ZC31S」、 ■2020年アルトワークス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VVTについての考察2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 20:50:36
EGRバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 13:09:44
[スズキ スイフト]NKN 強化ドライブシャフトアウタージョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 22:41:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 積めて走れる宝物 (スズキ スイフトスポーツ)
■2022年10月 18.5万km「キャンバー増しタイヤ異常摩耗のためTM車高調をLo ...
スズキ アルトワークス ターボRS2015からワークス1998に (スズキ アルトワークス)
素人が作ったひどい車、1.5wayLSDらしいが少しでもハンドル切って開けると抵抗で、F ...
スズキ アルト ターボRS AGSお試しメイン2台目下取>HA22S (スズキ アルト ターボRS)
「AGSお試しだがメイン2台目扱い」、「ZC31S乗れない時用」、「エンジンが素晴らしい ...
スバル インプレッサ WRX STI 積めて走れる趣味車 (スバル インプレッサ WRX STI)
■2019(令和1)年6月「中古車オークションにて売却」、「走行距離28.2万km」修理 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation