• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SG9_GRB_ZC31のブログ一覧

2020年02月02日 イイね!

日誌:「リモコン受信器故障・オイルFINAマスター」(ZC31S 2型)

【2020年2月02日】 リモコン受信器故障
「リモコン施錠すればセキュリティ状態になる」と思っていたが
>リモコンが効かず、キーで開錠、5-6秒でホーンが連続鳴り、すぐにエンジンを掛け、止まった
>バッテリー(CR2032)交換したが、操作受け付けず、「セキュリティ施錠」状態にならなくなった、以後、キーで施錠・開錠している
>ドアボタンで施錠開錠は有効、こちらを使えばいいんだ。


【2020年1月24日オイル交換】「KendallEN10W-30」から、走行?km
(1万km乗ったら不調に)
「トタル・ルブリカンツ・ジャパン FINAマスター【SL/CF-4】5W-30」に変更、
>軽快に回り、サクラム排気音が戻った
>その後の印象 >高回転76000rpm回しても補正に問題なく、良く回り、10Wから5Wに変えたせいか、レスポンス良い、オイルが良いと思ってしまう
(油圧計・油温計・クーラーなし)

みんカラタグ:スイフトスポーツ ZC31S モンスター
2019年09月28日 イイね!

日誌:「ディレッツァZⅢ+バルブ交換」スイフトZC31S

【2019年9月28日】「ディレッツァZⅢ 215 40R17 83W」(通販80200円)
なるべく専門職の方にお願いしたく「ブリヂストンのタイヤショップ」にお願い
持込組替、今回から1万円に値上がり、技術料なので問題なし
価格含め「DIREZZA Zシリーズ」はお気に入り、
・ZⅡの頃から、インプで5回?スイフト3回目、黒く高級感
・操作感はサイド剛性控えめ、ニュートラルと思う、トレッド幅218
・雨に強い、というか乾湿変化が少なく、吸い付いている感じ
・使い始め、表面にべとべとがあって溶けている、新品が快感
・Monster Sport推奨サイズでもあり、とても良く感じ、やむを得ない、
・最近は8万円付近で高価、いいのがあれば採用したい
・(バルブ画像) KYO-EI(協永産業)品番S27A2YBK ツバ径14φ全長39インサイド ブラック 軽合金アルミ製

印象:「Ecsta_HS51 165/50R15」「ディレッツァDZ101(インドネシア)」
・DZ101、Ecsta_HS51は雨で滑る、深溝よれ?トレッド弱い
・追記:ターボRSで165は使う内に、雨でグリップ落ち少なく、切り増し出来た、だが制動旋回でトレッド細く感じ、接地感薄い印象は新品時と同じ
(修正:使い慣れた印象Ecsta_HS51、雨でふくらむが、ターボRSが軽量な為か、切り増し出来、悪くない、インプGRB+DZ101は雨でグリップ最悪だった)

-------------------------------------------------
装着中【純正オプションホイール、特別色200台限定】
モンスター「TYPE-VX swift sport SSリミテッド」687140-4650、
・7.5J-17+48 PCD114.3-5穴 ハブ内径60mm 重量約9.5kg
・推奨タイヤサイズ・215-40-17、205-40-17
・モンスター 軽量ヘプタゴンホイールナット684520-0000M(7角形M12×P1.25-32mm、17㎜?)
・アダプター(差し込み外径20mm&19mm?兼用)
・タイヤ DIREZZA ZⅡ☆ 215/40R17 83W(購入時)
-------------------------------------------------
みんカラタグ:スイフトスポーツ ZC31S モンスター
2019年09月19日 イイね!

日誌:「乗り比べZC31S/HA36S」「スイフトオイル交換85130km」

-------------------------------------------
【2019年9月19日オイル交換】85130km 「Kendall-EN-10W-30」3.7L
・10W-40で1万km乗ってしまった、油膜保持目的で10Wを選択、
・10W-30は吹けが軽快ゆえ、高回転(7000rpm)鈍く感じる
・10W-40は吹け遅い分、高回転伸び違和感ない
・インプで10Wを試し好印象、踏むと付いて来る、5W-30は余り経験ない
・10W-30がお気に入り、真夏のみ10W-40がよさそう
交換後500km、気温20℃付近、雨、補正掛かったか
・10W-30がだるく感じた、7000rpm付近多用したので、
油圧低い所があったのではないか?
<後日>・ECU補正が常に変わるインプを思い出した、後日設定変わり低速トルクが出た、負荷が掛かり補正なのだろうから、オイル心配になったりする、「Kendallエンデュランス10W-30」は軽快な印象、低温特性10Wが油膜保持に良いのではと推測している、10W-40は重くなるがスイフトなら軽快さある
-------------------------------------------
【2019年8月29日ターボRS乗り始め】
てから1週間乗り、コーティングに出したスイフトが帰ってきたので、
「スイフトスポーツZC31S」に乗り換え、仕上がった車を実感。
・前輪の接地感、ブレーキも接地安定、握って座るだけで感じる安心感
・ステアリングの重み、微調整が握力で出来る、
・NAのよさ、中間rpmでの加速、繋がり良いギヤ比、感動を表現しきれない
・振り回すと、ばね柔らかい、範囲内ではしっかり感
・MTの方が思い通り、シフト簡単、クラッチで空走半クラエンブレ、調整できるので引き出しが多い、アルトが急に色褪せて、気を遣うが、思い通りに行かぬ、オートマが煩わしくなった。

【9月ターボRSで通勤開始】
・スイフトから乗り換え、印象に変化「エンジンが凄く軽快、パワフル」、発進加速が楽、登りも速い、3-6000rpm回っているのでトルクバンドにある、このエンジンに乗りたくて楽しみ、Mモードのみ使用、小旋回は速い、控えめに進入、スイフトは高速5000rpm以上になると安心で速い、

-------------------------------------------
2018年10月5日より所有「日誌:中古車購入2009年製 (スイスポZC31S)」
https://minkara.carview.co.jp/userid/1656230/blog/41926119/
-------------------------------------------
みんカラタグ:スイフトスポーツ ZC31S モンスター

2019年04月10日 イイね!

日誌: 2019年4月10日箱根町18時半頃の雪景色


<メモ>朝から気温が低く、下界は冷たい北風、冷たい雨、
夕方の箱根は「箱根峠、駐車場あたりは雪が路肩に残った雨」、
雨の量が多く、雪は降っていなかった
芦ノ湖へ下る途中、家々に積もった雪が綺麗、風情があった






みんカラタグ:スイフトスポーツ ZC31S モンスター

2019年03月23日 イイね!

日誌: 2019年3月23日箱根新道 18時半頃の雪

2019年3月23日箱根新道「気象メモ」と夏タイヤ「謝罪」です

18時未明に降り始めた雪、箱根峠パーキングで降り始め
湯本方面へ下ると、見る間に積もり、七曲付近で一面白、
登り2車線待避所(須雲川IC付近チェーン脱着場)付近まで
路面に雪が見えスピード控えめ
「通勤のスタッドレスの方々に2速走行の迷惑をかけてしまい、
申し訳ありませんでした」

笑えない、「箱根峠で小雪なら、標高下がれば雪は無くなる」
と思ってしまった、下り始めは少なく、ほんの1・2分掛けて
急勾配に着くと降雪増え、路面白く、あっという間、
積もると思い、停車せず徐行、
駄目かと思った長い7-8分、気温見る余裕無かった。
(後席に冬タイヤ付ホイール積んでいる)
停車・交換する位のマナーが必要でした

国産スタッドレスと思われる通勤の方のペースは速く
急勾配でも速い急勾配でも入っていく
乾燥路優先のミシュラン愛用で雪グリップ未知の為、すごいと思う

夕方積もって降り止んだ様子
・23時国道1号(箱根峠パーキング) 雪少ない
alt
・22時国道1号(箱根新道畑宿)標高高い所は急勾配で量多い
alt
・23時国道246号(小山) 交通量で路面雪なし
alt
・23時国道138号(須走) 路面に部分雪
alt


みんカラタグ:スイフトスポーツ ZC31S モンスター


プロフィール

「日誌: Kendall (ケンドル)10W-30と10W-40の使用感 http://cvw.jp/b/1656230/40759974/
何シテル?   11/25 01:39
■ZC31S「積めて走れる宝物」■パーツレビューでなくブログに書いてます すみません ニックネーム「SG9_GRB_ZC31S」、 ■2020年アルトワークス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VVTについての考察2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 20:50:36
EGRバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 13:09:44
[スズキ スイフト]NKN 強化ドライブシャフトアウタージョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 22:41:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 積めて走れる宝物 (スズキ スイフトスポーツ)
■2022年10月 18.5万km「キャンバー増しタイヤ異常摩耗のためTM車高調をLo ...
スズキ アルトワークス ターボRS2015からワークス1998に (スズキ アルトワークス)
素人が作ったひどい車、1.5wayLSDらしいが少しでもハンドル切って開けると抵抗で、F ...
スズキ アルト ターボRS AGSお試しメイン2台目下取>HA22S (スズキ アルト ターボRS)
「AGSお試しだがメイン2台目扱い」、「ZC31S乗れない時用」、「エンジンが素晴らしい ...
スバル インプレッサ WRX STI 積めて走れる趣味車 (スバル インプレッサ WRX STI)
■2019(令和1)年6月「中古車オークションにて売却」、「走行距離28.2万km」修理 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation