• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SG9_GRB_ZC31のブログ一覧

2024年02月19日 イイね!

日誌「Youtube,動画だけ再生されない その後」PC

カテゴリ:その他 PC(Windows10)
----------------------------------------------------
■2024‎年‎2月19日日誌「Youtube,動画だけ再生されない その後」その他 PC
・2023‎年‎10‎月PC本体のヘッドホンジャックから音声取り出していましたが、
・2024‎年‎2月(ディスプレイ?)ドライバーUpdateされたせいか、2ndディスプレイから音声取り出すことが出来る様になってました。

----------------------------------------------------
■2023‎年‎10‎月‎6‎日日誌「Youtube,動画だけ再生されない」その他 PC
・以下を参考にさせて頂きました: Win10ラボ|YouTubeで「すぐに再生が開始しない場合はデバイスを再起動してください」が出る時の対処法
・10月1日頃からか音声のみ再生され動画がフリーズ,「すぐに再生が開始しない場合はデバイスを再起動してください」表示,WiFiドライバー更新でだめ,グラフィックドライバー更新も効果なし,2ndディスプレイの音声を無効有効したが有効にするとYoutube動画がフリーズ,止むをえずPC本体のヘッドホンジャックから外部スピーカー接続とした。以下は仕様:
----------------------------------------------------
ノートPC dynabook MZ/HSL から外部ディスプレイにHDMIケーブル接続,
HDMIディスプレイ Philips PHL224E5 のステレオジャックから外部スピーカーへ出力していた
OS Windows 10 Pro(64ビット)
ドライバーグラフィックス Intel® Iris® Xe Graphics
ドライバーオーディオ Realtek High Definition Audio
----------------------------------------------------
PC Windows10 YouTube 動画再生
Posted at 2023/10/06 21:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 PC | パソコン/インターネット
2022年09月19日 イイね!

日誌「みんカラ ブログ(PC版)不具合>解決」

■2022‎年‎9‎月‎19‎日日誌「ブログ(PC版)不具合>解決」PCその他
・ブログ不具合(重なる,プロフィール欄が下にぶら下がる,次ページはOK)
alt
2022年09月16日日誌「パッド・オイル交換 履歴」ZC31S
>をtextにしたら正常になったので、やり直して解決。下書き消えた。
>削除でイイね!が消えずに済み安心、励みになります、ありがとうございます。
----------------------------------------------------
みんカラ ブログ 不具合
Posted at 2022/09/19 23:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 PC | クルマ
2019年08月07日 イイね!

日誌: マウスパッドには絶縁クロス(アセテートクロス)

【アセテートクロス粘着テープ】
絶縁テープ、ハーネス固定用、だけれど、滑りが良く、(レーザー)マウスパッドに
凄く楽。糊は長期使用や夏にはべとつくが、粘着力あり、縦横手切りOK
Posted at 2019/08/07 00:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 PC | 日記
2015年02月07日 イイね!

日誌: ペガシスTMPGEnc製品 (動画編集アプリ)

お気に入りのPCアプリ(2)  記憶にある範囲になります


地デジ化する5年前、PCでTV録画をきれいに、DVDに入る範囲、又はハードディスク節約の為、ファイルサイズを如何に小さくするかだったが、家電「ハードディスクレコーダー」を使うと、速さ・画質でかなわないことが判ってがっかり。

それと、地デジ高画質な元映像だと1/4圧縮も見れるけれど、昔の低画質な元映像を高画質エンコーダーで圧縮しても画質上がらない、とようやく判った。

昔のPCのUserInterfaceが良かったけどWindows8の情報量が少ない・スペースを無駄にする操作画面には嫌気。様々な最近、どうなっているか期待半分

 
「TMPGEncシリーズ」のご紹介:   動画編集ソフト㈱PEGASYS

立派なbox入り有名メーカー製品、キャプチャーカード録画のMpeg2使ってCMカット等やってみるも、スマートレンダリングできず総エンコードになる。 (詳細設定?合わねば再エンコードになる)  信用せず良く解っている人が作ったPEGASYS製品を使ってきた

・カット編集に特化した「TMPGEnc MPEG Editor」ならばカットした部分だけのエンコードで短時間で済む

・僕はDVD-VIDEOとしてメニュー付け・動作設定・DVD化したかったので、「TMPGEnc DVD Author」

DVD-VIDEOはMpeg2形式なので、高圧縮に耐えず、Div-XやH264コーデックで圧縮したMP4形式での保存願望が出て来る

・「TMPGEnc XPress」でH.264(MPEG-4 AVC)形式にエンコード、PC保存用に高圧縮な単品ファイルに変換したかった、が余り使わなかった。(見たい!需要がDVDなのでDVDとMP4両方保管することになりHDDを圧迫、DVD-VIDEOはもう止めようよ)

追記:  2011年に共通規格「AVC HD Ver.2.0」制定、2012年にはオーサリングソフトの「TMPGEncAuthoringWorks5」4から5になって、AVCHDの入出力できる仕様になっていたので早速アップグレード購入、DVD盤にバイビジョン形式で保存、ブルーレイ再生機器で視聴できる時代になっていました、体験版を使って友人の運動会のHDムービーに「モーションメニュー」「スライドショー」「トランジッション」つけてAVCHD形式のDVD作成、サイズオーバーして8GBでも4.7GB用サイズに圧縮してくれ、画質・解説も最高レベルなので満足です。病みつき再燃、お子様にやってもらえば夢中になりそう。

追記:  オーサリングsoftにもエンコード機能あり、簡易設定エンコードが可。容量調整なら短時間で済む記憶あり


ウィキペディアから引用させてもらっています http://ja.wikipedia.org/wiki/TMPGEnc
『2001年、堀浩行らが株式会社ペガシスを設立し    MPEG-2に対応した「TMPGEnc Plus」を発売、その後    DVD-Video作成ソフト「TMPGEnc DVD Author」    TMPGEncを進化させた「TMPGEnc XPress」    MPEGカット編集ソフト「TMPGEnc MPEG Editor」    などを発売。TMPGEncの開発で培ったノウハウを活かし、高機能ながら操作性がシンプルでファンが多い』

昔のAVwatch:フリーソフトの超高画質エンコーダ「TMPGEnc」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20020306/zooma50.htm

PEGASYSは映像変換、編集ソフトウェア業界において15年以上の実績を誇るスペシャリスト集団です。 http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/index.html

画像圧縮技術 H.264/MPEG-4 AVCってなに : 富士通研究所
http://jp.fujitsu.com/group/labs/techinfo/techguide/list/image-compression_p06.html

Posted at 2015/02/08 00:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 PC | パソコン/インターネット
2015年02月07日 イイね!

日誌:「らくちんCDダイレクトプリント for Canon」

お気に入りのPCアプリ(1)
「らくちんCDダイレクトプリント for Canon」のご紹介

Canonプリンター付属SOFT、ディスクにプリントする。
10年前のものなので最近の評価知らないですが
久しぶりにVideoOptionDVDをプリントしたくなり使用した感想

きれい・使える・文字・画像・印刷範囲、ほぼ完璧
Pro版でなくても十分です。   誰に読んで欲しいのやら・・・

サンプル:自己満足でDiscPrintしました、きれいに出来ます



2015.2.7配信※このメールは、「らくちんCDラベルメーカー」および「らくちんCDダイレクトプリント for Canon」のユーザー登録をされたお客様にお送りしています。 2015年度「らくちんCDラベルメーカー17」ご登録ユーザ様限定のバージョンアップ価格 なんと、最大69%OFF!!(2015年4月30日まで) ■詳細はこちら
http://www.medianavi.co.jp/htmlmail_images/cd17vup_20150207/20150207_cd17vup.html


Windows8から8.1にUpdateされたせいか不明、プリンタードライバー再インストール、再度デバイス認識させたら「らくちん・・CDプリント」使えた、無料版は配布停止になっていて残念。
Posted at 2015/02/07 20:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 PC | パソコン/インターネット

プロフィール

「日誌: Kendall (ケンドル)10W-30と10W-40の使用感 http://cvw.jp/b/1656230/40759974/
何シテル?   11/25 01:39
■ZC31S「積めて走れる宝物」■パーツレビューでなくブログに書いてます すみません ニックネーム「SG9_GRB_ZC31S」、 ■2020年アルトワークス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

VVTについての考察2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 20:50:36
EGRバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 13:09:44
[スズキ スイフト]NKN 強化ドライブシャフトアウタージョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 22:41:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 積めて走れる宝物 (スズキ スイフトスポーツ)
■2022年10月 18.5万km「キャンバー増しタイヤ異常摩耗のためTM車高調をLo ...
スズキ アルトワークス ターボRS2015からワークス1998に (スズキ アルトワークス)
素人が作ったひどい車、1.5wayLSDらしいが少しでもハンドル切って開けると抵抗で、F ...
スズキ アルト ターボRS AGSお試しメイン2台目下取>HA22S (スズキ アルト ターボRS)
「AGSお試しだがメイン2台目扱い」、「ZC31S乗れない時用」、「エンジンが素晴らしい ...
スバル インプレッサ WRX STI 積めて走れる趣味車 (スバル インプレッサ WRX STI)
■2019(令和1)年6月「中古車オークションにて売却」、「走行距離28.2万km」修理 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation