カテゴリ:スイフトスポーツZC31S(2009.01)・・・(履歴メモのため追記式)
----------------------------------------------------
■2024年6月17日「左前ハフベアリング交換4回目」ZC31S (合計3.8万円)
・ハブナックル(中古)13200円・ベアリング新品8305円・ドライブシャフト(リビルト)16500円
縁石にぶつけ,ベアリング破損癖ある左前,30kmで破損したので前回にならいナックルごと交換,同じなら5万kmもつ,修理工場から取付位置が内側にずれているとのこと。今回のベアリング損傷では警告灯点灯(ABS・ESP),ABSセンサー不良(車速検出できない,センサーが破損と混同する),負荷掛かると壊れそうな音が出た。
----------------------------------------------------
■2024年6月7日「左前ハフベアリング交換3回目」ZC31S (合計4.1万円)
・走行29万2千km・オイル交換3500円
・ナックル脱着13300円・ハブベアリング7550円・ロックナット410円
・Rキャンバーシム(TM)上下逆取付け1枚 6300円(リヤなのにひどい内減りのため)
・サスをカヤバローファーに変更後キャンバーシム外していたが (リヤが減る異常事態)
・後輪組替,処分2千円,千円・ホイールバランス2千円・エアバルブ400円
----------------------------------------------------
■2024年3月26日「ドライブシャフト右交換その後」
・右ドライブシャフトのギシギシ音,暫く走行後始まった(右は問題なく左前ベアリングだった)
・左強化アウタージョイント交換後にもギシギシ音,慣らしは2-3万kmかかった記憶
・多めに切り旋回中のカコ音消えた
・ロアアーム・タイロッドエンドも交換済みなので心配解消。
----------------------------------------------------
■2024年3月13日日誌「ドライブシャフト交換,インタミベアリング交換,付随多」ZC31S
・走行27.2万km・19800円ジャパンリビルト製・ハブベアリング未交換
・前タイヤ違和感交換・ミッションオイル交換・ドライブシャフトASSY右交換(アウタージョイント疑い)
・過去ブーツ破損2回で作業が重複, ASSY交換すべきと反省から
・インターミディエイトシャフト ベアリングもガタ交換(調査し要望,異音原因になる)
・シャフト抜けず一緒に外し気が付けた・エキマニ鋳物部割れ発見,次回交換
----------------------------------------------------
■2023年7月15日日誌「ロアアーム交換,オイル交換,漏れ止め剤4回目」ZC31S
・走行23.6万km,5千km交換オイルのみ・タイヤ交換,前DZ102 215/45R17
・ロアアーム交換時の同時施行・ベルト調整,ベルト鳴きの様な音が消えた
・DZ102インドネシア製が安価,ウェット弱いが価格には代えられない
----------------------------------------------------
■2023年6月6日日誌「ロアアーム純正交換」ZC31S
・ブッシュ痩せの様なハンドル操作に影響が出ているのでロアアーム交換
・ベルト点検,冷間時などベルト鳴きの様な音はクラッチ回転合わせると消えたりする
■純正ロアアーム18040円x左右■右45201-57K00■左45202-57K00■車台番号108253〜
----------------------------------------------------
■2023年5月31日日誌「タイロッドエンド交換GMB」ZC31S
・交換後ある角度で鳴るカコッ音無くなった,旋回時うねりに合わせギシギシの様な音残っている,切れ込む戻るは有ってLSDの変わり目を1回感じた・タイロッドエンドが怪しいと先に交換,左旋回2-30度でカコッ音,切れ込み後輪危なくなる■純正品番48810-60J00/48810-60810
2本4,430円タイロッドエンドGMB左右共通0708-0670 GTE-S-3プロツールショップヤブモト

----------------------------------------------------
■2023年5月30日日誌「Z.S.S.ロアアーム ロールセンターアダプター付」ZC31S
切れ込み,戻り症状が出始めたのでロアアームのブッシュとボールジョイントを疑った,ドリフトのZ.S.S.でロアアーム,強化ブッシュ等組込済が売っていた,納期7月末,純正で十分と思っている
51,320円送料無Z.S.S. DG-Storm ZSS ZC31Sフロントロアアーム ロールセンターアダプター付
■
Z.S.S. DG-Storm 適合表■
Z.S.S.オンラインストア

Z.S.S. DG-Storm ZSS ZC31フロントロアコントロールアーム
----------------------------------------------------
■2023年3月14日日誌「ドライブシャフト/足周り関連 修理」ZC31S
「右前アウター側ブーツ修理を終えた直後・インナー側ブーツ漏れ」飛散している
・同時に交換すべきだった・シャフトAssyは新品5万・リビルトは該当なし
・分割式や社外品は避け高価だが純正ブーツで実施済み。
・アールズ強化ジョイントはNKNのOEMらしい
■
NKNエヌケーエヌ(株)ドライブシャフト Websiteより問合せ
・「インナージョイントキット/アウタージョイントキット/ドライブシャフトアッセンブリー」

参考にさせて頂きました・仕上げが荒くLSD付きジムカーナでジョイント損傷
■2012年1月26日
NKN アウタージョイントキット|つっちー@はいいろ号さん
----------------------------------------------------
■2023年2月10日日誌「ドライブシャフト関連 修理」ZC31S
「左後ベアリング騒音のためハブAssy交換」(市街地で縁石ヒットも多数)
走行音ひどく前輪の内減りと時期か重なった為,後輪を疑わなかった,交換後は燃費トルク感,正常に戻り,思い込みを反省。
2023年4月に走行抵抗を感じ点検で左後ブレーキ引きずりを発見出来た。
----------------------------------------------------
■2022年頃「ドライブシャフト関連 修理」ZC31S
「左前アウタージョイント,ブーツ,ベアリング交換したが騒音再発,再びアウタージョイント,ベアリング交換」
「左急登り旋回のとき前後縁石ヒット」により徐々に不具合が発生・ベアリング・ナックル・アウタージョイント・交換試したが2000km程度で走行騒音が再発,
車高調を交換で改善あり(曲がっていたよう),アウタージョイント,ベアリングは1回分無駄だった。
----------------------------------------------------
スイフトスポーツ ZC31S 2型