• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SG9_GRB_ZC31のブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

日誌: 「ふたりの”世界最速” 男~佐藤琢磨X室谷義秀~」を見て


2017年12月30日(土) 午後9時 放送
BS1スペシャル 「激突!ふたりの“世界最速”男~佐藤琢磨X室屋義秀~」
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/2443/2393153/index.html

を見て、何か沸き立つものがあり、面白かった
2017年覇者?となった、お二人、
競技の共通点があって、意気投合した感じが、羨ましい
Posted at 2017/12/30 22:33:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 雑誌・映像 | クルマ
2017年12月30日 イイね!

日誌: ミシュランのスタッドレス


2017年、静岡東部では(スバル4WDの僕は)夏タイヤで年越し、
年末の爆弾低気圧、各地で豪雪被害のなか、
スタッドレス交換をこれから考える、
多い時には2月頃、降るけれど、準備していない車で、混乱することもよくある

海沿いに行けば温暖、雪が少ない地域と言えるので、
乾燥路重視のミシュランのスタッドレスなら、普段が快適

剛性のあるブリザックよりも乾燥路では良い
XI2の印象が良かった、「ブレーキや旋回で踏ん張り、寿命が長い」
それが僕にとって、最も重要

スタッドレスはトレッド幅が狭い、245の標準サイズにする必要がある
今年は「245 40R18」の中古がヤフオクに出て来なければ
次は「XI3かX-ICE3+」を新品交換する可能性があり、財布に厳しい
X-ICE3+のサイズ設定は、245/45R18 100H XL (は誤差が大きくなってしまう)

GRB R205
国産は皆、速度記号(スピードレンジ): Q:最高速度160(km/h)
メモ■XI2  245/40R18 93T T:最高速度190(km/h)
メモ■XI3  245/40R18 97H XL
・ロードインデックス(LI ) 97: 負荷能力 250(kPa)時650(Kg)、290(kPa)時730(Kg)
・速度記号(スピードレンジ) H: 最高速度210(km/h)
・エクストラロード規格は、空気圧を高くでき負荷能力を高く設定したタイヤ規格



「ロードインデックス(LI)について」 ダンロップ タイヤの基礎知識
http://tyre.dunlop.co.jp/tyre/products/base/size.html#ex_li

「EXTRA LOAD規格 」 ダンロップ タイヤの基礎知識
http://tyre.dunlop.co.jp/tyre/attach/tyre.html


タイヤ外径サイズ計算 - Cars Japan
http://cars-japan.net/tire/tire_gaikei.cgi


「SUBARUゲレンデタクシー2018」をスタッドレスタイヤ『MICHELIN X-ICE XI3』でサポート (ミシュランサイト)
http://www.michelin.co.jp/JP/ja/why-michelin/x-ice.html
Posted at 2017/12/30 01:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足 タイヤ スタッドレス | クルマ
2017年12月10日 イイね!

日誌: GRB R205 ラジエータホース・サーモスタット交換


<ラジエータ ホース、サーモスタット交換>
漏れは、アッパーホースのラジエータ入口から、細く吹き出し続けていた
新品はきつく、劣化したホースは径が広がっていた

R205純正ラジエーター:
アッパーホース 2590円 (R205用は大径、スペックCも?)
ロアーホース 2270円 (標準車と共通)
ホースクランプ 4個 600円 (クランプもR205用)

サーモスタット 1620円
クーラント 2L 2400円

<2018年3月> 一冬経過、同じ所から漏れた跡、タンクがダメか?
・全周均等に締め付けるステンレスバンドに交換してみる
・漏れ止め剤は内部固着・ポンプが心配?

Posted at 2017/12/11 22:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冷却・潤滑 | クルマ
2017年12月10日 イイね!

日誌: メモ「タイミングベルト交換」 GRB R205


23,5万km、ラジエータ ホース交換に合わせ、2度目のタイミングベルト交換

■メモ:
タイミングベルト 14800円、 技術料 38100円
アイドルプーリー 2640円、4640円、4200円
オートテンショナー 10100円
クランクシール 370円
クランクスプロケット(とは?) 3450円
ウォーターポンプ 12200円 >参照リコール
・前回もPIT WORK製(の筈)で使い切れたので
・確認したら、今回もPIT WORK製だそうで、様子を見ることにした
・リコール処理目的以外で、自前で交換した場合、返金は不可でした

サーモスタット 1620円(初めて)

ファンベルト 1600円(2度目、PIT WORK?三ツ星製だろう)
エアコンベルト 6200円「ベルトセット11718AA082」 (純正には挿入冶具が付属)


■ベルト:
EJ20はクランクプーリーにファンベルトと、エアコンベルトを掛けている
エアコン・コンプレッサー側は伸縮性のベルト?を使っていて張り調整が無い

便宜上ファンベルトと呼んでいる方が、
オルタネーター、パワステポンプ、ウォーターポンプを回す為、4頂点となり、
接触面積少ない為、強く張る必要あり、常時回していて、酷使されている
向こうが透けて見えても使えるけれど、
ゆるみ滑って鳴き始めたら交換が良いと思う

Posted at 2017/12/11 22:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ

プロフィール

「日誌: Kendall (ケンドル)10W-30と10W-40の使用感 http://cvw.jp/b/1656230/40759974/
何シテル?   11/25 01:39
■ZC31S「積めて走れる宝物」■パーツレビューでなくブログに書いてます すみません ニックネーム「SG9_GRB_ZC31S」、 ■2020年アルトワークス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

VVTについての考察2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 20:50:36
EGRバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 13:09:44
[スズキ スイフト]NKN 強化ドライブシャフトアウタージョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 22:41:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 積めて走れる宝物 (スズキ スイフトスポーツ)
■2022年10月 18.5万km「キャンバー増しタイヤ異常摩耗のためTM車高調をLo ...
スズキ アルトワークス ターボRS2015からワークス1998に (スズキ アルトワークス)
素人が作ったひどい車、1.5wayLSDらしいが少しでもハンドル切って開けると抵抗で、F ...
スズキ アルト ターボRS AGSお試しメイン2台目下取>HA22S (スズキ アルト ターボRS)
「AGSお試しだがメイン2台目扱い」、「ZC31S乗れない時用」、「エンジンが素晴らしい ...
スバル インプレッサ WRX STI 積めて走れる趣味車 (スバル インプレッサ WRX STI)
■2019(令和1)年6月「中古車オークションにて売却」、「走行距離28.2万km」修理 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation