• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SG9_GRB_ZC31のブログ一覧

2018年01月22日 イイね!

日誌: 2018年1月22日の雪、明日は夏タイヤと決めた GRB R205


「冬場の峠特訓4年の経験」から、
・不快な冬タイヤを、可能な限り履きたくない

・スタッドレスに替えるタイミングが分ってきた


・午後から大粒の雪、北風により、横からの雪
・夕方になっても、積雪は多くなく、御殿場5から15cm、長泉町に入ると雨に。
・雪は今日だけ、明日から冷え込むが、予報は晴れ
・朝、目的地は凍っても、交通量があり、平地なら大丈夫、夏タイヤで出勤する

・気になる所が、週末にかけ、気温が異常に低い予報


日本気象協会 tenki.jp 天気・地震・台風
https://tenki.jp/

Posted at 2018/01/22 23:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足 タイヤ スタッドレス | クルマ
2018年01月01日 イイね!

日誌: ステアリングラック漏れ GRB R205


1度目、(修理箇所 不明) リビルトが無かったので修理したらしい
2度目、今回はラック オイルシールから漏れ、と思われる

漏れ止め剤、使用したら漏れがなくなり、金銭的に助かった
>1万km程度経過、FLUID少量を補充で徐々に止まった


パワステ関連の故障は、
スバルAWDではよくある事だろうから、スバルの店に相談したところ
>ASSY交換でなくてもいいのでは?に対し
・左右ブーツ内のオイルシール部は非分解、ゆえにASSY交換になる
・リビルト新品、価格余り変わらない


意外に記事が少ない、よく解っていないので、詳しく知りたい
・標準車とギヤ比 13:1で同じ
・R205用はタイロッドが弧を描いている、違いはそれだけと思われる
・R205用はパワステポンプが大容量

>追記:
リビルト:標準車「ステアリングギアボックス 34110FG010」 (ギヤレシオ13:1で同じ)
・標準車のタイロッドエンドを、特別仕様車6POTローター除け?の為の
・「ステアリングタイロッドエンド31320GA200/31320GA190」(湾曲)に交換する
(チェロ様、けんちきたま様、の情報をお借りしました、ありがとうございます)





パワステの異常や異音・・車のハンドルの故障の原因と修理代について - CAR VALUE
http://www.biz-newspaper.com/sell/power_steering.html

Posted at 2018/01/01 18:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駆動 パワステ | クルマ

プロフィール

「日誌: Kendall (ケンドル)10W-30と10W-40の使用感 http://cvw.jp/b/1656230/40759974/
何シテル?   11/25 01:39
■ZC31S「積めて走れる宝物」■パーツレビューでなくブログに書いてます すみません ニックネーム「SG9_GRB_ZC31S」、 ■2020年アルトワークス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

VVTについての考察2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 20:50:36
EGRバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 13:09:44
[スズキ スイフト]NKN 強化ドライブシャフトアウタージョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 22:41:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 積めて走れる宝物 (スズキ スイフトスポーツ)
■2022年10月 18.5万km「キャンバー増しタイヤ異常摩耗のためTM車高調をLo ...
スズキ アルトワークス ターボRS2015からワークス1998に (スズキ アルトワークス)
素人が作ったひどい車、1.5wayLSDらしいが少しでもハンドル切って開けると抵抗で、F ...
スズキ アルト ターボRS AGSお試しメイン2台目下取>HA22S (スズキ アルト ターボRS)
「AGSお試しだがメイン2台目扱い」、「ZC31S乗れない時用」、「エンジンが素晴らしい ...
スバル インプレッサ WRX STI 積めて走れる趣味車 (スバル インプレッサ WRX STI)
■2019(令和1)年6月「中古車オークションにて売却」、「走行距離28.2万km」修理 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation