• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SG9_GRB_ZC31のブログ一覧

2021年01月03日 イイね!

日誌「バッテリー固定ボルトが振動で干渉」ZC31S

カテゴリ:スイフトスポーツZC31S(2009.01)・・・(履歴メモのため追記式)
----------------------------------------------------
■2021年1月3日日誌「バッテリー固定ボルトが振動で干渉」ZC31S
インテークキットがバッテリーボルトに当たり削れ、カバーワンタッチ固定ビス?破損に影響したと思われる。購入可能か?バッテリー固定ボルト切断で解消できる。
altaltalt
標準46B24R>60B19R小型バッテリーに変更してある、
相当品「caos C7標準車(充電制御車)用2018年モデル」フラッグシップ
N-60B19R/C7 36Ah 203Hx127Wx187L 9.5kg (<238L 12.5kg)
>ワークス・RS標準が38B19Rなので共通で使えそう。
-----------------------------------------------------
2014[ZC31S]モンスタースポーツPFXインテークキット8FBP20¥110,000
サウンドhttps://www.youtube.com/watch?v=R0Lwfq0pLZc&feature=emb_logo
PowerFilter PFX400補修部品212100-0400M¥9,350
2017[ZC32S]モンスター福岡デモカー群サイインカー動画youtube
2011[ZC31S] モンスタースポーツNX16 エンジン チューニングyoutube
>NAの回すと甲高く常にレスポンス良い感じが心地良いのです。
-----------------------------------------------------
参考:掲載させていただきます元2型オーナー「むーちゃんねる【車系ch】」さん
「スイフトスポーツの前期型後期型の違い」youtube
「ZC31Sスイフトスポーツの良い点と悪い点」youtube
-----------------------------------------------------
スイフトスポーツ CBA- ZC31S 1型
2020年12月28日 イイね!

日誌「Pilot Sport 3 205/45R17 88V XL」ZC31S

カテゴリ:スイフトスポーツZC31S(2009.01)
-----------------------------------------------------
2010年3月1日発売「PILOT SPORT 3」を4本購入、2019年製だったか、
「PS4」の評判が素晴らしく良い、のは初耳。自己満足な記事です、
スタッドレスが舗装路良いので夏タイヤも。「ミシュラン党」になった。
>入手可能価格だったので「ZⅢ」の次に装着、
>2020‎年‎12‎月31‎日訂正「購入失敗」だが使ってみる、7.5Jでは引っ張り気味
-------------------------------------------------
PS3■205 45R17 88(230kPa時545kg) V(240km/h) XL     【240kPa入れよう】
230 240 250 260 270 280 290kPa (エクストラロード)
465 480 495 515 530 545 560kg
altaltalt
>トレッド比較>PS3は柔らかく冬タイヤの様・もっと深溝、PS4と変わらなく見える、ZⅢはたわみ無く・4輪の一体感あり・安心感高い。少雨とてもグリップ良い。
-------------------------------------------------
>2020‎年‎12‎月28‎日(峠流しG少し)初乗り印象は
>静か・ソフト・切り増しOK、やはり「静か」が大きく「Sportコンフォート」
>(205 45R17 88V XLは製品リストに無いが売っていた)
-------------------------------------------------
>2020‎年‎12‎月31‎日(峠攻め)印象、(後輪はXI3 205/50R16)
>「PS4」と違うのだろう、指でつぶれすごく柔らかい深溝、
進入横ずれ・旋回立上がり切角大・「ZⅢ」時の一体感無くなり、
「DZ101」と似てハンドルで曲がるクルマに変わった。購入失敗だった
-------------------------------------------------
>2021‎年‎1‎月03‎日「前250・後240kPa」に上げて舗装路改善したが
>通常ならゴム質クッション性良く快適、攻めるとずれる感じ、
>十分姿勢作ってからでないと開けられず逃げ、勢いよく進入する際
>ふわっとして、とても怖い。切り増しは出来ていい。
>9日皮むき出来た様で、踏ん張りは良い感じがして来た。
-------------------------------------------------
参考>2018年07月29日日誌2set目DirezzaDZ101 225/45R18 91Wインドネシア
https://minkara.carview.co.jp/userid/1656230/blog/41779672/
-------------------------------------------------
 alt
ZC31S「ZⅢ215/40R17 83W」、バーストしなかった右前の画像
表記(MAX.PRESS. 350kPa) (MAX.LOAD. 487kg)
>角が集中して減ったのでない(はず)、減り進み圧減少の可能性有。
>キャンバー付き、開けて抜けるは危険で出来ないので内輪の角が減る。
>ZⅡⅢは7回以上、バースト2回目、ワイヤー飛び出るが無くなってる?
>前半は均等に減る印象、終盤乗り心地良くなった
>今まで段付きは出来なかった、街乗りなら均等な方、攻めて丁度
-------------------------------------------------
参考サイト:「ダンロップ>タイヤの基礎知識2」>タイヤサイズ、表示の見方
>詳しい記載、スタッドレスの速度記号(Q・T・H)は興味深い
https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/products/base/size.html
-------------------------------------------------
参考サイト:「日本ミシュラン」2016年3月24日発売「PILOT SPORT 4」
<2020年12月25日みんカラ「PARTS OF THE YEAR 2020年間大賞」
~3年連続年間大賞1位の「MICHELIN PILOT SPORT 4」が殿堂入り~>
https://media.michelin.co.jp/ja/2020/12/25/pr201225/
-------------------------------------------------
参考サイト:「Cars Japan様>タイヤ外径サイズ計算」 >外径・メーター誤差・対応ハブ径・インチアップ >情報とても貴重です利用させていただいています。
https://cars-japan.net/tire/tire_gaikei.cgi
alt「Cars Japan様トップページ」(広告に注意)
-------------------------------------------------
外径比較
XI3■185/55R16 87H XL外径609+8mm実速40.5km/hリム幅5~6.5
XI3■205/50R16 91H XL外径611+10mm実速40.6km/hリム幅5.5~7.5
PS3■205/45R17 88V XL外径616+15mm実速40.9kmhリム幅6.5~7.5
ZⅢ■215/40R17 83W外径603+2mm実速40.1km/hリム幅7~8.5
ZC31S純正■195/50R16外径601mm実速40km/hリム幅5.5~7
-------------------------------------------------
タイヤ履歴
■2020‎年‎12‎月28‎日3万円2本「XI3 185 55R16 87H XL」(14.8万km)
■2020‎年‎12‎月28‎日73,600円4本「PS3 205/45R17 88V XL」(14.8万km)
■2020年7月25日37,800円2本「ZⅢ 215/40R17 83W」(11.5万km)
■2019年9月28日80200円4本「ZⅢ 215/40R17 83W」新品+バルブ
■2018年12月12日46980円4本「ZⅡ☆215/40R17」2016製新同(6.2万km)
■2018年12月4日75,808円4本「XI3 205/50R16 91H XL」
■2018年12月05日27,328円スイフトスポーツ純正16インチ4本購入のみ
2018年10月05日納車5.3万km(平成21年)(2型)|モンスター磐田店
■DIREZZA「ZⅡ☆ 215/40R17 83W」(購入時5.3万km)新同
-------------------------------------------------
装着中【純正オプションホイール、特別色200台限定】夏タイヤで
モンスター「TYPE-VX swift sport SSリミテッド」687140-4650、
・7.5J-17+48 PCD114.3-5穴 ハブ内径60mm 重量約9.5kg
・推奨タイヤサイズ・215-40-17、205-40-17
・モンスター 軽量ヘプタゴンホイールナット「684520-0000M」(7角形M12×P1.25-32mmアダプタ17㎜?) (エアインパクトによる根元キズ錆びて引っ掛かる)
・アダプター(差し込み外径20mm&19mm?兼用) ・トルク(100N・m)
・エアバルブKYO-EI(協永産業)「S27A2YBK」ツバ径14φ全長39インサイド ブラック 軽合金アルミ製
alt
-------------------------------------------------
装着中【ZC31S後期2型純正ホイール】スタッドレスで
■2018年12月05日27,328円中古スイフトスポーツ純正16インチ
(195/50R16 6J-16+50 PCD114.3 5H ハブ径60 エンケイ)
alt
-------------------------------------------------
スイフトスポーツ ZC31S 2型
2020年10月20日 イイね!

日誌「ミシュランPS4・サクラム管」ZC31S 2型

2020年10月20日
「ミシュラン PILOT SPORT 4 発売2016年3月
>通販見ると安価になり試したいと思った、パターンが普通、街スポーツの位置づけ、雨に強く、耐久性ある、田中実さんのインプレ見て興味が出た、単語や考察に発見がある、サーキット寄りと思って見ている。

ヤフオク15,950円195 45R17 81W(純正ZC31S-33S)
ヤフオク18,700円215 40R17 87Y XL(僕のZC31S)
ディレッツァZⅢ17,300円215 40R17 83W比較対象か
PILOT SPORT 4S 21,300円 215 45ZR17 91Y XL(215以上)
PILOT SPORT 4S (2020年9月1日発売)
参考https://www.michelin.co.jp/auto/tyres/michelin-pilot-sport-4-s

TM-SQUARE TV「スイフトスポーツ純正タイヤvsミシュランPS4」2020/05 YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=to3eU3nvsK4&list=UUlClifAT0nkAcP8YCQWwSoQ&index=11

タイヤWEBサイト「ミシュラン PILOT SPORT 4 の特徴」
https://www.clg-sv.com/hikaku/cate/sport/mc_p-s4/

TM-SQUARE TV「サクラム管(ZC33S)の エキゾーストサウンド Part2」-YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=otxA61OhDtg&list=UUlClifAT0nkAcP8YCQWwSoQ&index=30
>僕のZC31Sも装着、高価(すぎ)だが劣化少なく「ほわーん」好印象

2020年10月19日 イイね!

日誌「箱根町の猪 安心しきって路肩で食餌」ZC31S 2型

2020年10月19日
猪は山の車道では逃げるもの、
人が多い住宅地や、観光地でよく見かける猪はマイペース、
最近最も驚いた猪は、
「安心しきって除けない、道にはみ出し路肩で食餌」100㎏ありそう
国138箱根街道脇道(県723)「仙石原-強羅駅経由-宮城野」
alt

箱根町「イノシシ・シカ等の捕獲の実施予定および状況」
https://www.town.hakone.kanagawa.jp/index.cfm/6,528,16,115,html

2020年10月11日 イイね!

日誌「取扱説明書ZC32S>警告灯・表示灯の見かた」

--------------------------------------------
2020年10月11日メモ(参考)
取扱説明書ZC32S「2012-suzuki-swift-74843.pdf」
3-65運転する前にメーター>警告灯・表示灯の見かた
alt

(1) ブレーキ警告灯(※)
(2) シートベルト警告灯
(3) SRSエアバッグ警告灯(※)
(4) 燃料残量警告灯
(5) ABS警告灯(※)
(6) オートレベリング警告灯(※)
(7) エンジン警告灯(※)
(8) パワーステアリング警告灯(※)
(9) 油圧警告灯(※)
(10)充電警告灯(※)
(11)トランスミッション警告灯(※)
(12)イモビライザー警告灯(※)
(13)半ドア警告灯
(14)携帯リモコン電池消耗警告灯
(15)ENG A-STOP警告灯(オレンジ色)(※)
(16)方向指示器表示灯
(17)ヘッドライト上向き (ハイビーム)表示灯
(18)プッシュ表示灯
(19)ACC表示灯
(20)IG ON表示灯
(21)ESP® OFF表示灯(※)
(22)ESP®作動表示灯(※)
(23)CRUISE表示灯
(24)SET表示灯
(25)ENG A-STOP表示灯(緑色)(※)
(26)エコドライブインジケーター(※)
※印の警告灯・表示灯は、エンジンスイッチをONにしたときに初期点灯するのが正常です。
--------------------------------------------
スイフトスポーツ ZC31S 2型

プロフィール

「日誌: Kendall (ケンドル)10W-30と10W-40の使用感 http://cvw.jp/b/1656230/40759974/
何シテル?   11/25 01:39
■ZC31S「積めて走れる宝物」■パーツレビューでなくブログに書いてます すみません ニックネーム「SG9_GRB_ZC31S」、 ■2020年アルトワークス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VVTについての考察2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 20:50:36
EGRバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 13:09:44
[スズキ スイフト]NKN 強化ドライブシャフトアウタージョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 22:41:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 積めて走れる宝物 (スズキ スイフトスポーツ)
■2022年10月 18.5万km「キャンバー増しタイヤ異常摩耗のためTM車高調をLo ...
スズキ アルトワークス ターボRS2015からワークス1998に (スズキ アルトワークス)
素人が作ったひどい車、1.5wayLSDらしいが少しでもハンドル切って開けると抵抗で、F ...
スズキ アルト ターボRS AGSお試しメイン2台目下取>HA22S (スズキ アルト ターボRS)
「AGSお試しだがメイン2台目扱い」、「ZC31S乗れない時用」、「エンジンが素晴らしい ...
スバル インプレッサ WRX STI 積めて走れる趣味車 (スバル インプレッサ WRX STI)
■2019(令和1)年6月「中古車オークションにて売却」、「走行距離28.2万km」修理 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation