• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月26日

望年会は「ぶらん」で

望年会は「ぶらん」で 先週末は「ぶらん」でワイン部望年会でした。


お殿様がお仕事で来られなかったのは残念でしたが
いつもの食楽メンバで美味しい料理とお酒を。

しかしエンゲル係数高いな、このメンバは(笑)







和と洋が融合した、日本ならではの美味しい洋食がぶらんの特徴ですが

もう一つのぶらんの特徴は


調理される様を眺めながら食べること。



この食材がどうなるんだろう?
あ、こうなるんだ!

これ、何の味?
あ、さっきのあれがこの味わいに!?



なんて目で味わう楽しみというのも、もう一つの醍醐味です。



さて写真で調理されている食材がどうなるか?

答えはここここのフォトギャラに!


いつもながら美味しくて感心してしまうのですが、
今回はシェフのある一言が印象的でした。

「調理する時、味わっていない」

え?と思ったのですが、舌先で味のバランスを確かめているとか。

体調によっても味わいは変化してしまうので、そうやって料理していると。

厳選された食材も同じ所から安定供給されており、
味がブレないのだそうです。


さすがプロフェッショナル。


最近、料理する機会が増えたのですが、いつも味付けに苦労します。

普通の素人は味見しながら、
美味しい?もっと味を濃く?などと味わいながら調理することと思いますが、

こういったところがプロとの違いの一つなのでしょう。




さて、いつもの楽しいメンバでしたが、キーワードは

・望年会
・子供産んでデトックス
・マグナムボトルがフルボトル
・最初は3、4年目
・剣道率高し
・アスリート並の肺活量6,000
・そんな高スペックはそういない
・もう少し改心しないとダメ

といったところでしょうか?



ふと、フォトギャラ作っていて思いました。


美味しくて感動した摘み草サラダの味わいって、
今回参加したメンバ、いつも仲良くしてくれているメンバ、
個性的なそれぞれが集まるとすごく楽しくなるのに似ているな、と。


そして今年は多くの人が変化の年になった良い1年でしたが、
また来年もすばらしい年になりますように。



これにて今年の望年会はしゅーりょー!




この記事は「ぶらん de 忘年改め望年会」と「ワイン部忘年会です。」について書いています。
ブログ一覧 | ワイン部 | 日記
Posted at 2009/12/28 16:29:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ぶらん de 忘年改め望年会 From [ 痛者がイタ車で痛車を(旧:Alfa G ... ] 2009年12月29日 13:03
この記事は、望年会は「ぶらん」でについて書いています。 ということで、アルファつながりワイン部 飲めない部員代表で参加させてもらいました。 #店のキャパの関係もあるので、クローズド ...
ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年12月28日 17:02
お役目お疲れさま!

いつもながら見事な描写に感心・・
料理解説者になれるね。

とても優雅で有意義な時間で楽しかったね。

ありがとう!
コメントへの返答
2009年12月28日 17:58
これで新年が迎えられます(笑)

そんなにハードル上げると次回が大変(^^;

時間が経つのを忘れてしまいましたね。
こういう時を大切にしていきたいです。

こちらこそ、また宜しくお願いします!
2009年12月28日 21:11
あ~、うらやましいなぁ。
みんないい表情の写真だったですよねぇ!
コメントへの返答
2009年12月29日 1:13
ぜひ馬車道に来ないといけませんね
お待ちしてま~す
2009年12月28日 23:13
ぶらん

いーぎーだーいー
コメントへの返答
2009年12月29日 1:14
ぶらん

はえぐごーいー
2009年12月29日 0:56
うんうん、写真も説明もカンペキだね♪
幸せな気分にさせていただきました、ありがとう。

さて、ブログを書こうかなっ
コメントへの返答
2009年12月29日 1:22
毎度の事ながら、楽しくて美味しかったですね♪
うさ姉の夢の実現、楽しみに待ってますよ~!

さて、ブログネタは何本溜まってます?(笑)
2009年12月29日 1:12
んまそ~♪

で、今年の〆らーめんはドコにすんのw
コメントへの返答
2009年12月29日 1:27
いくら美味いからと言って
ホ○イト餃子ばっか食べてる場合ではない(爆)

お家で激ウマ長浜ラーメン・・・かもしれません
2009年12月29日 2:44
さすがですな~。

そういえば、今月から専業主婦になった方がいるので、参加費用が2倍になってしまいました。。。
コメントへの返答
2010年1月5日 9:46
ああ、返事が年を越してしまった(汗)

でも今後は酒代が押さえられて
1.5倍ぐらいで済むかも知れませんね
2009年12月29日 17:20
お疲れ様です(フォトギャラ解説的にw)

きっちりトラックバックさせてもらいましたwww
コメントへの返答
2010年1月5日 9:46
ギャwwww

すっかり放置してしまったwww
2010年1月3日 17:52
>・マグナムボトルがフルボトル

これの言いだしっぺはでっちょなの?!
フォトギャラ完璧です!

今年もよろしくね
コメントへの返答
2010年1月5日 9:50
|||||||||||||凹(゚ロ゚;)(;゚ロ゚)(゚ロ゚;)(;゚ロ゚)凹|||||||||||||


ε=ε=ε=ε=┏(; ̄□ ̄)┛



秋鯖から託されてるあれ、いつ付けましょう?

プロフィール

「暑いぞ熊谷!バーニングマンレース。最長6時間耐久とか正気とは思えんwがんばれ」
何シテル?   07/28 11:50
DeCCI(でっち)です。もうAlfa GTなしの生活はありえません(^^; ついでに突発性無計画放浪癖もあります。さて、どこ行こう?出発してから考えます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Rosso Amore 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/08 22:54:26
 
関東GT組の小部屋≪掲示板≫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/31 11:04:21
 

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ストロンボリグレー/レッドレザー (Grigio Stromboli / Rosso) ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ストロンボリグレー/レッドレザー (Grigio Stromboli / Rosso) ...
その他 その他 その他 その他
麺 および 画材置場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation