• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月19日

オサーン達の夏物語

オサーン達の夏物語 昨年は参加できなかった上信越食い倒れ 選手権

参加するのは本人、親族が長野県産。
あるいはDラーが長野県。

盆休みの中、家族の白い目を気にしつつも集まれる
長野県に縁のあるオサーンの夏休みです。


今年も参加できるかチョット微妙だったのですが、
翌日にこの方ビーナスリベンジするとのことなので、これはぜひとも行かないと!


てことで、前日夕方に参戦表明して行ってきました。
Gordonさん、すみません。連絡遅くなりまして(汗)


んで、詳しい事はココ↓を(手抜き)

お盆休みの大食い選手権
08年夏帰省OFF
おやじたちの夏休み Part3
今年も開催! 信州大食い選手権オフ'08!
ビーナスラインへ
お盆休みの大食い選手権
大人の夏休み



僕は基本フォトギャラでwwwwwww

第3回 上信越食い倒れ選手権(まんぷく編)

いやぁ、それにしても


食べた(チキンカツ)


食べた(鳥の唐揚)


食べた(味噌チャーシュー麺)


食べた(甘~いとうもろこし)

うまいもんを、たらふく食うのはいいねぇ~♪
久々に汗かきながら食べましたわ。



第3回 上信越食い倒れ選手権(ヲタ企画編)


やっぱ愛車の走る姿はかっこええのぅ♪


やっぱアルファの走る姿はかっこええのぅ♪



それにしても、この方のちくわファブ号はすごい。
これ2輪じゃネェの?ってぐらい遠くから快音が響いてくる。
京都と愛知のチクワ号が一緒に走ったらどうなるだろ(笑)



ろーすけさんのビーナスリベンジ(青い空と白い雲編)

ゴンちゃん、ゴンちゃん。
あの日ライブカメラを見ていた人がここにもいたよ。

そして、早速リベンジに来ましたよ。







多分、ろーすけさんは晴れ男。しかもかなり強烈。
以前関東に来た時は10月なのに半袖じゃないといられないぐらい晴れさせた実績ありwww



ろーすけさんのビーナスリベンジ(んまい蕎麦編)



「そば処 井川城」で3枚いただきました。(十割りそば、大名そば、2:8そば)
それぞれの味があって、どれもいいねぇ♪



ろーすけさんのビーナスリベンジ(宴編)

 

今年、小町堂に来るのは何回目なんだろう?
どうも近所の様な気がしていけねぇ(笑)

こんな風に、くつろぎきってる人もいるしwwwww

 





この週末、金曜の午前3時に東京を出発し、日曜の午前3時に東京に帰宅。

もんのすごく濃い48時間でした。
でも楽しかったなぁ、うまかったなぁ。

みなさん、また来年もやりましょうね!
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2008/08/19 22:29:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

お盆休みの大食い選手権 From [ Keep on Nuvoling ] 2008年8月21日 20:25
お盆休みの恒例行事となっている帰省オフが開催されました。  一昨年の初回はハンバーグ。  昨年の第2回はとん汁+みそらーめん。 そして、第3回目となる今年は、鳥のから揚げ+みそらーめんという内容です ...
ブログ人気記事

新製品【電動エアポンプ】エーモン開 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

田宮俊作会長🌈
avot-kunさん

本日(7/24)の帯広の最高気温 ...
あしぴーさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

リンカーン ナビゲーター
パパンダさん

🍜グルメモ-1,046- もちも ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年8月19日 22:40
で、アノ腹なワケだ
コメントへの返答
2008年8月19日 22:42
妊婦さんの気持ちが
少しだけわかりました
2008年8月19日 22:42
二週遅れるとこれに参加できたのか。。。
で、二週早いとビーナスなんだけど。。。(汗
コメントへの返答
2008年8月19日 22:44
2週間前に来て2週間後までいたら
コンプリートできたのにwww
2008年8月19日 22:54
信州出身ってことでの参加だな?

それにしてもデッチいつも食い杉・・、

コメントへの返答
2008年8月19日 22:59
そのとーりでございます!

僕だけではないのですよ。
みんな同じ様に食べてます(^^;
2008年8月19日 22:56
48時間でものすごく食ったという事は
よ~く分かりました・・・

僕は今回はビーナス中心でしたが、
次回目標は「唐揚げと味噌ラーメンと
お蕎麦を食う♪」に決定しました(笑)

っで、このお肉も逝きたいかも…
コメントへの返答
2008年8月19日 23:02
チキンカツと唐揚はアニキと半々ですよ
次回はおかず2品で半ライスにしようかと
思ってますがwww

まだまだ魅惑の食べ物はありますよ。
豚汁に大黒食堂のニンタレカツとか。
ムフフフ
2008年8月19日 22:58
大人の夏休み、非常に濃い休みだったですね~。
ビーナスの青い空に大きな白い雲・・・。夏を感じますね~。

あのヲタク企画。昨年は「テーブルと椅子を出してコーヒすすってるから、その周りをオレの車で回っててくれ!永遠に・・・」という希望で始まったバカ・ヲタク企画、未だにそこまでは実現出来ていません。(笑)
コメントへの返答
2008年8月19日 23:15
濃かったですね~♪
とても48時間とは思えないです(笑)
ビーナスの短い夏を思いっきり満喫できて良かったです。

来年は念願のグルグルですかね?
きっとG様が良い場所を探してくれるのではないかとwww
このバカ・ヲタク企画は最高です♪
2008年8月19日 23:02
ここまで見事に寝れる自分が好き
コメントへの返答
2008年8月19日 23:15
僕もこんな行きつけの店が欲しいwww
2008年8月19日 23:05
身体動かし系のなにかもスケズールに含まないと病院送りが出そうです。。
コメントへの返答
2008年8月19日 23:17
松本城登城計画もあったのですが、
1時間待ちであえなく撤収しましたwww
2008年8月19日 23:17
すごい食い倒れですね!

しかし、ここまで食べれるものでしょうか?

私は多分ぶっ倒れます!

そうそう、例のもの受け取ってくださいね!
湿気で伸びている可能性があるので、心配だそうです。
コメントへの返答
2008年8月19日 23:22
一応言っておきますがね
チキンカツと唐揚はアニキとシェアです
50:50ではありませんがwwwww

でも意外な事に、
わりと食べれちゃうんですよ。

あ、すんません。
昨日今日と時間があわなくて。
2008年8月19日 23:23
ちくわ3兄弟

レコード今度出しますね
コメントへの返答
2008年8月19日 23:28
ファブ合唱団の

レコーディングもしないと
2008年8月19日 23:41
中央道経由で帰ってたら
どっかですれ違ってましたwwwww

しかし、
唐揚げとラーメンは合う!
コメントへの返答
2008年8月20日 0:40
おしい。ルート的には中央道ですが
下道だけで帰ってきましたwww

唐揚げと餃子
どっちが合いますかね?
両方頼んで試してみないと(爆)
2008年8月19日 23:48
ま、その、なんだ。


ダイエット頑張れwwww
コメントへの返答
2008年8月20日 0:41
お、おう


わし、ガンガル(汗)
2008年8月20日 0:09
逝くとこまで逝ってしまったほうが、ダイエットのしがいがあるっちゅうもんです。
コメントへの返答
2008年8月20日 0:41
逝きすぎて戻れなくなる限界は
どの辺なのでしょうか?
2008年8月20日 0:35
レモンのサイズがわからなくなった。
まず一皿も食べきれないです。

小町堂ではどんだけ飲んだんだwww
コメントへの返答
2008年8月20日 0:49
レモンはごく標準的だったかと。
そんなボリュームなのですwww

泡1、赤2だったような気が・・・
ろーすけさんもumeさんも
落ちてないんですよ(笑)
2008年8月20日 0:46
エライ写真がきれいですね~!!
コメントへの返答
2008年8月20日 0:51
実物はもっとキレイですよ。
空も雲も、もちろん肉もwwww
2008年8月20日 1:20
BMIリミット突破www
コメントへの返答
2008年8月20日 1:24
この時期の健康診断は断固拒否www
2008年8月20日 6:38
おはようございます。
DeCCIさんのところにもリンク予定地が(笑)。
頑張りますので、しばらくお待ちください・・・・

しかし、から揚げもチキンカツも実際の巨大さが伝わる写真ですね。
出てくるたびにみんなが感嘆の声を上げるのが可笑しかったです。

48時間お疲れ様でした。
また集まりましょうね。
コメントへの返答
2008年8月20日 10:41
Gordonさんの誰よりもわかりやすいブログ
お持ちしております(笑)

実際はも~っと迫力のある巨大さでしたよね。マジでビビリましたよ。
今回はやられたなぁ(笑)
大黒食堂でリベンジしてやりたいです。
ラーメンとニンタレカツは必須にして。

ほんと今回は楽しかったですよ。
またやりましょう!
2008年8月20日 7:13
ビーナス快晴じゃないの!
ヴギさんに誘われていたんだけどねぇ・・・平日に走りたかったのよ。

それにしても食べ杉やでぇ。
コメントへの返答
2008年8月20日 10:47
ビーナスに負けない快晴でしたよ!
平日に走るのはいいですよね。
独り占してる気分になれますもん。

午前2時に起きて3時に出発。
水分以外は取らず、
飢えた獣のようにして望みました(笑)
2008年8月20日 7:39
お疲れでした!
昨日もビーナスを思い出しながら泡でした(笑)

そろそろ腹八分目オフにしましょう(笑)
将来は人間ドックオフとか?
コメントへの返答
2008年8月20日 11:16
どうでしたか、初ビーナスは?
そして泡を飲む口実にしたのですね(笑)

いやぁ、遠出したからには
心行くまで逝かないと。
バリウムの大食い選手権はチョット・・・(^^;
2008年8月20日 8:21
見事にヴギが先に落ちちゃったねぇ
あの落ち様は初見(笑)

来年も楽しみましょう♪
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2008年8月20日 11:19
ヴ「俺もうダメ。寝る。」
他「えぇ~!?」
おもろかったですね。

また来年もよろしくです。
2008年8月20日 8:32
お疲れさまでした。

ワタシの写真がトップ・・・
恥ずかしい・・・・・

来年も同乗参加しますのでDeCCIさん よろしくね!
コメントへの返答
2008年8月20日 11:21
JACKさんの嬉しそうな顔
最高でした♪
全てを物語る笑顔です!

こちらこそ、宜しくお願いします。

あ、僕も同乗参加のほうがいいなぁ。
昼間から飲めるし(笑)
2008年8月20日 9:59
まだ昼前だというのに、これ見たらもう
お腹いっぱいになっちゃいましたよw

ん~僕も参加資格だけはありますなぁw
来年に向けて胃の特訓しなくちゃ!
コメントへの返答
2008年8月20日 11:23
お腹いっぱいですか?
僕はお腹が空いてきましたよ(笑)

お!参加資格ありですか。
ぜひ来年は御一緒に~
2008年8月20日 10:14
むっちゃ
空いてるやん(汗
コメントへの返答
2008年8月20日 11:23
そのかわり
松本城は登城に1時間待ちでしたorz
2008年8月20日 11:19
いつかこのラーメン、
部活でお願いします(笑)
コメントへの返答
2008年8月20日 11:26
ガツンときますよ!
でも長野を通り過ぎて新潟ですがwww
2008年8月20日 11:45
松本城は同じくらい待ちましたよ!
その長蛇の列の先に
サドシ&潜水士コンビを見つけたので
あります(笑
コメントへの返答
2008年8月20日 11:49
マジで!?すげぇな、松本城。
ろーすけさん夫妻、アニキ、umeさん。
待ち時間を聞いた瞬間、
速攻で挫けて喫茶店に行きんましたよ(^^;
2008年8月20日 15:00
お疲れ様でした!

いや~唐揚げ→ラーメン→とうもろこしでおなか一杯でしたね~。
って思ったら、次の日もあんなに美味しいものを!(笑)
うらやますい。(涎)
ビーナスも晴天で最高のようでしたね。
また来年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2008年8月20日 16:34
ども、お疲れ様でした!

ほんと、よくあれだけ食べられたものだと思いますね。

あはは、ついつい成り行きで。
来年はみんなで合宿ですかね(笑)

ビーナス晴天でよかったですよ。
去年なんて台風でしたし。

こちらこそ、来年も宜しくお願いします!
2008年8月20日 17:05
一番最初のオサーン、旨そうに飲みやがって!!

店内で死体製作してたんかっ!?
コメントへの返答
2008年8月20日 18:03
JACKさんの笑顔が全てを語ってます

そういえば・・・
あくびした口から白い煙みたいなのが・・・
2008年8月20日 18:29
お待たせしました!

フォトギャラリーとブログをアップしました。
どうぞご覧ください。

来年は例のニンタレカツライスのお店に行くのも良いかもしれませんね。
らーめんとセットで(爆)。

コメントへの返答
2008年8月20日 22:30
お待ちしてましたっ(笑)

さすが、大作ですわ♪
またヲタ心が燃え上がってきましたよ。

そそ、ラーメンとセットで。
みんなでニンニク臭くなれば恐くないwww
2008年8月20日 22:24
↑↑
ハハハ!オサーンで悪かったな!!

これがこのオフ恒例助手席参加の醍醐味なのじゃ・・
コメントへの返答
2008年8月20日 22:32
やっぱ助手席参加が一番おいしいなぁ


来年は現地で代行ドライバーと
マイクロバス用意しとくべきですね(爆)
2008年8月20日 22:53
そら
太る太るwww
コメントへの返答
2008年8月20日 23:57
夏はたんと食って
体力つけなアカンのやwww
2008年8月20日 23:10
長野県では

基本すべて大盛り

ですか?w


でも、ウマそう。。。
コメントへの返答
2008年8月21日 0:01
食べ物が乏しい山里なので

基本は

食いだめなのかもwwwww


鳥正、不思議とペロリですよ♪
2008年8月21日 23:34
とっても遅くなってしまいましたが、
先日はお世話になりました。

それにしてもあのチキンカツ、面積・体積ハンパなくて驚きました。
まあから揚げも尋常ではないボリュームでしたが。

GTあんなに乗りやすいとは驚きでした。
同じエンジンなのにあの落ち着き感は不思議ささえ感じます。
まらんごーにも、思ったよりグリップ良く不快なロードノイズも無くて良いタイヤだと思いますよ。

このブログ見て悔しいことが一つ、

「小町堂のステーキが食べたい!」

あれは絶品なんですよ。
コメントへの返答
2008年8月22日 11:57
いえいえ、こちらこそでござーます。
じんちゃんが運転する我がGT。
ウットリ眺めさせていただきました♪

断面から肉汁がこぼれるチキンカツ
あんなの初めてでした。
から揚げも肉汁すごかったですよね。

GTは快適でしょ?
アニキも言ってましたけど、ノーマルで乗るのが一番いいと思えちゃいますよね。

そそ、まらんごーに。とりあえず今んとこは及第点あげられますね。



♪小町堂のステーキ美味かった~♪
2008年8月22日 2:09
さすが、ラーメン部長www

おいしいおそば食べたいなぁ♪
福岡での食べすぎをようやく消化しつつある今日この頃です(笑)
明日はお天気大丈夫そうだからチャリにしよっと。
コメントへの返答
2008年8月22日 12:04
ラーメンは一杯しか食べてないしwww

>福岡での食べすぎをようやく消化
どんだけ腸が長いのかとwwww(爆)

今日は暑さも和らぐみたいですし、
チャリは気持ちよいでしょうね~

プロフィール

「暑いぞ熊谷!バーニングマンレース。最長6時間耐久とか正気とは思えんwがんばれ」
何シテル?   07/28 11:50
DeCCI(でっち)です。もうAlfa GTなしの生活はありえません(^^; ついでに突発性無計画放浪癖もあります。さて、どこ行こう?出発してから考えます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Rosso Amore 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/08 22:54:26
 
関東GT組の小部屋≪掲示板≫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/31 11:04:21
 

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ストロンボリグレー/レッドレザー (Grigio Stromboli / Rosso) ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ストロンボリグレー/レッドレザー (Grigio Stromboli / Rosso) ...
その他 その他 その他 その他
麺 および 画材置場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation