• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanisi2000のブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

下川町へ

法事で北海道の北部へ日帰りしました。 札幌〜剣淵ICまで道央自動車道を通り、R40、R239経由で下川町まで。 名寄公園、旧名寄本線上にある除雪列車編成。 機関車、マックレー車、ロータリー車、機関車、車掌車の編成です。 先頭の9600形。 後押しのD51形。 下川町、 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/11 14:31:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年06月08日 イイね!

ひとりドライブ

先週は晴れた日は自転車通勤をしました。 道路交通法の改正で、自転車にとってのルールが変わっているから、慎重に運転します。 深夜に帰宅したある日、日産ディーラーに新しいクルマが飾ってあるのが見えました。 これが、日産スカイラインか。 後部ドアからリアフェンダーへのラインが独特に思えます ...
続きを読む
Posted at 2014/06/09 01:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年10月05日 イイね!

レンタカーでドライブ

我が家のXVは、家族の帰省のため出払っています。 そんな週末、たいへんお世話になった大先輩が東京から札幌に出張で来られていることが分かり、金曜日は夕食をご一緒しました。そこで土曜日の予定を伺うと、支笏湖に温泉に入りに行くとのこと。 土曜日は、わたしも体は空いていると言うと、レンタカーを借りて行こう ...
続きを読む
Posted at 2013/10/05 21:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年09月23日 イイね!

ひとりドライブ

ひとりドライブ
天気に恵まれた祝日。 札幌から150kmほど離れた伊達市へ日帰り。 高速道路を使わずに行きたいところでしたが、朝いちで出なかったので、混んでいる札幌市内で一時間を費やして、北広島ICに乗ったのが昼頃。 結局、道央自動車道を通って行きました。 一年ぶりに北海道に帰省した友人一家と昼食をご一緒しました ...
続きを読む
Posted at 2013/10/01 22:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年03月21日 イイね!

冬の路面に逆戻りです

冬の路面に逆戻りです
きょうは一週間ぶりにXVで札幌、小樽間35kmを往復しました。 朝7時台では、札幌市内の主要道路も圧雪になっています。 札樽自動車道に乗りました。除雪はきれいに行われていますが、路面は締まった雪。かなり滑りそうです。慎重に走行車線を走りました。小樽の終点まで行った先で数分間、渋滞。後方に気を遣いま ...
続きを読む
Posted at 2013/03/21 23:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年01月07日 イイね!

ことし初出勤

ことし初出勤
新年初めての出勤日でした。 例年は4日が仕事始めなのですが、今年は違っていて、たっぷり休みました。 月曜日から始まる平日一週間は長いな。 クルマで札幌から小樽まで行きました。 国道5号線を淡々と走ります。路面は圧雪路面ですが気温がマイナス6度程度なので、滑りやすいこともありません。 燃費は往路が ...
続きを読む
Posted at 2013/01/07 21:04:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年12月30日 イイね!

最高燃費が出ました

最高燃費が出ました
一泊で札幌から登別に行ってきました。本州から帰省中の友人が元旦には戻るというので会いに行きました。お土産に伊勢の赤福と鈴鹿サーキットのキーホルダーをもらいました。赤福、大好物です。 往路はクルーズコントロールを多用しましたが、札幌への復路は自分で運転してきました。 瞬間燃費を見ながらアクセルコント ...
続きを読む
Posted at 2012/12/30 18:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年12月27日 イイね!

札幌〜小樽を往復しました

札幌〜小樽を往復しました
約35kmの道のりの通勤路をXVで通ってみました。 このところ、気温が低く外で10分くらい立っていると耳が痛くなってきます。今朝もマイナス10度。 札樽自動車道を札幌西から銭函まで利用しました。 途中、手稲インターのところで、「この先事故車」の表示があり徐行していくとワンボックス車が横転して ...
続きを読む
Posted at 2012/12/27 22:47:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年11月18日 イイね!

雪の道央道、苫小牧付近

雪の道央道、苫小牧付近
二泊で帰省しました。日曜日はとうとう雪になり、道央自動車道は途中50km/h規制になりました。苫小牧付近と北広島付近では積雪がありました。
続きを読む
Posted at 2012/11/18 21:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

クルマの運転が好きです。 自由移動の喜びに浸りドライブを楽しんだ10代、運転スキルを追求した20代、趣味を通じたコミュニケーションを楽しんだ30代、家族のため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福岡貨物ターミナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 01:18:00
青春のスターレット。!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 23:39:00
いよいよ来週発売ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/13 01:05:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
このタイプが新車の頃は、自分は輸入車を意識していなかったので、現実は旧型車ですが自分にと ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
素のグレードでしたが、高速安定性の高さと安全方向に振れた操縦性が印象的でした。
スバル XV スバル XV
わたしにとって初のスバル車、XVのテーマカラー、オレンジです。 2012.10.13契約 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
サブカーとして大活躍。、プロトタイプはミッドシップだったのに市販車はフロントエンジンに。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation