• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanisi2000のブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

沿線で鉄道撮影

沿線で鉄道撮影
きょうは、寝台特急カシオペア編成が北海道に来る最後の臨時列車の日。 時間に間に合うよう起床したので、久々に出掛けました。 島松ー北広島間で待ちました。 このポイントには先客が1名、わたしの後からは3名が来ました。 DF200形に牽かれたE26系客車が走り去って行きました。 わたしはその他の列 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/26 19:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道風景 | 日記
2014年09月14日 イイね!

苫小牧駅にて

所用で苫小牧に行ってきました。 列車待ちの間、鉄道にカメラを向けると、DF200がコンテナ車を牽いてやってきました。 機回しして、機関車を後ろに付け替えました。 これは、王子製紙の専用繊に入って行くと気付き、駅の南側に回りました。 構内へ消えて行きました。 しばし待っていると。 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/15 21:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道風景 | 日記
2014年02月01日 イイね!

DF200

金曜日、昼間に雪が降った札幌です。 土曜日は、苫小牧まで日帰りしてきました。 苫小牧駅に停車中のDF200。室内からの撮影で木が邪魔をしています。 冬の鉄道風景は魅力的ですが、吹きさらしの外で列車を待つ根性がありません。
続きを読む
Posted at 2014/02/01 23:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道風景 | 日記
2013年05月31日 イイね!

特急オホーツクの旅

北見に出張してきました。 木曜日のオホーツク3号で札幌を発ち午後の会議。 金曜日は戻るだけという日程でした。 札幌駅にて キハ183 札幌発旭川経由、網走行き特急オホーツク。国鉄時代からの車両で運行されています。札幌、旭川間は1時間半強ですが、その先は峠越えが二つある単線の山岳線です。 オ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/31 23:33:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道風景 | 日記
2013年01月16日 イイね!

帰途は電車で

通勤。行きは高速バスで、帰途は列車に乗りました。 小樽駅に到着した列車が遅れていたので、定時に発車しないと思いきや、快速エアポート184号は、小樽駅をしっかり定時に発車しました。最後部で巻き上げる雪が付着した姿が、折り返し、前頭部になるにあたってワイパーの部分だけ雪を払いのけていました。ワイ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/16 01:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道風景 | 趣味
2013年01月14日 イイね!

プチ鉄道旅行

プチ鉄道旅行
今回の帰省は、家族はまだ冬休みなので、わたし一人で札幌に戻ります。 いつもは高速バスを使うのですが、きょうはたっぷり時間があるので午後一番で行動し、JRで帰ることにしました。苫小牧までの室蘭本線は、キハ143の2両編成です。 札沼線(学園都市線)の電化で、苫小牧に転属した車両です。乗り心地はなかな ...
続きを読む
Posted at 2013/01/14 19:50:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道風景 | 趣味
2013年01月14日 イイね!

朝の鉄道撮影

朝の鉄道撮影
北海道の太平洋岸の街に一泊で帰省しました。 天候が優れないことが多いのですが、冬は安定しています。今朝は天気が良さそうだったので、鉄道撮影に行くことに。きゅうに思い立ったので地元の駅発着時刻表くらいしか資料がありませんので、寝台特急カシオペア狙いで、確実に行けるところにしました。朝はマイナス6度 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/14 19:13:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道風景 | 趣味
2012年12月19日 イイね!

雪かき車

雪かき車
小樽築港駅で出発待ちをしている、JR北海道のDE15 1535です。
続きを読む
Posted at 2012/12/19 21:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道風景 | 日記

プロフィール

クルマの運転が好きです。 自由移動の喜びに浸りドライブを楽しんだ10代、運転スキルを追求した20代、趣味を通じたコミュニケーションを楽しんだ30代、家族のため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福岡貨物ターミナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 01:18:00
青春のスターレット。!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 23:39:00
いよいよ来週発売ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/13 01:05:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
このタイプが新車の頃は、自分は輸入車を意識していなかったので、現実は旧型車ですが自分にと ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
素のグレードでしたが、高速安定性の高さと安全方向に振れた操縦性が印象的でした。
スバル XV スバル XV
わたしにとって初のスバル車、XVのテーマカラー、オレンジです。 2012.10.13契約 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
サブカーとして大活躍。、プロトタイプはミッドシップだったのに市販車はフロントエンジンに。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation