• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanisi2000のブログ一覧

2013年03月04日 イイね!

路地裏風景

月曜日は、クルマで出勤しました。
帰りに洗車。
国道を走ると、前車が舞い上げた路面の水分を被り、毎日汚れるので洗車もどうでも良くなりますが、塩化カルシウムもあるでしょうから気がついたら洗車しています。もっぱらスプレー洗車です。



ちょっと路地裏に入ると一台幅の道路で、マンホールのところだけ大穴が開いていたりして気を遣います。
腹の底をガリガリこすりそうな場面ではXVの最低地上高の高さが有効に働きます。



駐車場の切り返しもご覧のとおり。
贅沢は言えません。

最近は、だいぶ車両感覚が分かってきました。

とは言っても、路上で右左折するクルマの間を、狭い幅でのすり抜けるのは自信がありません。
MRワゴンやラフェスタに乗っていたときは、前車がすり抜けたのを見て、自分のクルマは幅が狭い、と頭で理解して進んでいたので、XVでは、幅1,780mmを意識し、怪しいときには停車してしまいます。根拠のない自信は良くないですから、これでいいのでしょう。
Posted at 2013/03/05 23:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街の様子 | 日記
2013年02月07日 イイね!

雪の日

雪の日きょうは雨っぽい雪が降りしきる一日でした。

少しだけ運転しましたが、特に路地裏はそうとう滑りやすい路面でした。


Posted at 2013/02/07 22:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街の様子 | クルマ
2013年02月04日 イイね!

第64回さっぽろ雪まつり

第64回さっぽろ雪まつり夜、札幌に舞い戻り、明日から開幕するさっぽろ雪まつりの大通会場を子供と一緒に駆け足で巡りました。
開幕するとお客さんが多くて雪像の写真を撮るのも困難になります。前の日の晩は、ライトアップはされているし、お客さんはまばらで言うことなし。クルマで出かけ、大通地下駐車場は予想に反してガラガラ、すんなり入庫できました。大通西2丁目から、西10丁目まで、見て歩き、地下鉄西11丁目駅から大通駅まで地下鉄で戻りました。




西4丁目の大雪像「伊勢 神話への旅」



西5丁目の大雪像「豊平館」。
この雪像、のっぺらぼうだなぁと思っていたら、いきなり立体映像の投影が始まりました。



しろくまが出てきて、



クレヨンがいっぱい。



窓の明かり、出窓やエントランスの影が再現されます。これには驚きました。



西7丁目 ワット・ベンチャマボピット(大理石寺院)。タイの王室の寺院らしいです。



西8丁目 歌舞伎座。最終の製作中でした。

きょうも世界各国からの観光客の姿が見られました。
第64回さっぽろ雪まつりは、明日5日から10日まで開催です。どうぞお出かけください。
Posted at 2013/02/04 22:32:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街の様子 | 日記
2013年01月22日 イイね!

危険な落雪

今日の帰り、小樽市内できれいに除雪されている歩道の一部が高くなっている。



通り過ぎてから振り返って、屋根からの落雪だとわかりました。
危険です。
そう思う自分の真上の庇にも、多量の雪がありました。速やかにその場を離れました。
ここ数日、気温がぬるんで重くなっています。あちこちの街でこのような光景があるのでしょう。

Posted at 2013/01/22 21:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街の様子 | 日記
2013年01月21日 イイね!

雪との戦い

今日は表層の雪が溶けてざくざくになり、走りにくそうな路面。
高速バスで出勤しました。小樽駅前ではタクシーがスタックしていました。



小樽市内のバス通り。道幅が狭まって、大型車の行き違い時には譲り合っています。




19時台の札幌市内の路地です。
轍は磨かれて氷になっています。マンホールは低くなり、ゆっくり走らせるとはまることもありますが、スピードを上げるとショックが大きくなります。

近所の道で排雪作業が行われています。



ロータリー除雪車で雪壁を削り、ダンプカーに積み込みます。



街中で重機が活躍する姿も、冬ならでは。
冬の夜中に働く人たちがいます。
Posted at 2013/01/21 22:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街の様子 | 日記

プロフィール

クルマの運転が好きです。 自由移動の喜びに浸りドライブを楽しんだ10代、運転スキルを追求した20代、趣味を通じたコミュニケーションを楽しんだ30代、家族のため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福岡貨物ターミナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 01:18:00
青春のスターレット。!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 23:39:00
いよいよ来週発売ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/13 01:05:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
このタイプが新車の頃は、自分は輸入車を意識していなかったので、現実は旧型車ですが自分にと ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
素のグレードでしたが、高速安定性の高さと安全方向に振れた操縦性が印象的でした。
スバル XV スバル XV
わたしにとって初のスバル車、XVのテーマカラー、オレンジです。 2012.10.13契約 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
サブカーとして大活躍。、プロトタイプはミッドシップだったのに市販車はフロントエンジンに。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation