• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanisi2000のブログ一覧

2013年03月24日 イイね!

のんびり日曜日

のんびり日曜日いよいよ春の息吹が。

除雪車が削った雪の下から数ヶ月ぶりに土と植物が顔を出しました。この姿を見て、春の訪れを感じました。

福引きで当たったJR札幌駅前・JRタワー展望室の招待券で38階に登ってきました。今日はいい天気で上階は暑いくらいでした。



西側の眺めです。


Posted at 2013/03/24 21:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年03月22日 イイね!

スバル XV クロストレック ハイブリッド

ニューヨークの自動車ショーでハイブリッドのXVが発表されるようですね。
専用のカラーリングとホイールが与えられているようです。
それ以外には、ドアのエンブレムと、リアのエンブレム、リアコンビランプあたりが識別ポイントでしょうか。

富士重工業のプレスリリースへ

どのような動力性能、実用燃費、価格で出てくるのでしょうか。
米国で売るには、為替相場が円安に振れたことから、市場から受け入れやすい価格が付けられそうな気がします。


わたしがスバルXVを選んだのは、現在のトレンドであるアクア、フリードハイブリッドといったFFのハイブリッド車の対極として、最低地上高のあるAWD車としての良い提案を感じました。
レガシィツーリングワゴン2.5iに試乗してその感覚に魅了され、ワゴンに未練はありましたが、しかし、レガシィのボディサイズが自分にとっては大きかったので、XVの登場を待って購入しました。
自動車雑誌やちまたの声で、デザインがいいから、XVのFF版を追加しては?もっと売れるはず、との意見がありますが、わたしはなくていいと思っています。

さて、XVハイブリッド。末永く乗ろうとするときに、メンテナンスコストが高くなるクルマだったとしたら、意味は乏しい気がしますが、いまやハイブリッドは流行ですから、メーカーとしてはこれをラインアップするに越したことはないでしょう。
Posted at 2013/03/22 00:21:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバルXV | クルマ
2013年03月21日 イイね!

冬の路面に逆戻りです

冬の路面に逆戻りですきょうは一週間ぶりにXVで札幌、小樽間35kmを往復しました。
朝7時台では、札幌市内の主要道路も圧雪になっています。
札樽自動車道に乗りました。除雪はきれいに行われていますが、路面は締まった雪。かなり滑りそうです。慎重に走行車線を走りました。小樽の終点まで行った先で数分間、渋滞。後方に気を遣います。

帰り道は、手宮方面を通りました。臨港線の小樽運河に面した右カーブではクルマが流れました。
ウィングベイ小樽の前、臨港線から国道五号線に合流する交差点は、ツルツルでした。

朝里から張碓への峠も、橋の上は凍っていました。交通量が多いので踏み固められていて予期しない挙動が出がちです。
その他、張碓トンネルを抜けて下り坂、左の大カーブ手前の緩い右カーブ、走行車線になにか金属の棒?板?が落ちていて、慎重にラインを外して走り、踏まずに済みましたが、やや危険。
銭函IC入口付近の交差点付近の下り坂は、ブレーキングポイントがこれまたツルツル。
交通量は少なめだったので、前後の車間を確保して、安全運転につとめました。
それでも、ラリー走行しているような緊張感のある日でした。

あすはバスにしよう。
Posted at 2013/03/21 23:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年03月19日 イイね!

春の路面

春の路面昨晩から腰痛発生、今朝は休んで、午後から仕事に行きました。

バス停まで送ってくれた、我が家のクルマの後ろ姿。
きょうは暖かく、一気に雪が解けて、春間近の様相です。
道路は荒れて、あちこちガタガタです。
Posted at 2013/03/19 22:30:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街の様子 | クルマ
2013年03月17日 イイね!

雪解けがすすんでいます

雪解けがすすんでいます日曜日は法事で札幌市に隣接した江別市まで出かけました。
土曜の夕方に吹雪いたので朝のうちは圧雪でしたが、午後には路面が出てきました。
この季節は、クルマ全体が泥被りになります。
融雪剤まじりのシミが点々と。
どうせ汚れると考えて放置するのは良くないですね。
近々洗います。


Posted at 2013/03/18 21:53:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

クルマの運転が好きです。 自由移動の喜びに浸りドライブを楽しんだ10代、運転スキルを追求した20代、趣味を通じたコミュニケーションを楽しんだ30代、家族のため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

福岡貨物ターミナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 01:18:00
青春のスターレット。!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 23:39:00
いよいよ来週発売ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/13 01:05:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
このタイプが新車の頃は、自分は輸入車を意識していなかったので、現実は旧型車ですが自分にと ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
素のグレードでしたが、高速安定性の高さと安全方向に振れた操縦性が印象的でした。
スバル XV スバル XV
わたしにとって初のスバル車、XVのテーマカラー、オレンジです。 2012.10.13契約 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
サブカーとして大活躍。、プロトタイプはミッドシップだったのに市販車はフロントエンジンに。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation