• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月08日

音漏れが酷い・・

音漏れが酷い・・  前回、音漏れの対策で風切り音防止テープを付けましたが効果なし・・。今日は内張りを外して吸音材やら防音材を取り付けました・・取り付けてもらいました。工賃の方が高かったです。しかし、音漏れはあいかわらず酷いまま。何をすれば音漏れは減るのかなぁ。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/04/08 12:24:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

暑い…
榛名颪さん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

続・うどん県へ長女送って〜手打うど ...
のりパパさん

山へ〜
バーバンさん

日陰がいいの
chishiruさん

この記事へのコメント

2013年4月8日 12:34
イイね…ではありませんが、その努力に。

投資のわりには…よくありますよね。

がっがりですが、また違うアイデアで、トライできると考えて、前向きでいきまっしょ。
コメントへの返答
2013年4月8日 12:57
こんにちは。

 今回はちょっと期待したのですが、だめですね。また、お金に余裕ができたら他の物を試したいです。
2013年4月8日 13:16
こんにちはー。
自分のオーディオが外に漏れるって事ですか?
前にどっかで発泡ウレタンを内張の中に充填すると効果アリってブログを見た事がありますー
コメントへの返答
2013年4月8日 14:22
こんにちは。

 内張りに発泡ウレタンですか。それはどこでやってもらえますか?
2013年4月8日 15:42
オーディオのプロショップとかですかね。
まずDラーや量販店ではやってくれないと思います^^;
デッドニングもそもそも内張内に音をうまく反響させる為に、不要な振動を抑えたりもして任意の音を出す手段(DIY雑誌などで見るサービスホールを全て埋める等は間違ったデッドニングです)ですから、防音に効果は無いと思うんですよね^^;
軽の鉄板の薄さはどうしようも無いんである程度の音漏れはしょうがないと思います!
どうしても気になるなら、プロショップに相談してみるのがいいと思います。
TELだけでも自分がどうしたいか、予算は幾らかを伝えればプランを提示してくれると思いますよ( ^ω^ )
コメントへの返答
2013年4月8日 15:45
詳しく書いていただきありがとうございます。

 やはり軽なので割りきりが必要かもしれませんね。

プロフィール

「同じ型のカメラを購入。現行のカメラが日本製なら頑張って新品を買うんだけど・・。」
何シテル?   08/24 16:40
 現在のサンバーは3台目。最初はNAで5MTのサンバートランスポーターに2年半乗っていましたが、後付けは難しいスーパーチャージャーとスタビライザーがどんなも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リードジャパン IM/S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 18:18:25

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
 5MT・4WDのスバル製サンバーを毎日中古車検索サイトで探していたら県内でこのクルマを ...
スバル サンバー 魔女色の液体式気動車 (スバル サンバー)
 スーパーチャージャー付で4WD、タコメーターとスタビライザー付きのスバル製サンバーを探 ...
スバル サンバー スバル サンバー
 インターネットでスバル製サンバーを探していたら4駆でMTが目を疑うくらい安価で出ていた ...
ダイハツ ミラバン ぐれ58系急行型気動車(機関換装車) (ダイハツ ミラバン)
 平成24年4月に普通免許を取り、MT車を条件に探してもらって購入した自身初のマイカーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation