• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月28日

令和4年

令和4年  今年あったこと。愛用カメラであるLUMIXの公式写真投稿サイトが閉鎖。他には、今まで見たいアニメはDMMで見たいものだけ数千円払い見ていましたがサブスク化。そして一番がっかりしたのが毎週通っていたラーメン屋の閉店。今年は重宝していたものが消えていった年になりました。

 今年に入って婚活イベントに参加。いい人が居る居ないウンヌンの前に参加人数が少なく一番最初に参加したイベントは男2人(自分含み)女1人と、どうすりゃいいんだ?と言いたくなるイベントでした。







 ここからは写真で振り返り。
・1月

長い事使っていた中古パソコンから新品パソコンに。せっかく富士通にしたのに中国製でがっかり。
・2月

雪道で滑りガードレールに激突・・・。
・3月

夜行列車に乗りたかった、遠出したかった、ラブライブにはまったので沼津に行ってみたかったということで静岡旅行。
・4月

31スカイラインと特急やくも。
・5月

尾道にて。ものすごく気温が高くねこちゃん達、ダレていました。
・6月

サンバーのシフトノブ交換。ねじ山切る作業は数分でしたが、純正ノブ外すのに半日、4駆のスイッチ問題で1時間と、取り外しがしんどかった。
・7月

31スカイラインの修理で岐阜にクルマを預け帰りに大阪に寄り道。
・8月

1か月後31スカイラインが帰ってきました。ストラット上部とウォッシャータンクが綺麗に。
・9月

京都旅行。
・10月

旧車イベント。ギャラリー駐車場ながら30~32スカイラインを一緒に撮ることができました。
・11月

サンバーにタコメーター装備。分かってはいましたが、なかなか高回転で走っています。ATよりはマシですが。
・12月

名古屋へ。急きょスカイラインが修理に入ったので電車移動。

 
 今年はスカイライン、サンバーの車検。その上、燃料代は上がるは物価は上がるは給料は変わらないはで金欠。そして感染症問題も終わっていないという相変わらず辛い1年になってしまいました。
 
 冒頭でちょろっと書いた婚活イベントも25歳になった時に行ってみようと思っていましたが、ちょうど感染症問題がはじまってしまうという・・・。
 
 ウイルスを撒いたChinaにうらみはありますが、一番恨みたいのはまともな政策してこなかった日本政府。日本に生まれたことは誇りですが今の日本は嫌。特に財務省。私の楽しい20代を返してくれと言いたいところ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/28 20:13:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

一撃
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「群馬旅行終了。数カ月後に高速代3万近く請求が来ると思うと怖いぞ。」
何シテル?   08/03 14:36
 現在のサンバーは3台目。最初はNAで5MTのサンバートランスポーターに2年半乗っていましたが、後付けは難しいスーパーチャージャーとスタビライザーがどんなも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リードジャパン IM/S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 18:18:25

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
 5MT・4WDのスバル製サンバーを毎日中古車検索サイトで探していたら県内でこのクルマを ...
スバル サンバー 魔女色の液体式気動車 (スバル サンバー)
 スーパーチャージャー付で4WD、タコメーターとスタビライザー付きのスバル製サンバーを探 ...
スバル サンバー スバル サンバー
 インターネットでスバル製サンバーを探していたら4駆でMTが目を疑うくらい安価で出ていた ...
ダイハツ ミラバン ぐれ58系急行型気動車(機関換装車) (ダイハツ ミラバン)
 平成24年4月に普通免許を取り、MT車を条件に探してもらって購入した自身初のマイカーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation