• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でーぱぱの"すーちゃん" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2025年4月1日

シフトノブ・リバースノブの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは赤のインテリアパネルを外します。
爪で留まっているだけなので、内張り剥がしを突っ込んで、こじりながら外しますが、まあ固かったです。
2
パネルを外した状態です。ブーツはシフトノブを外して、引っ張れば取れます。硬いと噂のシフトノブはディーラーで一度外してもらっておきました。シフトブーツはゴムで固定されてますので、ゴムを外して、引き抜けば取れます。ゴムは再利用するので、切らないように注意が必要です。
3
ブーツを留めているゴムです。
4
eリングをマイナスドライバーを使って外します。
これを外せば、白いリングが取れるはずなんですが、取れない・・・。
5
リングが取れない原因はシフトノブを固定していた接着剤のようなものでした。ネジ山の根元のグレーのものがそれです。マイナスドライバーの先端を使ってなんとか取り除きました。カチカチに固まってました。
6
純正と交換するレイルのリバースノブです。
7
たっぷりグリースを塗ってから挿入。
8
スプリング、リングの順で元に戻して、eリングで固定します。
9
ブーツを被せ、ゴムで固定、外した時と逆の手順で戻すだけです。
10
交換するシフトノブをつけて終了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトリング交換

難易度:

【ゑむ式夏休みの自由研究】純正シフトレバー交換

難易度: ★★

シフトノブ交換

難易度:

シフトマウントカラー室内側 ジュラコン化の為の外し編

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

シフトリング交換とシフト周りまとめ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@clover33S さん、聞いときますね。」
何シテル?   08/13 18:31
気が付いたら、犬の数と子供の数が一緒になっていました...これ2007年のお話。 1999年からディスクドッグをやっていましたが、初代ディスクドックのらむちゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Second Stage メーターアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 16:46:59
ツィーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 18:21:36
エーモン ショックレスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 08:09:44

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すーちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
2024年12月15日に契約。ファイナルエディションも検討しましたが、SWKのPremi ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
長男と長女用のファーストカーです。 長男は多分運転が下手ということはないだろうけど、娘は ...
トヨタ GR86 GRハロ (トヨタ GR86)
純粋内燃機関のMT車が買えるのも長くないのかなと思い、妻の反対を押し切って買い換えました ...
プジョー 5008 ぷー (プジョー 5008)
家族全員で車で出かける事も少なくなり、Vクラスから乗り換えることにしました。 とにかくデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation