• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボブ雄の"100" [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2012年10月10日

車は燃えるぞと、ビビらされたので

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車検から帰って来たのでボンネットを開けてみると
2
バッテリーの+のキャップみたいなやつが・・・(+端子むき出しはアカンやろ~と友人に指摘され)
3
取り外し穴を開け
4
プラチックのねじを買って止めてみました。<まだ改良の余地ありです>
5
後日やり直ししました。クリアーファイルの表紙をカット作成しナットカバーを取り付けました。これで横部分も端子が隠れ良いのではないかと思っています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フィアットパンダ3 ディクセルPDタイプ 2710453

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

62,375km エンジンオイル補充

難易度:

i4design エコモードキャンセラー

難易度:

フィアットパンダ3 ディクセルMタイプ 2615323

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ボブ雄です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット パンダ 100 (フィアット パンダ)
100hpと45に乗っています。
フィアット パンダ 45 (フィアット パンダ)
45を楽しんでいます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation