• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月29日

カワセミを撮れ!!

カワセミを撮れ!! 先週に引き続き、今週も野川公園でカワセミの撮影&プチオフ会になりました
朝8時半、カブを公園の駐輪場に置かせてもらいポイントへ向かいます
すぐCBさんと合流!まず、橋の下にいるのを発見ですがすぐに飛んで行ってしまいました

本日もカメラはEOS70D レンズはKISS X4のキットレンズEFS55-250mmを使用、トリミングを多用です。


その後、中々現れなかったので、大砲を構えているおじさん達の所まで行ってみると!
綺麗な背中が見えました♪

大きな魚をくわえています(゚Д゚;)

中々呑み込めないようでした(^_^;)

何を見ている?

魚を振り回し!!

飛び込み直後!

羽を全体広げるとこんな感じです


本日の参加者です。左から「ぺんた」さん、「CB1300SB」さん、サプライズ参加の「紺色のZ」さんです。「紺色のZ」さんが合流した途端カワセミも戻って来て暫く遊んでくれました!「紺色のZ」さんが本日のラッキーボーイですね♪


沢山画像は撮ったんですが、ほとんどボケボケなので、ここからは画像を小さくして誤魔化します
雰囲気だけでも感じてください(~_~;)





上手く写せよ!!って言ってるかな?  (--,)ぐすん


最後もボケボケですが、カワセミロケット!! (^◇^)

ぺんたさん、CB1300SBさん、紺色のZさん、本日はお疲れ様でした!
また遊びましょう(^^)/

ブログ一覧 | 野鳥撮影 | 日記
Posted at 2014/03/29 15:58:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

春の星座🎶
Kenonesさん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2014年3月29日 17:50
こんにちは(^ ^)

今日は行けないと言っておきながら突然押しかけ申し訳ありませんでしたm(__)m

最高の撮影日和でしたね‼‼

CBさん、ぺんたさんにも温かく迎えていただきとても嬉しかったです。

初めてカワセミを撮る事ができて感激しました〜(#^.^#)

途中で帰ってしまってすいません(^_^;)
最高の撮影日和も畑仕事をするにはちょっと暑すぎでした〜(ーー;)

今日は本当にありがとうございましたm(__)m

コメントへの返答
2014年3月29日 17:58
こんにちは♪
畑仕事お疲れ様です!

紺色のZさんが来た途端カワセミも帰って来て本当にラッキーボーイですね


お会いできて光栄でした!
また遊んでください!今度はバイクかな?
(^^)/

カワセミ画像楽しみにしてまーす!
2014年3月29日 18:14
カワセミオフいいですねー!
綺麗に撮られてますねー。
ところで「中々呑み込めないようでした(^_^;)」
のところ、カワセミは魚を必ず頭から飲み込みますのでそのオスのカワセミ君は
パートナーにあげるため食べやすいように頭を出してくわえてるんです。
たぶん直後に飛んで行ったんじゃないでしょうか?


コメントへの返答
2014年3月29日 18:52
プラチナロビンさんこんばんは!
コメントありがとうございますm(__)m

おっしゃる通り、直後に飛んで行きましたし、確かに魚の頭を出してました(゚Д゚;)
そういうことだったんですね!!
勉強になりました

と言う事は、そのうちカワセミファミリーに会える感じですね!


未熟な画を見ていただきありがとうございました!

2014年3月29日 18:57
おお! 今週もやりましたねえ~

紺色のZさんに会いたかったなぁ
(アラブっぽかったスカ?笑)

野川公園がCBさんZRXさんでメジャーになっていきますね^^

畑仕事ならぬ仕事でした・・・。
コメントへの返答
2014年3月29日 19:05
こんばんは♪
お仕事お疲れ様です!

アラブって言うか、テルマエロマエぽかったですかね(^o^)
今度は名栗湖あたりでプチオフ会も良いかもです

カワセミ君、今日は先週の所には来てくれなくて、大砲のおじさん達ずっとにくっついてました
(~_~;)

明日は春の嵐とか!せっかく桜も咲いて来たのに残念です(T_T)
2014年3月29日 19:03
すごい!すごい!!すご~~い!!!

私も行きたかったぁ~。。いいないいな~ ←うるさい?(笑)
野川公園のかわせみ君、つがいになれたのでしょうか。。

とっても綺麗に撮影なさってますね!素晴らしい!
空を見上げるかわせみ君、最高にイカしてます。
そしてどれも生き生きとして・・・あぁやっぱり行きたかった(笑)





コメントへの返答
2014年3月29日 19:15
こんばんは♪

プラチナロビンさんのコメントに有る通り、パートナーへあげるための動作をしているようですので、可能性大ですね!

今日はカワセミ君以外も含めるとウン百枚も撮ってました
その中から、良い画を探すのも大変ですが、やっと出せたのがこの位です
(^▽^;)


2014年3月29日 20:00
 こんばんわぁヾ(≧∇≦)〃

何と! 自分にとっては、紺色のZ画像に興味あり~!
無修正画像、送ってもらおうかなぁ~?

 カワセミを取り巻く色んな習性・習慣(週刊?)も楽しみの一つだったり。

 【カワセミロケット】が何とも滑空良い
      
     三三三三(((●・∀・)ビューーン
コメントへの返答
2014年3月29日 20:21
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

紺色のZさんの無修正画像だなんて
( *´艸`)
今度直接会ってくださーい!!

カワセミロケットですが、あんなに低い位置をあんな恰好で飛んでるなんてびっくりしました!そのうちジャスピンできればです


2014年3月29日 20:05
こんばんは、今日はお疲れ様でした!!

2回目で、かなりの飛翔撮れているし、上を向くカワセミは、スゲェーイイですね!!
それから、プラチナロビンさんのコメントで、あの動作は納得でした。
しかし、紺色のZさんとも会えて、ほんとに楽しい半日をありがとうございましたぁー
\(^o^)/
コメントへの返答
2014年3月29日 20:27
こんばんは♪
お疲れ様でしたぁ!!

上を向いているカワセミ君?さん?何見てたんですかね?気になりますよね

パートナーへのプレゼントは本当に納得です。大きくて飲み込めないのだとばかり思っていましたが、今度、大砲のおじさん達にも教えてあげましょう
(^o^)

こちらこそ、ありがとうございました!
(^^)/
2014年3月29日 21:47
こんばんは♪

男のロマンを感じます(*^^*)🎵
コメントへの返答
2014年3月29日 22:00
こんばんは♪

宝石のように綺麗なカワセミを捉えるのはやっぱり男のロマンですかね!
人生の大先輩たちがはまってしまう訳ですね!

パートナーへのプレゼントも浪漫かな
(^◇^)



2014年3月30日 13:06
 こんにちは~(^^ お元気ですか?

 オヤジ達のショット、いいですねー!ほのぼのします。

 バイクを降りると、また違ったオヤジの素顔が垣間見れますね。
コメントへの返答
2014年3月30日 13:41
((((o´ω`o)ノコンニチワァ♪

インフルエンザもすっかり治り、鳥撮りに精を出してますYO
(^▽^;)

カワセミ君のお蔭で、プチオフ会が出来ました!鳥撮りインフルエンザもかかってみるものですね
(^◇^)
2014年3月30日 18:47
こんばんは!!

メンバーが徐々に増え、大所帯で楽しそう!!
次週はカワセミを狙いながら、ついでに花見なんかも良さそうですね。

そろそろもう少し遠くを狙える望遠なんかが欲しくなって来ませんか!?
買っちゃいましょう!!
(^◇^)
コメントへの返答
2014年3月30日 19:13
こんばんは♪

カワセミ撮影会盛り上がってますよ!!
是非ご一緒しましょう!
(^◇^)

これ以上の望遠はまだ使いきれないので、暫く今ので修業します
pumpmanさんこそ買っちゃえば(笑)

・・・レンズ沼は怖い所ですよ
2014年3月30日 20:00
こんばんはv(^o^)

はじめまして、アルジャントです。
今お邪魔して3つ前まで拝見しましたが、鮮やかな色の綺麗な写真ですね♪

私も、ここ1ヶ月で70Dのキットを買ったばかりで腕もお金もないのに、
マクロレンズに手を出してしまいましたが、
皆さんの写真を拝見していると、
早く皆さんのようにいい写真が撮りたいなという気持ちが強くなる一方です。

またお邪魔しますので、よろしくお願いいたしますm(__)m
コメントへの返答
2014年3月30日 20:34
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

レンズ沼にご入水されたようですね!
EF 100㎜ f/2.8L Macro  IS USM 私も数世代古いものを持ってますが、良いレンズはやっぱり写りが全然違うのを教えてくれたレンズです!
深みにはまりますのでご注意ください(笑)


私など、まだまだ修行が足りませんが、今後ともお付き合いよろしくお願いします
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation