• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月25日

野川鳥撮り散歩12月23日その2

野川鳥撮り散歩12月23日その2 カワセミお説教の日の、野川お散歩です

自然観察園中を暫く歩き鳥撮りをしていると、初老のご夫婦が立ち止って何やら写真撮影中
何を撮ってるのか見てみると、なんともう「ロウバイ」が咲いてます!



まだ、紅葉の残りも見れるこの時期に??


周辺に甘い香りを漂わせてました♪何だか得した気分(^◇^)


自然観察園内で見掛けた鳥たちを

まず、オナガ


滑空する姿が綺麗です


木と木の間を飛び交ってました


ツグミに会うのは久しぶり


最近よく見るジョウビタキ♀


シジュウカラ


メジロはやっぱり可愛い


シロハラもお久しぶり


野川沿いに移動して

アオジかと思いましたがカシラダカかも・・・


藪の中にアオサギ


モズ♂ですが、最近見ていたモズより随分スマートです


若いのか種類が違うのかな??


最後にカワセミを

カワセミの飛翔です!

ジャンプ!


羽を広げて


背中側から


水面を低空で飛んで行く姿は、上から見ると宝石のようです♪



11時頃から2時頃まで3時間程の撮影

天気も良く、ロウバイも見れ、カワセミも大サービス!
とても、ラッキーな日でした!


最後まで見ていただきありがとうございました

(^^)/
ブログ一覧 | 野鳥撮影 | 旅行/地域
Posted at 2014/12/25 08:00:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年12月25日 17:47
 (。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

 自然の姿は素晴らしい!
春夏秋冬、年カラ年中~様々な動植物の色んな姿・景色が観れますね。
 今迄に~沢山のベストショットあれど、決して同じフォトは有らず・・・

 その一つ一つの仕草&躍動感・咲き誇る可憐さが一番イイ🎶
 今年最後のトリにも期待しましょう。📷

     ウキウキo(^Д^*)(*^Д^)oワクワク
コメントへの返答
2014年12月26日 6:14
(*´・ω・)ノ ・゜:*:゜おはョ~☆・゜:*:゜


メリークリスマス!DEした♪

本日、年内最後の痛勤DEす
鶴に期待して行って来ます(笑)


新年走り初めにも行きたいDEすね♪

(^^)/
2014年12月25日 18:11
zrx164 さん、こんばんは(#^^#)

12月に「臘梅」が咲いているなんて、早いですよね~☆

なんか、得した気分になりました~♪ ( *´艸`)ムフフ
コメントへの返答
2014年12月26日 6:27
おはようございます、まさぴろんさん♪

この所、紅葉ばかりだったので、久々に綺麗な花が見れました

1月下旬頃には、宝登山のロウバイ園なども楽しみです

(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation