• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月24日

鳥撮り散歩(1月24日)新兵器導入です

鳥撮り散歩(1月24日)新兵器導入です 鳥撮り散歩に新兵器を導入しました!

タイトル画像は、新兵器があまりにも重たいのでトレーニングに使い出した鉄アレイ
(^▽^;)

まだ、2~3日しかトレーニングしていませんが、腕が痛い・・・(笑)


新兵器はこちら


「TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD」フルサイズ換算で900mm!
高いコストパフォーマンスを誇るレンズですが、単体で2kg弱。カメラを合わせると3kg 手持ちで使いたいのでトレーニングです(笑)

最初は家の中で三脚を立て、餌を食べにくる野鳥で練習です。ノートリミングで
シジュウカラ


ミカンを吊るしたらメジロも来てくれました♪


このメジロ、左足に鑑札?が!
何かの調査用?


ヒヨドリならこんなに大きく撮れます


結構使えそうです!



で、早速実戦に投入です!!
病み上がりのCB1300SBさんを誘い、八国山を案内します

森を結構歩きましたが、あまり鳥の姿が見れず・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


やっとモズ♀に遭遇♪(ここからはトリミングも併用です)




その後少し歩くと、何やらカメラを構えた人たちが!
聞いてみるとルリビタキの♂がいるようです♪小心者の私たちは皆さんの邪魔にならないように、少し先の沼に行ってみます


沼へ行くと予想以上に色んな鳥に出会えました!!
もしかしてレンズ沼?(画はクリックで大きくなります)

ガビチョウ アオジ シメ
  

カシラダカ クロジ シロハラ
  

コサギ キセキレイ ジョウビタキ♂
  

いろんな鳥に喜んでいると、ルリビタキ♂まで来てくれました!


ここでは一年ぶりのルリビタキ♪いいですね~
  


その後狭山湖へ移動、雲が多く綺麗な夕景は望めません
この画だけ違うレンズで撮影



しかし先に来ていた人たちの話では、カラスを捕まえたオオタカの♂がいるとの事!
見つけましたが遠い・・・どこ??


で、丸がオオタカ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
 

3時間以上お食事をしていてやっと飛んだ所ですが・・・
(^_^;)



こちらは病み上がりのCBさんと、合流したraider61さん♪61さんはお誕生!!おめでとうございます♪


撤収間際に見れたノスリ(^▽^;)


天候は雲が多く撮影にはイマイチでしたが、それでもいろんな種類の鳥たちに出会えラッキーなNEWレンズ初日になりました!

しかし、この重いレンズを手持ちで使いこなすには、まだまだ修業が必要ですね

狭山湖、猛禽類にも期待です♪


最後までご覧いただきありがとうございました

(^^)/
ブログ一覧 | 野鳥撮影 | 旅行/地域
Posted at 2015/01/24 21:27:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

デフォルト
ふじっこパパさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2015年1月24日 22:44
zrx164 さん、、こんばんはァ~・・。。

>>・・カメラを合わせると3kg 手持ちで使いたいのでトレーニングです(笑)
☆・・すごい・・!!  立派・・!!
カメラ道も修行が大変ですね。。
オイラの山行の修行と同じですね・・・(笑))。。

鳥たちも、素敵に撮れてますね。。
きんや
コメントへの返答
2015年1月25日 7:21
おはようございます、きんやさん♪

腕力には自信が無いzrx164です(^_^;)

飛び立つ瞬間など、をカメラを構え待ってるにはトレーニングが必要ですね(笑)


天気はイマイチでしたが、良い鳥撮り練習になりました
(^^)/
2015年1月25日 1:37
こんばんは〜(^o^)深夜にお邪魔します。

おおっ(;゜0゜)
1月から望遠ズームを投入とはハイペースですね(笑 ずいぶんと立派ですね。APS-Cでもかなりの大きさですね!

色んな鳥達をファインダーに収めることが出来て良かったですね〜。大きなレンズを向けられて、鳥達も緊張してたりして♪

次はシグマのエビフライいっちゃいましょう!
コメントへの返答
2015年1月25日 7:28
おはようございま~す♪

ビッ●カメラの2月、3月、ポイント13%券を持っていたので、2月に買おうと思っていたら、店員が「今でも13%でOK!、さらに2千円引きますよ!!」と言うので沼に引き込まれた次第です(^▽^;)

一応、ネットの最安値より安く買えました

今までのレンズより、確かに鳥さんは緊張しているようでしたぁ(笑)

(^^)/
2015年1月25日 3:59
こんばんは!

昨日はありがとうございました。

それにしても早速新兵器威力発揮ですね~
モッテル男164さん♪ 流石です。

でも家から外に向けてると苦情が来そうなほどの存在感ありですね^^

金の斧が返せず恐縮です~(笑)

また行きましょう~

コメントへの返答
2015年1月25日 7:36
おはようございます♪

お誕生日おめでとうございました!

また、急な声掛けにもかかわらず、来ていただきありがとうございました


庭にレンズを向けても、その先に民家やマンションの窓が無いので助かってます(笑)

倍返し?!ありがとうございました
また、珈琲もご馳走様でした~

(^^)/
2015年1月25日 11:54
こんにちは!

自分は、上腕の後ろを鍛えるために鉄アレイ使っています。

重いものを持つんじゃなくて、半そでになった時のたるみ解消で始めました。

庭にエサをぶら下げるとそんなにも野鳥がやってきちゃうんですか!

東京方面だとかえって鳥は緑をポイントで探しやすいのかな。
うちのほうだとどこでもエサを探せそうで、見つけてくれるでしょうか?
コメントへの返答
2015年1月25日 13:58
こんにちは、長官さん!!

重いレンズを使うために、弛みも取れれば一石二鳥ですね!
鉄アレイ継続するよう頑張ります

餌ですが、冬の間は餌になる虫も少ないし、また鳥たちも取りやすい餌に集まるようなので、ぶら下げるときっと集まって来ますよ♪

しかし、やりすぎると糞害で大変な事になりますので注意です

(^^)/
2015年1月25日 18:13
こんばんは(^^♪

新しいレンズおめでとうございます(^^♪

やっぱり600㎜は違いますね~
CBさんとriderさんのお元気そうなお姿も拝見出来て何よりでした♪

今後のアップ楽しみにしていますね!
コメントへの返答
2015年1月25日 18:30
こんばんは~♪

ありがとうございます

NEWレンズ、重いし、視野が狭く標的を探すのにも一苦労です(笑)
早くこいつを使いこなせるようになりたいものです

今日も午前中は野川学園で勉強でしたぁ!

(^^)/
2015年1月25日 18:39
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

New レンズ 【オ】【メ】【デ】【ト】【ウ】!! 🎊

 やっぱり、沼は深かったぁ~ってか レンズ湖 DEすね!

 そして確実にその性能・効果を発揮してるトコが素晴らしい。

 更に体力増強へと続いていけば~益々楽しみも増すばかり・・・

     ウキウキo(^Д^*)(*^Д^)oワクワク
コメントへの返答
2015年1月25日 19:20
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

【ア】【リ】【ガ】【ト】【ウ】です!!


沼は深そうですが、このレンズ1本増えた事で数年間は楽しめそうです(笑)


忍者千には全然乗れてませんが、鉄アレイで腕力付けてツーリングに備えますね!

(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation