• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月30日

プテラノドン・・・

プテラノドン・・・ プテラノドン、ジュラシックワールドではヘリコプターが墜落して、破壊されたドームから大量に逃げ出してました!


空を飛ぶ恐ろしい恐竜です!!



↓こんなやつですね! (^▽^;)


お昼は町内の恐竜センターでその「プテラノドン」をいただく予定??以前立ち寄った時から気になってました

白水の滝のある叶山から下りると雨は降ってません(^_^;)
10分もかからず到着!!



入館料600円で展示室が見れますが、今回はパス(^_^;)



で、早速こちらが「プテラノドン」の肉!?

正確には「プテラノ丼」、鳥の照り焼き丼ですね(笑)


セットです



味は普通ですが、話のネタにお薦め
「イグアノ丼」など他のラインアップも♪




ここには屋外にもいくつか恐竜模型が展示されてます



こちらが神流町で発見された恐竜化石「サンチュウリュウ」の模型
前足に綺麗な羽



こちらは、白水の滝に行く途中R299の恐竜の足跡!
国道沿いにあったとは初めて気が付きました
丸で囲ったところが足跡、約1億3千万年前の物だとか!!



その後、神流湖を回って秩父へ戻り



秩父橋



秩父からの帰りはR299から峠を越え
夕方近くの名栗湖



下道ばかりを233km、運転時間約7時間、燃費計によると13.1km/l(一人乗車・ほぼエアコンオフ)の燃費でした

たまにはこんなソロドライブもいいですね



3回に分けての掲載になりましたが、最後までご覧いただきありがとうございました

(^^)/
ブログ一覧 | GTI | 旅行/地域
Posted at 2015/08/30 17:53:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2015年8月30日 19:04
こんばんは(^O^)/

照り焼き丼におそば、結構なボリュームで美味しそうですね~♪

コメントへの返答
2015年8月30日 19:09
こんばんは~、NOMUNOMUさん♪

後で知りましたが、ここの食堂では石うすでひいた打ちたてのそばを提供しているそうです!

ボリュームたっぷりでした
(^^)/
2015年8月30日 19:27
zrxさん!絵が美味い。(*ゝωб*)b

ジュラシックワールド観に行ったんですね。
コメントへの返答
2015年8月30日 19:39
(^▽^;)

3D吹き替え版見てきました
タイトル画像は、映画館のポスターです

プテラノ丼いかがですかぁ!(笑)
(^^)/
2015年8月30日 20:46
ダチョウの肉なら、恐竜に近いかも!

美味しそうや
鶏系の肉を見ると野生に戻り食べたくなる

美味しそうや・・・(≧◇≦)/食べたい
コメントへの返答
2015年8月30日 20:59
こんばんは!

サンチュウリュウはダチョウとほぼ同じサイズですね!

私は、ピロリンちゃんの特製唐揚げ食べたいで~す

(^^)/
2015年8月30日 20:51
おじゃまします。<(_ _)>

恐竜の足跡、歩道説明看板にある音声案内ボタンまだ有りましたか?
以前はボタンを押すと、近くのポールに設置された拡声器から、もの悲しいBGMと共に音声案内が流れたんですが・・。
なんでこんなBGMを選んだのか?、とネタ的にはOK側でした。(^^)

そういえば150-600は?
コメントへの返答
2015年8月30日 21:10
いらっしゃいませ♪
この所、天気が悪くて残念ですね・・・

音声案内ボタンは健在でしたよ!
一応ボタンは押したんですが、解説&BGMはあまり覚えてません(^▽^;)

そうそう、150-600ですが今日の夕方修理完了の連絡が有りました!近日中に鳥に行きます
(^^)/
2015年8月30日 22:12
丼シリーズ φ(..)メモメモ
秩父橋 φ(..)メモメモ
コメントへの返答
2015年8月31日 7:27
恐竜センターでは、化石発掘体験などもできます

のんぢろさんが好きそうな峠道も沢山ありますのでCCDいかがですか
(^^)/
2015年8月31日 12:20
鳥の照り焼き丼美味しそうですね~。
照り焼きチキン。
チキン南蛮。
鳥の唐揚げ。
焼き鳥。
チキン大好きです!
コメントへの返答
2015年8月31日 16:26
こんにちは、ポンピリオさん!

鳥撮り好きなzrx164ですが、食べるのはもっと好きです♪

自家製焼き鳥、手羽中の半割の燻製など得意です
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation