• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月03日

新春初ツーリング(1月2日)新倉山浅間神社

新春初ツーリング(1月2日)新倉山浅間神社 2016年1月2日 今日はCB1300SBさんと新春初ツーリング

行先は皆さんのブログにも良く登場する、新倉山(あらくらやま)浅間神社

朝6時半に家を出発、極寒ですが日の出前の朝焼けが綺麗でした。
途中、中央道から綺麗な富士山が見えていたので期待は膨らみます


7時半に集合場所の談合坂に到着、バイクは誰もいません。流石に正月の2日目の早朝からこんな極寒の中バイクに乗ろうなどと考える人はいないようです。CBさんが到着してやっと2台・・・ (^▽^;)



9時頃には現地に到着
中腹の駐車場にバイクを置くと、目の前に富士♪



近くで見る富士はいつも多摩湖、狭山湖で見る富士とは一味違います!



そこから階段を上ってベストポイントへ!
397段あるそうです




富士と五重塔!
桜の時期にも来なくちゃですね!!



バイクに戻ると隣の車が帰ってスペースが開いたので、富士をバックにバイクを撮影!



その後、河口湖の大石公園へ移動



今年初ソフトは、ラベンダーとバニラのミックス♪



公園近くの、お洒落なほうとう専門店が開いていたので、豚肉入りほうとう(¥1,300)暖まりました



西湖経由で帰りますが、野鳥の森では氷の芸術
富士をバックに氷の富士、温かさで少し融けてます・・・



西湖野鳥の森公園、野鳥の森の名前は伊達ではありません!
なんと!CBさんの手の上にヤマガラ!!



ここでは野鳥がとても慣れていて、手のひらにひまわりの種を置くと取りに来ます
野鳥が手に載るなんて、びっくりぽんや(笑)


帰りの中央道では、予想より早いUターンの渋滞にはまりましたが、楽しい初ツーリングになりました

後で気が付きましたが、新倉山浅間神社の五重塔までは、階段を登らず車で行く事も可能でした。ただし駐車台数が限られるので混雑時は注意です


(^^)/
ブログ一覧 | 忍者千 | 旅行/地域
Posted at 2016/01/03 17:30:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

肉活。
.ξさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2016年1月3日 17:35
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

富士山綺麗ですね☆

いや~野鳥が手に乗るとはホント驚きすネ。
コメントへの返答
2016年1月3日 17:47
あけましておめでとうございます
こちらこそ本年も宜しくお願いします

近くで見る富士山はやっぱり綺麗でした♪

餌が少なくなる今の時期が一番手に乗ってくれるようです。以前来た時は子育ての時期で警戒心が強く全くダメでした・・・
(^^)/
2016年1月3日 18:01
極寒のなか高速ツ-リングお疲れ様でした。
CBさんのレポも拝見しましたが、まさに
弾丸ツ-リングでしたね。
http://minkara.carview.co.jp/userid/713287/blog/31977856/
凍結なかったようでよかったですね汗
コメントへの返答
2016年1月3日 18:11
野鳥の森では池が凍ってましたので、路面が濡れていればやばかったです

スバルライン凄いですね、大型バイクじゃ怖くて行けません・・・こけたら起こせませんから(笑)

(^^)/
2016年1月3日 18:52
\(*^ー^)/*【祝・謹賀新年】*\(^ー^*)/

&こんばんは~!

絶好絶景イイ新春初ツーリングを迎えましたね!
 とは言え、陽が昇るまDEは寒かったDEしょー☀

 新年を🗻と友に迎えられたら最高DEすね。
 今回、不参加にてとっても撮れず残念DEした。📷

 2016年もイイ年・イイツーリングを期待して待つカラ~~~

     (((((((((っ・w・)っブーン
 
コメントへの返答
2016年1月3日 19:21
あけましておめでとうございます&

(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

談合坂にバイクが1台も無かったのには、流石に笑えました(^_^;)

年々バイクで出かける機会が減って来てしまいましたが、リアタイヤも替えた事だし、今年も楽しむつもりDEいますのDEお付き合い宜しくお願いしますm(__)m

2016年もイイ年・イイツーリング行きましょう♪

(^^)/
2016年1月3日 20:18
こんばんは!(^^)/(^^)/

CBさんの荷も書きましたが、初走り早!(笑)

こちらほどでは無いとはいえ、寒さの中お疲れ様でした。
冬は空気が澄んでるので景色の写真や富士は凄く綺麗ですね。

この行動力ならリアタイヤ、替えたばかりなのに早めに減ったりして。(笑)
コメントへの返答
2016年1月3日 20:49
こんばんは~、チャンパパ♪

こちらはまだ、雪も降っていませんので安心して初走り行って来れました!でもやっぱり極寒・・・(^_^;)

リアタイヤ替えてから300km弱走りましたが、走ったのは平らな所ばかりで、脇がまだ未使用状態です。乗ってて恥ずかしいzrx164でした・・・

(^^)/



2016年1月11日 13:02
おそコメです。

天気も良くて富士も綺麗で、気持ちの良いツーリングでしたね。
野鳥の森公園の野鳥ヤマガラが手に乗るとは、微笑ましい光景ですね。
機会があれば、是非挑戦したいと思います。
コメントへの返答
2016年1月11日 16:32
こんにちは、mantenさん♪

ヤマガラに餌をやるのもコツが有るようで、私より他の人の方が上手に餌をあげていました
(^_^;)

子育ての時期になると寄って来なくなりますので、今の時期がチャンスですよ
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation