• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月17日

ひまわりガーデン武蔵村山が見頃です♪

ひまわりガーデン武蔵村山が見頃です♪ ひまわりガーデン武蔵村山(7月17日)です

先週、このひまわり畑の脇を通った時少し開花したひまわりが見えましたので、カブ号で様子を見に行く積りで出動でした!
ところが既にひまわりは見頃!16日の土曜日に開園したそうです

元気の良いひまわりたちが沢山!!



例年より綺麗に並んでる感じ♪



蜂さん達はお仕事中!



普通の?だけでなく数種類のひまわりが咲いてます

赤いひまわり「プラドレッド」



こちらもプラドレッド、黄色い花ばかりの中に目立ちます
花は小さめ



こちらは「バレンタイン」 薄い黄色の花びらで花は小さめ



菊のように咲く「ダブルクイック」と蝶♪



顔出し看板から



またまたアップで



5月14日に種まきを行ったそうですので、約2カ月でこの状態!
成長が早いんですね~



今年は迷路が作られてました!



背が高い品種「ロシア」を使ってます
高さは3mくらいあるかも



曇り空が少し残念・・・



後ろ姿



脚立を借りて撮影
一面のひまわりです






下見のつもりでしたが、すっかり見頃になっていて嬉しい誤算
曇り空が残念でしたが、撮影するには楽でした

でもやっぱりひまわりには青空が似合ますよね

(^^)/


開園期間 平成28年7月16日(土曜日)~同年8月中旬(予定)
開園時間 午前9時~午後5時
入園料 無料
駐車料金 1台300円

バイクは無料で置かせてもらえましたが下が土ですのでスタンド埋まりに注意です!

武蔵村山市のHPにリンクします→ひまわり日記(平成28年度版)


ブログ一覧 | ひまわり畑 | 趣味
Posted at 2016/07/17 15:21:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2016年7月17日 17:11
うわぁぁ・・・

も~ヒマワリが咲いてるぅぅ・・

早いですなぁぁ!!

暑い訳ですねっ・・・汗
コメントへの返答
2016年7月17日 18:49
こんばんは~、Mr.PUNさん!

今年初のひまわり畑でした

気が付けば7月も半分終わってしまいました

暑い訳ですよね!!

(^^)/
2016年7月17日 17:45
この花の季節ですね!

しかし、暑いと言う思い出しか無い
花ですよね・・・(*^_^*)/
コメントへの返答
2016年7月17日 18:51
こんばんは~、ピロリンちゃん!

ひまわりの季節がやって来ました!
夏の暑さが一番似合う花ですよね♪

(^^)/
2016年7月18日 9:28
ひまわりにも色々な品種があるんですね。知りませんでした(^^;

今度、奥さん誘ってひまわりガーデンに行ってみようと思います♪
コメントへの返答
2016年7月18日 12:49
こんにちは~!
イイですね!奥様とデートですね♪

本日、青空が見えたので再度ひまわりガーデン行って来ました(^▽^;)

今日行って気が付いたんですが、色のついてるひまわりで絵を書いていたようです
しかし、地上からはなんの絵だかサッパリ分かりませんでした(笑)
(^^)/
2016年7月18日 9:58
zrxさん、こんにちはぁ~・・(^^♪
ひまわりですかぁ~・・・、、自分はいつのことか、、子供のころしか思い出せませんです(とほほhh・)
もちろん、そのほかでも見てるでしょうけど、、思い出せません(汗・・)
zrxさん、いい趣味をお持ちで、、見習わなければ・・っと、いつもブログを拝見しては、反省の日々です。
楽しませて、頂きました。。きんや
コメントへの返答
2016年7月18日 12:54
こんにちは、きんやさん♪

春の桜から、チューリップ、ネモフィラ、ポピーに紫陽花、蓮の花に百合、で、夏がやって来てひまわりと、年々楽しみが増えて行きます(笑)

本日もひまわり撮りに行って来ましたが、青空が入るとやっぱりいいですね!その代り日差しが強すぎでしたが・・・
(^^)/
2016年7月18日 15:38
こんにちは。

遅コメ失礼します。

いただいた情報をもとに本日急襲しました!
毎年ここには出かけますが、いつももう少し
遅いタイミングだったので危うく時機を
逃すところでした(^_^)

仰るように奥(青梅街道側)は最盛期でした。
今日は蒸し暑かったので早めに(8:45着)に
行きましたが、既に何台かの車が・・・。
三脚ではなく、大型の脚立を持ち込んで
撮影されている強者が複数いらっしゃいました。

ここ、もう少し周りの民家や団地を隠した
広角の撮影ができるとすごく良いのですが、
いつもそれで頭を悩ませ、比較的近接の撮影に
なってしまいます。家内にはそんな撮り方なら
ひまわりが数本あれば良いんじゃない的な
冷たいもとい冷静な指摘を受けています(苦笑)

何れにしてもタイミングを逃さず訪問できました。
大変参考になりました@ありがとうございました!
コメントへの返答
2016年7月18日 17:41
こんにちは、nanamaiさん♪

お役に立てたようで何よりです

って言うか、実は本日、朝から青空が少し見えたので、再出動してましたので、またまたニアミスです(^_^;)

今回9時半頃に現地着、1時間程いましたので、超ニアミスですね!!

私は現地の脚立に乗らせてもらい数枚撮って来ましたが、結構ガクガクしてビビってました。脚立の天板に立って撮影されてる強者のおばさまもいたりして遠くからヒヤヒヤしながら見てました(´・艸・`;)ぁぁぁ

来年あたりは足場を組んで展望台でも作ってくれれば嬉しいですよね!

また、ここは古い団地を壊した場所に作った花畑なので建物や電線も味?なんでしょうがやっぱり邪魔ですよね

これから、ひまわり遠征なども行きたいと思ってますが、またどこかでニアミスしそうですね(笑)

ご丁寧にありがとうございました!

(^^)/
2016年7月18日 17:14
こんにちは

極近隣情報♪
ありがとうございます。
ちょい見てきました(笑)
コメントへの返答
2016年7月18日 17:47
こんにちは61さん!

今年は丁度見頃に行けたせいか、例年に比べ綺麗に咲いてたような気がしました
お役にたてたようで嬉しいです♪

(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation