• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月03日

入間基地航空祭2016(ブルーインパルス編)

入間基地航空祭2016(ブルーインパルス編) 11月3日、文化の日は入間基地の航空祭です
天候は雨が心配されましたが、一転快晴♪

この日はお友達のCB1300SBさん、としさんと3人で出動
9時前に現地到着でしたが、既に多くの人出でした!


さて、今年もメインのブルーインパルスからご紹介
全7機のブルーインパルス!
前方に数列の人が陣取っていますので、人を入れないように写すのは難しい(^_^;)



テイクオフ!



















6番機が背面飛行
後席の窓に何やら白い物が見えます



拡大してみると何とサインを出してくれてました(≧▽≦)
アイラブユーかな?















シンメトリー?!



残念!!(*ノω<*) アチャー



編隊で背面



V字に二機が上昇♪



綺麗なハートが出来ました



矢も命中!!















5機で上昇



花が咲きました♪



星も♪



背面でのすれ違い!!



トルネード?



着陸後は凄い人で近づけず


超満員の観衆を魅了してくれました!

ブルーインパルスさん、今年も最高の演技ありがとうございました!!



飛行展示の前半は300mmの単焦点で撮ってましたが全体が入らないので、途中で70-250mmのズームに付け替えました。ハートや星はコンデジ撮影です



(^^)/
ブログ一覧 | 飛行機など | 旅行/地域
Posted at 2016/11/04 06:34:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

フィアットやりました。
KP47さん

この記事へのコメント

2016年11月4日 7:18
おはようございます!

zrxさんも行かれていたんですね!
昨日は早朝は小雨でしたが午前中から一気に晴れて良かったですね!
やっぱりブルーインパルスは青空じゃあないとですから・・・
しかしブログが早い!
僕はまだパソコンに入れただけ~
まだ全く選別すらできていません・・・
コメントへの返答
2016年11月4日 7:27
おはようございます、Tenkinzoku@Kさん♪

CBさんからTenkinzoku@Kさん達来てるかもしれないよ、と聞いていましたがあそこでバッタリ会えてたら奇跡ですよね(笑)

ほぼJEPGで撮って出し(一部トリミング有)ですが、撮影枚数1700枚を超えてました(^_^;)

青空を飛ぶブルーインパルス最高でしたね!
(^^)/
2016年11月4日 7:40
おはようございます。
 zrxさんの「鳥」の写真も素晴らしいですが、今回の「ブルーインパルス」も凄いです。

 高速で飛行しているのに、パイロットにしっかり焦点を合わせるなど神業ですね!
コメントへの返答
2016年11月4日 8:04
おはようございます、J-BOOWYさん♪

1700枚以上撮りましたので・・・(笑)
最近のカメラの性能は凄いです。連写速度も凄いですが、バッテリーも1本で持ちました
機材のおかげです

ただ、鳥より動きが分かるので少し撮りやすいかもです
(^^)/
2016年11月4日 8:55
zrxさん、、お早うございます~(^^♪
≪≫・・・青空を飛ぶブルーインパルス最高でしたね!
ホント、青空に・・・・、似合いますね~。
それに、ナイスショットの連続で、魅入ってしまいました。
楽しませていただきました、、ありがとうございます。きんや
コメントへの返答
2016年11月4日 9:10
おはようございます、きんやさん♪
先日はお疲れ様でした!筋肉痛はいかがですか(笑)

前日の予報では朝は雨でしたが、早朝より青空が広がり最高のブルーインパルス日和でした!

次回は来年の11月3日ですのでよろしかったらご一緒しましょう!生で見るブルーインパルス感動ものですよ!
(^^)/
2016年11月4日 9:03
おはようございます♪

TVのニュースで見ましたが凄い人出だったようですね(^^;
なんでも10万人以上とか!(*゚0゚)ハッ!!

本当に素晴らしい快晴で、青空に映えるジェット機が素晴らしいですね(。・・。)ポッ

今はデヂタルで連射なんか気にもとめないですが、
その昔はフィルムを温存して、一枚一枚?気合い入れて撮ったモノです(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
コメントへの返答
2016年11月4日 9:17
おはようございます、カムたくさん♪

新聞によると今年は13万人だったようですね!
3年ほど前はテレビドラマの影響で30万人ほどだったと思いますので、これでも少し落ち着いて来た感じです(^_^;)

フィルムの時代は、フィルム代に現像代、36枚も撮れば結構な金額になってしまいましたよね
デジタルのお蔭でカメラライフが気楽に楽しめるようになって感謝です
(^^)/
2016年11月4日 13:28
こんにちは。そらくう2号と申します(^^)
いつもイイネ!ありがとうございますm(__)m

最近になってカメラを始めまだまだ初心者なんですが、この写真がいかに凄いかは判ります。本当に素晴らしい(>_<)
それにしても絶好のブルーインパルス日和で良かったですね。

また勉強のためにお邪魔します(^^)

コメントへの返答
2016年11月4日 18:15
こんばんは、そらくう2号さん♪
こちらこそいつもイイね!ありがとうございます
m(__)m

一昨年の冬に、鳥撮りに興味が湧き、カワセミを撮るようになってからは毎週末シャッターを押しまくるようになりました(^_^;)
まだまだ勉強中ですが、褒めていただきとても嬉しいです

最高の青空の力で、腕以上の画が撮れました(笑)

これからも宜しくお願いします
(^^)/
2016年11月4日 20:06
お疲れ様です。
何気に文化の日・・・
航空祭は天気がいいです。
秋晴れです。
行きましたね♪やりましたね♪
カメラの違いがよぉ~くわかります。
二子山ではフ-ド破損でどうなることかと思いました。
自分は落ちてもカメラは落とさないだろうと思っていました(笑)
さすがに鳥撮りで鍛えただけに飛行機を見事にとらえていますね
お見事です。
コメントへの返答
2016年11月4日 21:11
こんばんは~ライトバン2さん♪

11月3日、文化の日はお天気イイですね!
子供の頃、近くに住んでいましたので、昔から何度も航空祭には通ってましたが、雨に悩まされた事は有りません
(*^▽^*)

カメラよりはまだ命の方が大事なzrx164ですが、誤って落ちてしまったときはシャッターを押しながら落ちていければ本望と・・・(笑)

N川カワセミ学園、新入生随時募集中です!?今度ご一緒いかがですか?
(^^)/
2016年11月4日 22:37
こんばんは。
はじめましてです。

素敵なブルーイルパルスの写真にひかれてお邪魔しました。

自分は美保基地が近いので、ほぼ毎年美保基地航空祭に行きますが、天気が悪い事が多くて・・(>_<)。
やっぱり青空にブルーは最高ですね。

お邪魔しました。
コメントへの返答
2016年11月5日 7:39
おはようございます、かじ3さん♪
コメントありがとうございます

美保基地の航空祭は5月下旬なんですね
梅雨入り前の微妙な時期ですね

入間基地航空祭は毎年11月3日と決まってますが、ここ3年連続で青空です、来場13万人の中に晴れ男、晴れ女が多いのか(笑)

来年は五月晴れに期待ですね
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation