• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月09日

多摩六都科学館へ行って来ました!!

多摩六都科学館へ行って来ました!! 2017年2月5日、午後から天気が崩れるとの事で、インドアで遊べる多摩六都科学館へ行って来ました
車で20分圏内、以前から興味がありましたが初めてです

目的は大型映像「銀河鉄道の夜」と「プラネタリウム」なんとここのプラネタリウムは世界で一番多くの星の数を投影できるそう!(ギネス認定!!)

併設のコインパーキングは満車、入り口正面にある有料駐車場(500円)に駐車


階段を下りてB1の入り口へ、ついでに自撮り(笑)



ここを入って入場券を購入、入場料400円、プラネタリウムまたは大型映像一つ鑑賞でプラス500円、両方見るとプラス1,000円、完全入れ替え制



1時間程時間があったので、館内を調査
チャレンジの部屋



沢山のファミリーで賑わってます!
しくみの部屋



宇宙や地球の事、自然や機械、また生き物の事など勉強ができます

立体地図、赤い表示が多摩六都科学館、右上に見える山に水色がみえるのが多摩湖、狭山湖♪
地球の部屋



立川断層!



多摩の野鳥♪
カワセミ、♂ですね(笑)♪♪
自然の部屋



昭和時代の「大ロボット展」出展作



目の錯覚コーナー
螺旋に見えますが、円の集まりです(´・艸・`;)ぁぁぁ



CHIRONⅡ(ケイロンⅡ)世界一のプラネタリウム投影機!!何と府中の会社で作っているそうです!



今回大型映像「銀河鉄道の夜」とプラネタリウムの両方を見ましたが、4Kの大型映像はネズミーランド?のアトラクションに乗っている迫力!、ただ内容が大人向きで小さな子供には難しそうでした。

楽しい生解説のプラネタリウムの方が子供向き、世界で4番目に大きいドームに、世界一星が写せるプラネタリウムは一見の価値ありです
今回は、ふたご座の見方を覚えてきたzrx164です(^_^;)




田無タワー(本名は初めて知りましたが:スカイタワー西東京)と記念撮影して撤収!
右側のドームがプラネタリウム



この夜は曇りで夜空が見えなかったので翌日に復習(笑)
プラネタリウムの解説で、今の金星は月のように欠けている!との話を聞き撮ってみました!

我が家の一番望遠が効くコンデジ「パワーショットSX710」で撮影、月ならこんな感じ
プログレッシブ60倍



更にデジタルズーム120倍!、よく見ると画像が荒いです



さて金星
左斜め上に火星が薄く写ってます



デジタルズーム120倍!
酷い画像ですが、なんとか欠けて映りました(^_^;)


多摩六都科学館、駅からは遠くそんなに混んでいないだろうと思っていましたが、駐車場は満車、大型映像もプラネタリウムも満員!
近くにありながらよく知らなかった人気スポットでした


最後までご覧いただきありがとうございました


(^^)/
ブログ一覧 | 散歩など | 旅行/地域
Posted at 2017/02/09 06:32:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2017年2月10日 16:32
多摩六都科学館運営側にちょこっとだけ関わっていますm(_ _)m
初めて行った方の感想がお聞きできて良かったです!
プラネタリウムドームと田無タワーとお車のショット
カッコいいですね!
真似したいです☺️
コメントへの返答
2017年2月10日 17:08
こんにちは!
関係者の方だったんですね!!お邪魔しました<(_ _)>
今回は午後からゆっくり出掛けましたが、次回はちびさん達連れて朝から遊びに行かせてもらいますね♪
帰りが遅くなり車が減ったのでタワーとのコラボショット撮れました
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation