• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月05日

西沢渓谷紅葉模様

西沢渓谷紅葉模様 連休二日目の土曜日
前日に航空祭へ行ったメンバーで紅葉が見頃のはずの山梨西沢渓谷に遠征です!

朝5時にCB1300SBさんの家に集合
まだ真っ暗。奈々子号II(笑)で出動

7時前に西沢渓谷駐車場に到着でしたが既に無料駐車場は満車!
何とか隅に置けました(;^_^A



歩き出すとすぐに綺麗な紅葉



釣り橋を渡って渓流沿いの遊歩道に入ります



釣り橋からの風景!朝日が当たるといい感じ♪



渓流の画像を数枚











標高が上がるにつれ紅葉は見頃を過ぎた感じに・・・











既に葉が落ちている枝が多いようですが、葉が茂っていると滝が見えにくかったかもですね



西沢渓谷終点直前、最後の急階段でばんきんやさんがヒーヒー言ってる所でしたが、カメラを向ければ元気!元気(笑)



渓谷終点で休憩、コンビニのおむすび食べて帰り道へ

さっき間近で見た滝が遥か下!




行きは急で険しい登りが続きましたが、帰りはその昔トロッコが走っていた道で緩やかに下ります



大展望台で



標高が低くなるにつれまた色づいて来て



鶏冠山を見ながら笛吹川を超えスタート地点へ



要注意人物!?確かに2名写ってますね(笑)・・・加工しました<(_ _)>



通常3時間ほどで歩ける遊歩道、写真を撮り撮り休み休みで約5時間かけて(^-^;



渓谷の駐車場から数分で広瀬ダム
こちらは紅葉見頃でした



少し風があったので、湖面への映り込みは今一つでしたがそれでもいい感じ♪



途中、お土産にリンゴと渋柿を購入
焼酎をヘタに浸し2週間ほどで甘くなるとの事でしたのでチャレンジです!


約13kmほど歩いたようですが、結構足に堪えました
(;^_^A

10月は毎週末天気が悪くてお出かけできず、その反動で二日続けて早朝からの出動!
西沢渓谷は標高が上がるにつれ、紅葉は見頃を過ぎて行きましたがそれでも綺麗な渓流や、結構険しい遊歩道を楽しめ大満足の連休二日目になりました!

長くなりましたが、最後までご覧いただきありがとうございました
(^^)/
ブログ一覧 | 花など | 旅行/地域
Posted at 2017/11/06 06:51:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

ガソリンタンク修理2/2 @スーパ ...
sshhiirrooさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2017年11月6日 8:14
おはようございます♪

まさに紅葉シーズン到来ですね☆
すごく綺麗です。

週末に出掛けてみたくなりました(^^)
コメントへの返答
2017年11月6日 20:35
こんばんは~、もりちゃん♪

これから平地でも紅葉が進んできますね!
近くの公園やお寺など名所の紅葉に期待です

今週末も週末晴れて欲しいですね
(^^)/
2017年11月6日 9:43
おはようございます♪
皆さん!健脚ですねぇ~私はついていけないかも(^^;
今年は週末の天気が悪くて、なかなか出かけられずに居たので「紅葉」さえも忘れる所でした(笑)
とりあえず近場のポイントに行って来ましたが・・・orz
「タル柿」でしょうか?甘くなるとイイですね♪(*・ ・*)ぽっ
コメントへの返答
2017年11月6日 20:42
こんばんは~、カムたくさん♪

特に先月は週末の天気が悪すぎでストレスたまってたzrx164です(笑)
やっぱり皆さん同じのようで、航空祭は21万人、西沢渓谷も大賑わいでした

既に日光では雪が降ったとか!紅葉見に遠征ですね!!

柿は渋抜き初挑戦、2週間後おいしくできたらレポートしますね(笑)
(^^)/
2017年11月6日 16:25
こんにちは。
お疲れ様です。
せっかくの3連休でしたが
途中仕事が入ったり家の用事を済ませていました。
登山道?遊歩道?
約13km・・・凄いですねぇ・・
朝7時台でもう満車なんですね。
すごい紅葉でしたね♪
コメントへの返答
2017年11月6日 20:56
こんばんは~、ライトバン59さん♪

お仕事お疲れ様です

2回目の西沢渓谷でしたが、あの行きのきつさをすっかり忘れてました(;^_^A
まだ、足が筋肉痛です

西沢渓谷やっぱり大人気で、無料の駐車場は車中泊なども結構いるようです!しかし、有料の駐車場も沢山ありますし、バイクなら隅に置けますよ
(^^)/
2017年11月6日 22:48
こんばんは~♪

「西沢渓谷」素晴らしい紅葉じゃないですか(*^^*)
実はamasudaも同じ土曜日に行こうか前日の夜まで悩んだ挙げ句、「奥様の体力じゃ無理かな~」ってことで諦めました(^^;)
写真の滝が有名な七ツ釜五段の滝でしょうか? 羨ましいです!
zrx164さんのブログで西沢渓谷を堪能させていただきましたm(__)m
5時間、13kmのウォーキングは、やっぱりキツイですか?
コメントへの返答
2017年11月7日 6:44
おはようございます、amasudaさん♪

西沢渓谷、所々急な岩場があったり、また終点近くの100m続く階段は特にきつかったです
ただ、今回2回目の西沢渓谷でしたが、靴が新しかったのと、齢を取ったせいもあるようで余計にきつかったかも(笑)

渓流には綺麗な滝が沢山あり、きんやさんきんやさんがポーズをとっている1枚前の画像が七ツ釜五段の滝だと思います
今回水量も豊富で見ごたえありました
紅葉ドライブ、次回はどこにお出かけされるのか楽しみです
(^^)/
2017年11月7日 7:19
おはようございます(^^)

ばんきんやさんとお友達なんですね!

偶然ばんきんやさんの千畳敷カールのブログを見つけ、我々と同じ週末だったことからコメントのやり取りをさせて頂いたのでした。

世間は狭いですね(笑)

コメントへの返答
2017年11月7日 7:47
おはようございます、Golfでゴルフ♪さん

ばんきんやさんとは、バイクのブログから声をかけていただきそれ以来、ツーリングに行ったり、キャンプしたり、山を歩いたりお付き合いさせていただいてます

お歳は丁度一回り上ですが、お元気でバイタリティーにあふれる方です
(^^)/
2017年11月8日 9:23
紅葉真っ只中の山歩き、良いですね。
自分は腰から来る痺れで、長い距離を歩けなくて羨ましいです。
車やバイクの運転は大丈夫なのが救いで、医者からは「随分都合のいい腰だな」と言われてます。
コメントへの返答
2017年11月8日 20:12
こんばんは~、postpapaさん♪
久しぶりの山歩き、予想以上に疲れましたが、リフレッシュになりました

ブーツですが、30年使うと底が崩壊するんですね!!っていうかよく30年も長持ちさせましたね!
私の白い革ジャンは17年着てますが、最近は黄ばんでしまいました(;^_^A
でもお気に入りですのでまだまだ着るつもりです
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation