• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月11日

払沢の滝(ほっさわのたき)凍結状況(2018年1月8日)

払沢の滝(ほっさわのたき)凍結状況(2018年1月8日) 1月8日、成人の日です

この日は桧原村の払沢の滝を見に出動!!
情報では少し凍結しているようです♪

9時過ぎに到着すると、駐車場に車は数えるほど
ちなみにここも東京です!

すれ違う人もいません
alt


忠助淵
この辺はほとんど凍っていませんが澄んだ水が綺麗です♪
alt


払沢の滝少し手前で綺麗な氷柱!
alt


ここは水を撒いて氷柱を作ってくれてました(#^^#)
alt


そこから1分ほどで払沢の滝
凍ってます (*'▽')
alt


フィルターは持ってませんでしたが、できるだけSSを遅くして
alt


完全凍結にはまだまだですが
alt


東京でこれだけ見れれば大満足(*´▽`*)
alt


毎年、完全凍結する日を当てるクイズがありますが、これだと凍結度は50%位かな??
alt


滝壺はほとんど凍結です
alt


宝石のような氷
alt


駐車場に戻る途中、こんな顔が!! ( *´艸`)
何度も来てますが初めて気が付きました
alt

1月8日のお話ですが、翌9日は春の陽気で東京地方も気温18度くらいまで上昇!
滝の氷はかなり解けてしまったかもです


払沢の滝冬まつりの詳細は→払沢の滝冬まつり
フォトコンテストも行われ、締め切りは2月20日です



今回も最後までご覧いただきありがとうございました


(^^)/
ブログ一覧 | ドライブなど | 旅行/地域
Posted at 2018/01/11 06:36:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2018年1月11日 7:37
クリスタル細工のような滝周辺。
自然の工房って感じですね。
こういう風景が人の見ていない所で少しずつ出来上がっていくんだなと思うと、不思議な感じがします。
自然は誰かに見せるために作ってる訳ではありませんが、こういう風景は沢山の人に見てもらいたいなと思います。
コメントへの返答
2018年1月11日 19:01
こんばんは~♪
今回は良いタイミングで見に行けました
(#^.^#)
昨年は2月に出動しましたが、全く凍結は見られずてしたので・・・
今シーズンは更に寒い日を狙って再出動できればと思ってます!
(^^)/
2018年1月11日 9:14
おはようございます♪
凍った「滝」はとても神秘的ですね?時間が止まったような錯覚にとらわれます(*・ ・*)ぽっ
「はらいざわ」と読むのでしょうか?
昔、近くの鍾乳洞を見に行った事があります。バイクツーの途中の立ち寄り地点でした(笑)
コメントへの返答
2018年1月11日 19:11
こんばんは~、カムたくさん♪
「払沢」と書いて「ほっさわ」と読みます
普通じゃ読めませんよね(笑)
ちなみにここから奥多摩方面に行く途中に「人里」と書く集落がありますが読み方は「へんぼり」です(^^;
鍾乳洞の看板は見たこと有りますがまだ行った事はありません!今度チェックしてみますね♪
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation